金魚

スポンサーリンク
金魚

フウカさんが来ました

新入り金魚の名前はフウカ(風花)と言います。素赤和蘭獅子頭(すあか・おらんだ・ししがしら)という種類です。全身、真っ赤なのですが、クチビルのところだけ白くてかわ...
4
金魚

エサは何をあげているの?

金魚のエサって、金魚屋に行くと結構たくさんの種類が売られています。で、皆さん、どのようなチョイスをしてますか? 金魚のエサなんて、どれもこれも一緒だよ! と思っ...
4
金魚

ドジョウがハマって、さあ大変。

ドングリコロコロ、ドンブリコ~、じゃないです[2008年6月30日訂正 「ドングリコ」→「ドンブリコ」 コメント欄を参照してください]。それにあの歌だと、ハマる...
6
金魚

さらにまたまた発覚

先週は、チヅルが雄だった話を書きましたが、実は実は、今週はさらに深刻な事実と直面してしまいました。 それは…カエデも雄でした。オーマイガーッ! なんとなんと、狭...
0
金魚

またまた発覚

季節はとうに夏のつもりの私ですが、水槽の中はまだまだ春のようです。今日も今日とて、アカネ君がカスミちゃんを追いかけて、産卵させています。もう、何回、卵生ませれば...
2
金魚

カエデさんは、コレもんのコレもんで…

金魚も生活をしていれば、ケガをしたり病気になったり、色々です。 カエデさんは、チャコレート・オランダ(尾長茶金とも言う)の目がクリクリしたかわいい子なんですが、...
0
金魚

アカネ君は水槽に君臨する暴君

金魚にも雌雄の別はあります。しかし金魚の場合、人間とは違い、実はその大半は雌、つまり女の子ばかりで、雄というのは、なかなか珍しい存在です。ま、自然界には、そうい...
2
金魚

カスミさんは江戸時代の金魚です

何を言ってるか、お分かりにならないと思いますが、我が家ではそういうことになってます。 みなさんは江戸時代の浮世絵というのをご覧になったことはございますか? 江戸...
6
金魚

アオイさんのコブは、ちょっと痛々しい

三色金魚のアオイさん(このブログの右端の「aboutme」の写真の奥に写っている子)は、頭赤東錦(とうせき・あずまにしき)という種類の金魚で、当然、頭部には立派...
0
金魚

稚魚、全滅…

いやいや、悲しいことですが、それも仕方がありません。稚魚たちは全滅しました。あとに残った、多量の稚魚用のエサはどうしましょう? 「死して屍(しかばね)、拾う者な...
2
金魚

稚魚、元気…みたい?

レスキューしてから約半月。稚魚たちは…生きている子は…たぶん元気です。というのも、小さすぎてよく分からないけれど、この前、数を数えてみましたら、2匹でした。レス...
0
金魚

稚魚、大爆発!

水曜日の夜、夕食を食べ終わって、なんとなく金魚水槽を見たら、なんかゴミがたくさんあって、水が濁っている。ああ、イヤだなあ…と思って、よく見ると、ゴミが不自然な動...
2
金魚

セボネマガリにイカリ君、発見(?)

妻がそう言うんです。口のまわりの髭のうち、一本が枝毛になってる。きっとこれはイカリ君に違いないって。 さっそく隔離しようと、捕り物を始めました。しかし、なかなか...
0
金魚

最近はよく「金魚押し」をしてます。

ええと「金魚押し」とは我が家の造語で、金魚が一カ所に集まって押し合いへし合いしている様子を言います。もちろん、元ネタは、枝にメジロがギュウギュウに集まって押し合...
11
金魚

水槽の大掃除をしました

イカリ君の流行もあり、また元々はぎっくり腰にならなければ、暮れの大掃除の時にしようと思っていた、水槽の大掃除を先日、決行しました。 本来でしたら、水草の類はすべ...
0
金魚

またイカリ君が大発生!

タイトルのとおりです。イカリムシにやられていた緋ドジョウたちを、一カ月ほど隔離しました。緋ドジョウたちも元気になり、すっかり虫が見られなくなり、水槽の中の金魚た...
6
金魚

チヅルさんが泳ぎだしました

先週の記事では、チヅルは泳げない、障碍魚かもしれないと書きましたが、あれから数日後、なんと泳ぎだしました。 ちなみに泳ぎはまだ下手です。思ったところにうまく行け...
2
金魚

チヅルさんが我が家に来ました

サクラが星になって、3日ほど喪に服した後、さっそく近所の金魚屋に行って、更紗琉金(紅白二色の金魚)を買ってきました。それがチヅルです。 チヅルは小さい子です。チ...
2
金魚

サクラが星になりました

サクラが星になりました 今週の水曜(2008年3月5日)朝早く、サクラが星になりました。 今週に入ってから、体色が急に薄く透明っぽくなり、呼吸もかなり激しくなり...
2
金魚

金魚には手がありません

実は先日来、水槽のタニシがボツボツと死に始めています。と言うか、1㎝前後の空の貝をよく見るようになりました。 5㎜以下の稚貝は、よく金魚たちがバリバリと殻ごと食...
0
金魚

水換えってどれくらいの頻度で行うの?

金魚をはじめとして水生動物をペットにしていると避けられないのが「水換え」。金魚たちへのあふれる愛があるので、イヤではないのですが、面倒な事は事実です。忙しかった...
2
金魚

ドジョウのおなら

先週に引き続き、またもドジョウの話題です。 ドジョウって、おかしいです。だって、水生動物なのに、おならするんです。ぷう、ぷう…って感じです。 肛門からぷうぷう。...
0
金魚

ドジョウの鳴き声

ドジョウの鳴き声って聞いたことあります? ドジョウはね、「キュ~」って感じで鳴きます。案外かわいい声です。 もっとも意味は「Help me!」だと思うけど…。 ...
0
金魚

個体識別できないと、愛情も薄くなるのよ

たくさんいるくせに何となく愛情がわかないのはエビです。 ウチの水槽に、ヤマトヌマエビがたくさんいます。たぶん10匹前後はいつもいると思います。もしいなければ購入...
2
金魚

イカリムシ君、大暴れ!

金魚たちの大怪我の原因がイカリムシだと気がついた話は先週しましたが、その後、バタバタとドジョウたちが星になりました。原因はおそらくイカリムシ。金魚と違ってドジョ...
2
スポンサーリンク