スポンサーリンク

やっぱり二重唱は難しい

 声楽のレッスンの続きです。まずは「Maxim’s/マキシムの歌」からです。

 とにかく、色気が必要です。なにしろ、キャバレーでウキウキのワクワクで歌うという設定なのですから、オトナの色気が必要です。

 で、色気を声で表現するためには、歌いながら、声の色を変えていくのだそうです。それも一つの音符の中で色を変えていくのです。そうすると、色気の無い人でも色っぽく歌えるようになるそうで、さっそくチャレンジをしてみました。

 もちろん、すぐには出来ません。特に既定のテンポでは速くて難しいです。速くて出来ないのなら…ゆっくりやれば良いのです。この曲は、かなりテンポが速いのですが、もしも色気を出すために、テンポが速くできないのなら、色気優先で、テンポを遅くして歌っちゃえばいいんだそうです。とにかく、色気色気色気って事で、色気優先に歌うのです。

 あと、高いGは、きちんとクチを開けて、一番良い声で歌わないといけません。高音は出せればいいのではなく、良い声で出さないといけないのです。高音は聞かせどころですから、汚い声で高音を出しては、興ざめなわけです。そのためには、しっかりとクチの奥は開かないといけないし、クチの奥を開けば、さらに強く声を支えて吐かないといけないわけで、そのためには腹筋を激しく動かさないといけないのです。ああ、難しい。

 高音に関しては、歌い手的には「出せると、うれしい」わけですから、たとえどんな声であっても(特にテノール的には)出すことを優先しがちですし、うまく出せなかったり、ひっくり返ってしまうのは負けなんですが、それは歌い手側の事情の話です。観客的に…と言うか、演奏の完成度具合から言えば、高い声を汚い声で出されるくらいなら(あらかじめ設定されている)低い代替音や、作曲家が本来書いた音(歌曲やアリアの高い音って、実は慣習的に歌われているだけで、実は楽譜には書かれていない音って事も結構あります)でキレイに歌って欲しいでしょう。それが正解なのですが…テノール的には正解であっても、負けは負けなので、悩ましいところです。

 さて、次は「A Dutiful Wife/従順な妻」の二重唱です。

 キャラの性格を考えて、キャラ優先で歌う事です。テンポは柔軟に考えて、自分で決めて歌うこと。テンポの指示は、もちろん楽譜に書いてあるけれど、キャラの心の動きに合わせて、もっと小刻みに変化させて良しとの事です。それがオペレッタというヤツなんだそうです。

 特に「メリー・ウィドウ」というオペレッタは、ウィーンの音楽で書かれていますので、テンポは音の厚さと関係があります。ピアノの伴奏を見て、厚めの和音で書かれている箇所は、和音の響きを味わいながら、ゆったりとしたテンポで歌います。和音が薄い箇所は、速めのテンポでパキパキ歌います。ピアノが休んでいる箇所のテンポは歌手に任されているので、芝居や台詞回しに合わせて、自由なテンポで歌うのです。それがウィーン風なんだそうですが…よく分かりません(汗)。とにかく、伴奏の音の厚みでテンポも変わっていくのです、ああ、厄介厄介。

 二重唱を歌っていくと、ところどころ私の音程が甘いところがあって、その度に注意受けます。まあ、音程はシビアな方が良いに決まってますが、一人でソロで歌っているなら、多少音程が甘くても目をつぶれますが、二人で歌っていると、つねにハモリの問題があるわけですから、音程はソロの時よりもシビアさが求められます。それにしても、音階外の音って、音程を外しやすいですね(涙)。今更、音階のありがたみを感じています。まあ、音階外の音であっても、気合を入れて集中して歌えば、そんなに大きく外さないのですが、ついつい流されて歌っていると、音程が甘くなるんですなあ…ああ未熟です。

 歌の掛け合いの部分は、互いに相手をよく聞いて、結局は、男が女に合わせて歌います。歌の世界は、西洋文化なので、レディーファーストなんですよ。

 前回注意された箇所は、なんとか頑張って克服してきました。で、前回できなかったところができるようになると、今度は新しい注文が来ます。ああ、なかなか完成って感じにはなりません。それにオペレッタですから、カチっと歌えれば良いのではなく、歌がそこそこ歌えるようになったら、今度は芝居が求められます。どんな芝居を歌につけていくか…それをそろそろ考えないといけません。

 「I love you so/メリー・ウィドウ・ワルツ」は時間切れでやれませんでしたが…そろそろワルツの練習(音楽ではなくダンスの方ね)をしないといけません。すっかり踊り方を忘れてしまったよ。ああ、まずはビデオでも見て復習しておかないとね。

 秋のクラシックコンサートの楽譜を先生に渡しました。発表会の準備をしつつも、これらの曲の練習も始めないといけないのですから…ああ、忙しい、忙しい。でも、楽しい。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました