スポンサーリンク

ノドは少しずつ少しずつ開いていきます

 声楽のレッスンに行ってきました。今回も民間音楽ホールでの練習です。広い場所で歌うのは、とても気持ちいいです。
 ハミング練習を一通りやった後、発声練習に移りましたが、今回は歌いながら高音に向けてノドを開いていく練習をしました。
 私は最初っからノドを全開にして歌う癖があり、そのままでは高音を歌うのが厳しいので、そこを修正しましょうって事です。
 まずは、中低音ではノドはあまり開かないようにします。ノドは開かないけれど、息はしっかり支えます。私はノドを開かないと息も支えないという(これまた)悪い癖があるので注意します。
 しっかり息を支え、中低音ではノドをあまり開かずに歌い始め、そこから高音に行くに従って、少しずつノドを開いていきます。この“少しずつ開く”というのが、なかなか難しくて、ついつい開く時は全開にしてしまう、雑な私だったりします。
 そうやって、音程の上昇に合わせて、少しずつノドを開いていき、最高音の手前でノドを全開にし、そこから最高音に向けて、今度はノドを閉じていきます。そうやって、高音発声を楽にするわけです。これを無意識にできるように、今は意識的に練習をしていかないといけないのです。
 また“ノドを開く”と“クチを開く”は全くの別物です。ノドを開いていくとクチはあまり開きません。クチを開いていくと、逆にノドが閉じてしまうようです。クチは大きく開くというよりも、金管楽器のように朝顔状に開いていくのが良いようです。
 これもまた私の悪い癖なのですが、ノドを開いてくと、自然とクチも開いていき(だから、ノドが十分に開かないのです)、そのクチも縦長に開くならまだしも、横長に開いてしまいます。クチを横長に開くと…声が浅くなってしまうし、高音も出づらくなるのでダメなんですね。クチもノドも縦長に開くのがクラシック声楽の発声なのです。
 難しい、難しい。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。

にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました