スポンサーリンク

挫折した趣味 社交ダンス編

 「ウリナリ」ってテレビ番組はご存じですか? 「ポケビ」って知ってますか? 「ドーバー海峡横断部」に心は燃えましたかー! ちなみに検索かけたら、まだ公式ホームページが残ってました(爆)。興味のある方はこちらへ。

 というわけで、私、「ウリナリ」大好きでした。「ウリナリ」と言えば、「ポケビ」と「ドーバー海峡」と「社交ダンス部」じゃないですか。当然、私は、社交ダンスに興味シンシンでした。

 私はポケビにはなれないし、ドーバー海峡を横断することもできないし、赤山にも登れないし、シベリアの海にも潜ってクリオネの写真も取れない。でも、社交ダンスなら、一生懸命やれば、できるようになれるかもしれない…。

 野望あふるるというか、ミーハーというか、ある日突然、テレビの前で社交ダンスに目覚めた私でした。はい、もちろん、さっそく行動を起こしました。なにしろ、店頭で見かけたフルートを衝動買いするような、猪突猛進な私ですから。

 さっそく近所の社交ダンス教室に妻と二人で申込をしました。そこの教室はチケット制なので、ひとまず回数券のようなチケット(1回買うと、5レッスン受けられました)を購入しました。レッスンは週1でお願いしました。道具も揃えましたよ。ま、揃えると言っても、発表会に出るなら、立派な衣裳も必要でしょうが、普段の練習はジャージでOKなので、衣裳は後回し。でも、靴はきちんとしないといけないので(知る人ぞ知る)「ひまわり」に行って、ダンスシューズと教材ビデオを購入したさ。

 レッスンでは真剣に学び、レッスンに行かない日は自宅でステップの確認をかかさずに行ったサ。でもね…二回目のチケットの購入はしたけれど、三回目はありませんでした。

 理由? 金銭的な問題だな。ダンスのレッスン料もさることながら、当時息子君は小さかったので、時間決めの保育園に預けて、その間にダンスを習っていました。これが結構な負担でね。金の切れ目は縁の切れ目ってやつで、挫折しました。

 それでも、ブルースとかチャチャチャとかワルツとかのステップは今でも覚えているし、たぶんワルツはまだ踊れそうな気がする。だから、ダンスを習ったことは無駄ではないと思ってます。

 …社交ダンスは年をとってからでも始められるから…。そういう結論で、ダンスは挫折というよりも中断することにしました。年をとって、仕事を引退して、時間ができるようになったら、サークルにでも入って、社交ダンスを再開しよう、と思ってます。

 ああ、早く、年金生活に入りたいなあ。

 とりあえず、これで連休モードはお終い。次回からは通常モードに戻りますので、よろしくね。

コメント

  1. inti-sol より:

    私はダンスは全然駄目なんですよ。かつてサルサ1日体験教室みたいなものに行ったら「inti-solくん、でくの坊みたーい」「音楽が出来ても踊りが出来るとは限らないのね」などと言われて箸にも棒にもかからなかった口です。
    ただ、踊りの伴奏はずいぶんやりました。もともと、私のやっているフォルクローレという音楽は、舞曲として発達したものなのです。だいたい、ラテンアメリカは音楽さえあればすぐに踊り出すようなお国柄ですから。
    自分で踊れればそれが一番楽しいんだと思いますけれど、自分の奏でる音楽で人が踊るのも、楽しいものですよ。

  2. すとん より:

    >inti-solさん

     ま、踊れないミュージシャンというのは、プロでも少なからずいますので、それはそれで良しでしょうね。ただ、楽器演奏のためには、歌えた方が良いのと同じくらい、踊れた方が良いので、踊れるに越したことないと思います。

     クラシック音楽も、実はその相当数がダンス・ミュージックなんですが、ではその踊りを演奏家の方々は踊れるかというと…ね。だから、大丈夫という言い方はアレですが、まあ、そんなもんです。

     私もそんなにダンスが得意というわけではありません。そんな私なので、今どきの若者がうらやましいですよ。彼らの多くは、歌えるし、踊れますからね。ま、時代の違いなんでしょうね。でも、早く定年を迎えて、年金暮らしをしたいと切に願っておる毎日です。

  3. 「ウリナリ」懐かしいですね~。
    私も一瞬社交ダンスをやってみようかな、と思ったことがあるんですが…
    高いんですよねぇ、レッスン代金が。しかも近所ではないわ、時間は合わないわ。

    バロックダンスの講習会(たまにあるらしい。ピアノの先生向けの1日で終わるのとか。名古屋にはあまり来ないけど)を受けてみたいです。

  4. すとん より:

    >ことなりままっちさん

     一日で終わるバロックダンスの講習会ですか、すごく魅力的ですね。バロック音楽って、舞曲が多いですから、そのダンスが(多少なりとも)踊れると、そのダンス特有のリズムというのが分かると思います。ですから、チャンスがあると、ぜひ習われるといいですね。というか、私が受講した~い。

     バロックダンスって、たぶん社交ダンスのご先祖様だと思います。あの手のダンスって有酸素運動なので、絶対に体にいいと思いますよ。

     社交ダンスは、確かにお教室に通って習うと(ホント)お高いですが、幸い、ウチの地元はシニア(なぜ老人ははっきり言わないのでしょうね)サークルが盛んですから、私がジジイになった時には、シニアサークルに入って、レッツ・ダンシング~って思ってます。サークルは、教室に通うのと比べ、かなり安価で済みますからね(その代わり、上達は臨めませんが、ジジイの趣味なら、上達よりも楽しみの方が優先されるだろうから、たぶん、サークルで上々だと思ってます)。

     今はひとまず、趣味は、歌と笛に集中していくつもりです。

タイトルとURLをコピーしました