私が考えている事 昨年[2024年]見た映画 その2 雄呂血 さて、続きを書きます。16)フレディ・マーキュリー The Show Must Go On ドキュメンタリー映画です。それも割と初心者向け…かもしれません。映画... 2025.01.11 0 その他私が考えている事
私の日常生活 昨年[2024年]見たDVD さて、CDに引き続き、DVDの記事です。厳密にはBlu-rayも含まれていますが、映像記録ディスクの総称としてのDVDって事で、よろしくお願いします。 例年のよ... 2025.01.09 0 その他歌舞伎私の日常生活音楽音楽一般
音楽 オペラはタイパが悪い オペラ鑑賞には、とにかく時間がかかります。なにしろ、大抵の演目は初めから終わりまで通してやるわけで、その間休憩を挟みながら、だいたい3~4時間程度行われるわけで... 2024.06.21 0 歌劇音楽
音楽 日本人はミュージカルが嫌い 合わせて言うとオペラも嫌いな人が多いです。 ご存じの方も大勢いらっしゃるとは思いますが、実は、ヨーロッパのオペラと日本の歌舞伎は、ほぼ同時代にユーラシア大陸の両... 2024.06.20 2 歌劇歌舞伎音楽音楽一般
歌舞伎 シネマ歌舞伎「刀剣乱舞 月刀剣縁桐」に行ってきました ブログ休止中ですが、記事をアップします。シネマ歌舞伎を見てきました。 とは言え、まずタイトルが読めませんよね(笑)。これ「とうけんらんぶ つきのつるぎ えにしの... 2024.04.07 0 歌舞伎
歌舞伎 「流白浪燦星」と「唐茄子屋 不思議国之若旦那」を見ました 年始年末進行で、うっかり書き忘れていましたが、年が明けてから、「流白浪燦星」と「唐茄子屋 不思議国之若旦那」を見ました。両方とも歌舞伎です。 もちろん、生の舞台... 2024.01.15 0 歌舞伎
私の日常生活 昨年[2023年]見たDVD さて、CDに引き続き、DVDの記事です。厳密にはBlu-rayも含まれていますが、映像記録ディスクの総称としてのDVDって事で、よろしくお願いします。 例年のよ... 2024.01.14 0 その他歌舞伎私の日常生活音楽音楽一般
私の日常生活 2023 GWの私 その11 DVDを見て過ごす休日も楽しいのです 5月6日の私は、またもDVDの一日でした。 2014年のグラインドボーンの「ばらの騎士」を見たら、カフェに出かけて、パソコン三昧していました。それで一日が終わり... 2023.05.28 2 その他私の日常生活
音楽 昨年[2022年]見たDVD さて、CDに引き続き、DVDの記事です。厳密にはBlu-rayも含まれていますが、映像記録ディスクの総称としてのDVDって事で、よろしくお願いします。 例年のよ... 2023.01.11 0 音楽音楽一般