スポンサーリンク

私の学習スタイル

 歌の学び方は色々あると思う。

 例えば音楽大学での学習、または先生のお宅で個人レッスンを受けるなど、クラシック系の声楽を学んでいる人もいるでしょう。ポピュラー系なら、最近ではカラオケ教室もかなり繁盛しているので、こういう所で勉強している人もいるかもしれない。もう少し真剣ならば、芸能スクールや音楽塾で学んでいるかもしれない。不幸にも身近にそのような施設がない人は書籍やDVDなどで独学している人もいるでしょう。インターネットサイトを頼りに練習に励んでいる人もいるでしょう。ホント、学習のスタイルは人それぞれだと思います。

 私はと言うと、2週に1度、近所のカルチャーセンターの声楽教室(それもグループレッスン)に通っています。カルチャーセンターで歌の勉強! おまけにグループレッスン!! って言うと「いかにも趣味」って感じで、あまり真剣味がなさそうに思われても仕方ないですが、当人はいたってマジメです。ちなみに先生も(当たり前ですが)真剣です。

 でもね、2週に1度のグループレッスンって、回数的にもレッスンの密度的にも、老犬にはちょうどいいペースなんですよね。おまけに近所のカルチャーセンターなので、場所的にもGood!です。

 声楽の理想的な学習パターンは、毎日先生と一緒にマンツーマンでレッスンをして学んでいくことだとは知っています。が、それは学生さんなら可能でしょうが、本業があったり、家庭があったりする老犬には、とても無理な相談。週に1回の個人レッスンでも、仕事の遣り繰りを考えると、かなり厳しいだろうというのが本音です。

 2週に1度なら、何とか仕事のやりくりも可能ってもんですし、グループレッスンなら、レッスン中に適度のリラックスタイムも与えられ、好都合と言うものです。また、他の人のレッスンを見ることも、自分にとっての肥やしになっていると思います。

 無論、2週に1度のレッスンだけでは何も身につかないのは百も承知。勢い、自宅練習をしないわけにはいかないでしょう。

 ですから、私の基本的な学習スタイルとしては…「先生とのレッスンで課題をいただく」→「自宅で復習」→「次回のレッスンでチェックしてもらい、次の課題をいただく」→「自宅で復習」の繰り返しです。

 このブログでは、先生からいただいた課題や自宅での復習の時に感じたこと・考えたことを中心に書いて行きたいと思います。主に自分のためのメモのようなものですが、こんなメモでも同好の士の役に立つかもしれないと思ってます。

 もちろん、ここに書かれたことが常に正しいと言うわけではなく、また先生がおっしゃったことだって、私すとんが聞き間違えたり勘違いしていることだってあるわけなので、そのあたりは免責ってことで、ひとつよろしくお願いします。

 ま、声楽学習に関する与太話をだらだら書いていきますってことなんです(笑)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました