私が今まで使っていたICレコーダーは、サンヨーの DIPLY TALK ICR-PS380RM で、2008年販売のヤツです。もう12年前の製品になるんだね。で、この子がある日(ってか声楽のレッスンの冒頭に)急に電源が入らなくなりました。電池が切れたのかなとも思って電池も替えてみたのですが、何の反応もありませんでした。んじゃあ、と言うのでパソコンにつないでUSBメモリとして使えるかどうかを試してみても、まるで反応無し。急にお亡くなりになってしまったようでした。享年12年、よく働いてくれました。
ちょうど私の誕生日付近だった事もあり、急遽、私の誕生日プレゼントとして妻が新しいICレコーダーを買ってくれる事になりました。で、次のICレコーダーの品定めを私が行う事になったわけです。
まずは前の子をとても気に入っていた私は、素直に後継機を買おうと思いました…が、すでに生産メーカーであるサンヨーは、この世にはありません。2011年に松下電器に吸収合併されてしまいました。ううむ、なので、ある意味、パナソニックの製品が後継機になるので、まずはパナソニックのICレコーダーを検討してみました。
まあまあ良い製品が並んでいるんだけれど、結局パナソニックは購入対象から外しました。理由は、私が狙っていた製品が、電池式だったからです。電池式…はランニングコストが掛かり過ぎます。充電池の使用は不可ではないみたいですが、その場合は、別途充電器を用意しておかないといけないみたいで、なんかそれでは手間暇がかかるなあって思ったのです。前の子は、電池式だったけれど、充電器も兼ねていたので、充電残量が少なくなれば、本体を電源に挿しておけば、それで充電可能だったので、気楽でしたが、それが別途充電器を用意して…となると、どうしたもんだろって気になったわけです。
そこで、パナソニックは止めて、他のメーカーにしましょうと決めました。そうなると、選択肢は無限大なのですが…一応、国内メーカー製品に限定する事にしました。性能とかコスパとか考えると、海外メーカーにも良い製品はたくさんありますが、やっぱり、安心安定の国内メーカーだよね。
で、パナソニック以外にICレコーダーを生産している国内メーカーと言うと…オリンパスとソニーの2社がありました。特にオリンパスは、現在、ICレコーダーのトップメーカーらしく、なかなか魅力的な製品がラインナップされていました。
オリンパスの製品で、私が購入を検討したモデルは、前の子に割とそっくりで、ソツのない製品でした。なので、一時はこれを購入しようと半ば決めていたのですが、いやいや、もう一社あるソニーの製品も検討してみないといけないじゃんと思って、とりあえずオリンパスはキープしておいて、ソニー製品を見てみました。
ソニーのICD-UX570FというICレコーダーを検討してみました。オリンパスのものと遜色ない製品でしたが、こちらは充電池式(リチウムイオン電池)でした。オリンパスの方は、乾電池使用ですが充電池も使用可で、本体がそのまま充電器にもなる優れた仕様なのですが、対象充電池がニッケル水素電池なんですね。そう言えば、前の子もニッケル水素電池でした。当時はニッケル水素電池が最新式だったし、ニッカド電池と比べれば、そりゃあニッケル水素電池一択だったわけですが、今の時代の充電池と言えばリチウムイオン電池なわけで、そりゃあニッケル水素電池とリチウムイオン電池だったら、リチウムイオン電池式の方を選びますよね。ただ一点、ニッケル水素電池式だと、形状が普通の乾電池と全く同じなので、緊急時には乾電池を使えば良いという利点がありますが、リチウムイオン電池は本体内部に組み込んであるので、緊急時であろうがなんであろうが、その充電池を使うしかないわけで、そこが難点かな?って思ったわけです。
でもソニーのICD-UX570Fには急速充電という機能がある(最初の3分の充電で、1時間使用可能になります)し、USB電源なら、iPhone用のポータブル電源を持ち歩いているので、それを使って緊急時でも充電できるなあ…と思ったら、乾電池併用式よりも便利じゃんって思いました。だって、乾電池使用って、便利そうだけれど、事前にわざわざ乾電池を購入しておかないとダメだからね。その場で簡単に急速充電出来る方が使いやすいと言えば使いやすいのです。そう考えて、結局ソニーのICD-UX570Fにしました。
ICレコーダーとしての性能ではなく、電源部分の仕様で選んでしまえるなんて、ICレコーダーって十分成熟した製品分野なんだなあって思いました。
一応、ソニーには音楽録音専用のPCM-A10という上位機種もあるのですが、こちらだと価格が倍になるし、そこまでのハイスペックなマシンは私には不要(ハイレゾ録音は私には不要)なので、PCM録音ができるICD-UX570Fにしたわけです。
使い勝手は良いです。前の子よりも起動が速いし、充電池の取り扱いも手軽だし、録音品質もそんなに変わりません。何よりも、充電が速いのが良いですね。データをパソコンに移すなどの作業をしているうちに、勝手に充電して、いつのまにかフル充電になっていますので、使用する時は電気の残量を気にする必要はありません。操作体系は当然サンヨーとは違うので、最初は慣れが必要ですが、まあ大した問題ではないでしょう。置き換えで使うには、いい感じです。欠点があるとすると、録音を自動録音に設定しているので、無音の状態が続くと、録音レベルが上がり、エアコンの音とかをしっかり録音してしまう事でしょうか? 真面目といえば真面目なんだけれど、そのうち慣れるでしょうし、それがあまりにひどければ、録音の設定をあれこれイジってみます(笑)。
不安があるとすると、ソニー製品なので、ソニータイマーが仕込まれていないかという不安かな? サンヨーの子が12年使えたので、せめて10年は使いたいなあと思ってますが、どうでしょうか?(不安)。
↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
コメント