スポンサーリンク

アリサが星になりました

 (“東錦”として売られていた)琉金体型の三色金魚である、アリサ(旧名:ビジョ)が星になりました。2021年9月に我が家にやってきたので、3年8ヶ月、我が家にいた事になります。ただし、最後の6ヶ月は転覆していたんです。ちょっとかわいそうでした。
 透明鱗だったので“東錦”として売られていたのですが、透明鱗である以外は、ほぼキャリコ琉金でした。そういう意味では、キャリコ琉金と東錦の中間型の金魚だったのかもしれません。

 で、大きく育ってしまった琉金体型の子は、たいてい転覆してしまうのですが、アリサもその例から逃れられませんでした。おまけに、転覆してから、腹部が大きく膨れてしまいました。おそらくは腫瘍ができてしまったのでしょう。なにしろ、転覆状態って、金魚にとっては、不自然な体勢ですからね。あれこれ無理があったのでしょう。ですから、晩年のアリサは転覆+大型腫瘍で、見ていて痛々しかったです。

 性格は明るく、人懐っこい子でした。ほんと、可愛い子なんです。おまけに金魚的にも美人だったようで、オス金魚たちの羨望も一気に集めていました。なので、途中からは“アリサ”ではなく“ビジョ”と呼ぶほどでした。それほど、人にも金魚にもモテモテな子だったのです。

 バイバイ、アリサ。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村 その他日記ブログ 身の回りのできごとへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました