金魚をはじめとして水生動物をペットにしていると避けられないのが「水換え」。金魚たちへのあふれる愛があるので、イヤではないのですが、面倒な事は事実です。忙しかったり具合が悪い時は正直サボろうと思ったこともしばしばあります(結局、やるんだけど)。
私は基本的に週1回。水槽の7割程度の水を一気に取り替えます。なぜ100%でないかと言うと、水槽に金魚たちを入れたまま行うからです(ちょっと手抜き)。入れる水は浄水器を経由した水。一応カルキ(水道水に消毒薬として投入されている塩素のこと)はゼロになっているので、その手の中和剤は入れてません。浄水器の水を一度ペットボトルに入れて半日~一日程度さらして(室温になじませるため)から水槽に入れてます。
水換えの時は、水草のメンテをしたり、底の砂利のゴミ[主に食べ残したエサ]も(水と一緒に)吸い上げてますので、水換えと一緒に水槽の掃除のような事もやってます。
金魚を飼っているというより、水槽の水を飼っているのではないかと思うことも、たびたびあります。
本当は、毎週ではなく、2週間に一遍とか、一月に一回とか、年に一度とか、いっそ交換しないとか…が理想だけどなあ。
検査薬などをチェックすると、一週間程度で亜硝酸がそこそこの濃度になるし、水質もアルカリ性からやや中性って感じになっちゃいますので、まあ一週間が十日になっても問題ないだろうけれど、二週間だとどうなの?って感じかな。実際、水換えをちょっとサボると、テキメンに金魚たちに病気が発生するし…。
ほんと、水換えは面倒。でも、これって金魚たちに対する愛情の証なんだろうね。金魚ラブな人としては、面倒でもやるよ、毎週! ガンバ、ガンバってところかな。
でもね、ぎっくり腰になったのも、水換えの作業中だったんだよね(涙)。
コメント
うちでは水替えは夫の担当です。
わたしはまだ若い頃にぎっくり腰をやってから怖いのです・・・。
(私はハム担当)
先日またお祭りで長女が金魚を取ってきたので、きんちゃんズ以外の金魚も今水槽に入っていますが、冬場の水替えはなかなか腰が重いってのも事実。うちはお風呂場で作業してるようなので・・・。
>ことなりままっちさん
我が家も以前は、私がひとりで金魚の面倒を見ていましたが、ぎっくり腰以来、妻にも手伝ってもらうようになりました。「水換え」と一言で言っても、15リットルもの水を、毎週換えるのは、やはり大変です。ウチは水換えの時に、水草のトリートメントも合わせてやるので、これまた大変なのです。
でも、ウチにはハムはいないな。ハムとかインコとかも飼いたいのですが、金魚だけで手一杯という現実があるので、なかなか、なかなか。