スポンサーリンク

去年[2020年]見たDVD

 毎年書いているDVDの記事です。昨日は、去年購入したCDについて記事を書きましたが、今日はDVDです。ここ数年、歌舞伎のオペラを通販で定期購入しているせいか、歌舞伎のDVDばかりが増えているのはご愛嬌です
 例によって、記録を取り始めた2016年からの枚数を書いておきます。
2016年が37枚
2017年が36枚
2018年が12枚
2019年が22枚
 で、今年は…と言うと、49枚です。あらやだ、増えてる(笑)。何気に過去最高(爆)。おかしいなあ、私のイメージでは書籍ばかり購入しているつもりでしたが、何気にDVDも買っていたんだね。そりゃあ、貯金も底をつくわ(爆)。
 ま、そんなこんなですが、今年のDVDの購入ラインナップは、こんな感じになりました。
【歌舞伎系】
1)歌舞伎「新口村」
2)歌舞伎「女戻駕/俄獅子」
3)歌舞伎「蘭平物狂」
4)歌舞伎「マハーバーラタ戦記(前編)」
5)歌舞伎「マハーバーラタ戦記(後編)」
6)歌舞伎「博奕十王」
7)歌舞伎「東雲烏恋真似琴(前編)」
8)歌舞伎「東雲烏恋真似琴(後編)」
9)歌舞伎「怪談乳房榎」
10)歌舞伎「あらしのよるに(発端・序幕)」
11)歌舞伎「あらしのよるに(二幕目・三幕目)」
12)歌舞伎「廓噺山名屋浦里」
13)歌舞伎「馬盗人」
14)歌舞伎「国性爺合戦」
15)歌舞伎「義経千本桜 鳥居前」
16)歌舞伎「廓文章 吉田屋」
17)歌舞伎「藤十郎の恋」
18)歌舞伎「花魁草」
19)歌舞伎「源平布引滝 義賢最期」
20)歌舞伎「権三と助十」
21)歌舞伎「らくだ」
22)歌舞伎「天守物語」
23)歌舞伎「黒塚」
24)歌舞伎「十六夜清心」
25)歌舞伎「一條大蔵譚」
26)歌舞伎「元禄忠臣蔵 大石最後の一日」
 これらのDVDは、アシェットの通信販売です。申込みをすると、毎月2枚ずつ勝手に送ってくるので、こんなに増えました。都合13ヶ月分ありますが、これは販売日の都合なのでしょうね。とにかくたくさんあります。
 歌舞伎も見始めの頃は、色々と大変でしたが、毎月2作品ずつ見ていると、なんか慣れてきて、面白さが分かるようになりました。何事も慣れは大切です。
【じゃりん子チエ系】
27)じゃりン子チエ COMPLETE DVD BOOK vol.1
28)じゃりン子チエ COMPLETE DVD BOOK vol.2
29)じゃりン子チエ COMPLETE DVD BOOK vol.3
30)じゃりン子チエ COMPLETE DVD BOOK vol.4
31)じゃりン子チエ COMPLETE DVD BOOK vol.5
32)じゃりン子チエ COMPLETE DVD BOOK vol.6
33)チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ COMPLETE DVD BOOK vol.1
34)チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ COMPLETE DVD BOOK vol.2
35)チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ COMPLETE DVD BOOK vol.3
36)チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ COMPLETE DVD BOOK vol.4
 ええと「じゃりン子チエ」のテレビシリーズをついつい揃えちゃいました。
 私「じゃりン子チエ」が大好きです。ちなみにコミックス派なのですが、アニメは見たことがありません。関西ではヘビロテで放送されているそうですが、関東では全然放送されないんですよ。なので、興味はあってもなかなか見られない、レアアニメというのが私の印象だったので、関西ぴあからDVDシリーズが発売されると知るやいなや、毎月毎月購入しちゃったわけです。
 ああ、うれしい。ちなみに、じゃりン子チエを見た後は、なぜか口調が関西弁になってまうのです。
【オペラ系】
37)アンナ・ネトレプコ「ドニゼッティ作曲『ランメルモールのルチア』」
38)レナータ・スコット「ドニゼッティ作曲『ランメルモールのルチア』」
39)フィオレンツァ・チェドリンス「プッチーニ作曲『つばめ』」
40)ルネ・パーペ「ボイート作曲『メフィストフェーレ』」
41)バルバラ・フリットリ「マスネ作曲『タイス』」
42)ファン・ディエゴ・フローレス「グルック作曲『オルフェとウリディス』」
43)ヨハン・ボータ「プッチーニ作曲『トゥーランドッド(ベリオ補作版)』」
44)キャサリン・マルフィターノ「シュトラウス作曲『サロメ』」
45)マリア・テレサ・リーヴァ「プッチーニ作曲『妖精ヴィッリ』」
46)ブリギッテ・ファスベンダ「フンパーディンク作曲『ヘンゼルとグレーテル』」
47)アリスン・ハーグレイ「ドビュッシー作曲『ペレアスとメリザンド』」
 毎月オペラのDVDを1枚ずつ購入するは…止めたつもりなのですが、それでもやはりオペラのDVDは買ってしまいます。この世に、まだ私が見たことがないオペラがあるのは許せなくて…って感じです。なので、ちょっとラインナップがマニアックでしょ? まあ、そんなもんです。ちなみに44)は有名なすっぽんぽんバージョンです。
【その他】
48)イル・ヴォーロ with プラシド・ドミンゴ「魅惑のLIVE~3大テノールに捧ぐ」
49)3大テノール 世紀の競演
 48)を見て、かつての3大テノールを思い出しました。昔々、深夜にテレ東で見ましたが、考えてみるとそれっきりで、CDもDVDも持っていない事に気づきました。そりゃあマズイじゃん。ってわけで購入したのが49)です。いやあ、懐かしい。あれから色々あって、パバロッティは死に、カレーラスは引退し、ドミンゴはバリトンになりました。もう、あの3大テノールは誰もいないのです。時代を感じざるを得ません。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました