スポンサーリンク

言い訳なんて…見苦しい、聞き苦しい

 声楽のレッスンに行ってきました。

 「ガラコンサートが終わったら、ご褒美に何を歌いたい」と聞かれましたので「ジョシュ・グローバンを歌いたい」と軽く言ってみたら、即座に却下されちゃいました。まあ、想定の範囲内の答えだけれどね…。「You raise me up」とか「She’s out of my life」とか「Caruso」とか、その手のクラシック・クロスオーバーの名曲を歌ってみたいけれど…レッスンで取り上げるような曲じゃないって言われました。まあ、そうかも。

 で、次善の案として「イタリア古典歌曲を歌ってみたい」と言ってみました。これ、以前にも同じ事を言って「じゃあ、やろう!」って事になって、2~3曲歌ったところで、すぐにレッスンで歌う曲がオペラアリアに方向転換して、いつのまにか立ち消えになってしまっていたので、再び言ってみました。だって、私、イタリア古典歌曲が大好きなのに、そのイタリア古典歌曲をロクに歌った事ないから、歌ってみたいのよねえ…。イタリア古典歌曲って、聞くだけじゃ寂しいんですよ。正直に言っちゃえば、全音の『イタリア歌曲集1』に入っている曲を全曲制覇したいんです。

 と言うわけで、とりあえず、ガラコンサートが終わったら、イタリア古典歌曲から「Nina/ニーナ」を歌う事になりました。この曲は、本当に本当の初心者が、レッスンでまず最初に習う曲なんだそうです。でも、そんな初心者向けの曲だけれど、今までそれを歌ったことがないので、ぜひ歌ったみたいわけです。ああ、楽しみ。

 ちなみに、ガラコンサートでの歌唱順番は、最後の最後の大トリを歌うことになったようです。一番最後に歌うんだって。今回のガラコンサートは長丁場なので、お客さんたちの体力的な事も考えて、真面目でオカタイ曲をプログラムの始めの方に持ってきて、そうでない、ポピュラーめの曲をプログラムの後半に持ってきたそうなんです。つまり、私たちが歌う「オペラ座の怪人」が一番、俗っぽい曲って事になります。やったねー、なんであれ“一番”ってのはうれしいですね。そんなわけで、一番最後に歌いますので、私の歌だけを聞きたい人(いるかな、そんな人?)は、ガラコンサートには、ゆっくりといらっしゃって結構ですよ(爆)。

 そのガラコンサートで歌う曲は…私たちの場合、ミュージカルソングなわけで、これって、プログラムの順番でも分かるとおり、思いっきり俗っぽい音楽なわけで、はっきり言っちゃえば全然クラシック音楽ではなく、よく言って“近現代曲”なわけだし、ザックリ言っちゃえば“ポピュラーソング”だったりします。

 ポピュラーソングって、楽譜どおり正確無比に歌うよりも、歌手の癖とか持ち味というのを生かして歌うもの…ですよね。つまり、あまりレッスン向きの曲ではない…ってことらしいです。特に我々の場合は、音楽的には、すでにある程度出来上がっているので、あとは、暗譜をきちんとする…とか、出ない音を頑張って出してみる…とか、音がしっかり取れていない部分をちゃんとしてみる…とか、そういう個人の努力でどうにかする事くらいしか、音楽的な課題が残っていないので、今後のレッスンでは、ガラコンサートの準備として「オペラ座の怪人」の曲は軽く歌うけれど、レッスン本体としては、今後はコンコーネメインでやっていきましょうって事になりました。まあ、ガラコンサートの準備は準備として、歌の勉強は歌の勉強として、ちょっと分けて行いますよって話です。

 そうそう、前回、ちょろっと書いたガラコンサートでの“ムフフな企て”は、私が先生の所に持って行った第一案が余りにジャパニーズな案だったので、却下されちゃいました。もっとイタリアーノな第二案を用意してくるように言われました。さあて、長靴のような企画を考えないとねえ…。
 
 
 で、発声練習です。一生懸命発声練習をしたら、メッチャ疲れてしまいました。たぶん…一番高いところは(うまく出ていなかっただろうけれど)Hまでチャレンジしたんじゃないかな?

 そんなに一生懸命、発声練習に取り組んだので、ヘトヘトに疲れちゃいました。いつもの事ですが、疲れすぎて頭痛がします。声も使い切っちゃいました。そんなところで、休憩もロクに無しで、すぐに続けてコンコーネを歌う事になりました。…当然、全く歌えませんでした。

 実は、真剣に発声すると頭痛がするのは、今に始まった話ではなく、声楽を始めて間もない頃からずっとでした。まあ、このブログの古い記事を読んでみても、しょっちゅう書いてあるくらい、私にとっては、日常茶飯な痛み&苦しみであったわけです。

 この頭痛、程度が軽いうちはいいのですが、やがて激しく痛みだすと、当然、歌えなくなります。歌えなくなっても曲が続いている限り歌うわけで、そうすると撃沈します。実は私の撃沈って、たいてい、撃沈する前に頭痛がしますので、自分的には「次は撃沈しそうだな」って分かります。

 この頭痛、不快は不快だけれど、発声すると、いつもの事なので「参ったなあ…」とは思いつつも、今まで、その痛みと何とか共存してきたわけです。

 と言うわけで、いつも発声すると痛む頭ですが、今回は相当に痛くなりました。『ああ、ヤバいなあ…』とは思ったものの、先生に歌えと言われて「体調悪いんでパスします…」なんて事は絶対に言えないわけで、そりゃあ撃沈を覚悟した上で歌ってみたら、案の定、撃沈して全く歌えなかったわけなんです。

 先生からは「今の歌は何点だと思う?」って尋ねられましたが、撃沈した歌に点数なんてつけられるわけないじゃないですか? だいたい、高いところも低いところも歌えてないし、音楽記号は軽くシカトしているし、先生と目も合わせずに歌い飛ばしていたし…。とにかく、声を出す事自体が痛くてつらかったので、気持ちはほぼすべて痛みに向かい、歌の事なんて、これっぽっちも考えていませんでした。正直な話「もう、歌いたくない。歌、辞めたい」って思いながら、歌ってました。分かるかな? 痛い時って、何も考えたくないわけなんですよ。

 だから別に、何か気に入らない事があったわけじゃないのだけれど、なげやりの態度で歌ってしまった事は事実です。

 とにかく発声練習で頑張りすぎて、頭を始めとして、カラダ中のあっちこっちが、痛くてツラくて重くて、短時間でも休憩が欲しかったところ、休む間も無く歌い始めたわけだし、歌ってみたら、全然歌えなくって撃沈しちゃったわけだし…なんか、歌っているのにドンドン気持ちが歌から離れてしまいました。

 そんな“歌いたくない!”って気分丸出しで歌っていたので、先生に叱られてしまいました。「体調が悪かろうがなんだろうが、きちんと音楽をしなさい!」ってね。

 まあ、先生のおっしゃる事が正しく、悪いのは全面的に“私”なんだけれどね。

 頭は痛いし、体中カチコンコチンに固くなっているし…。あ、カラダが固くなっているのは、レッスンに遅刻したからね。一緒にレッスンに行っている人が、家を出るのにグズグズしていたので、レッスンに遅刻してしまったのよ。普段なら、30分前にはお教室前にたどり着いて、ゆっくりとカラダをほぐせるのに、30分前になっても、まだ家でグズグズしていたので、私一人で先に家を飛び出したんだけれど…ねえ。お教室にたどり着いた時には、もうカラダをほぐす余裕もなくなっていました。まあ、これも言い訳だけれどね。

 で、歌い終わってから、うまく歌えなかった言い訳で「頭が痛くて、カラダがカチンコチンで…」なんて事を言ったものだから、先生、激怒ですよ。「調子が悪いなら事前に言ってくれ」って事なんですが、それは無理と言うものです。普段の私は、たとえ体調が劇悪でも、その事をレッスンでは言わない人です。だって、レッスンと仕事や健康って関係ないじゃない? 本当にダメならレッスンに行かないだけです。レッスンに行った以上は全力をふりしぼってレッスンに臨むだけです。

 だって、体調の悪い事をイチイチ先生に話していてたら…、こっちはフルタイムで働いた仕事帰りのヘトヘトになって状態でレッスンに行っているわけす。体調万全で元気ハツラツなんて事、あるわけないじゃん。ある意味、いつも体調は悪いです。必ず、どっかしらが痛かったり、腫れていたり、眠かったり…。気分だって、ノリノリの日よりも、乗らない日の方が多いわけです。レッスン拒否をしたい所を、無理やり気持ちを奮い立たせて出かける日だってあるんです。そういう悪条件の中、無理して気持ちを奮い立たせてレッスンに通ってくるのが“オトナの習い事”って奴でしょ。

 だから、レッスンに行った以上、体調が悪いとか、そんな話は関係ない、やってきた以上は、たとえ病気であっても、たとえ疲労困憊でも、精一杯頑張るというスタンスでなきゃやれません。

 まあ、今回については、遅刻をしてイライラしていた私が、その上、撃沈までしちゃったので、ついつい言い訳をしちゃったわけで、結局、私が悪いんです。全面的に私が悪いんです。今後は言い訳を含めて、何も先生には心配をかけないようにしないと…また先生を怒らせてしまうので、注意しないと。

 それにはまず、レッスンに遅刻をしない事が肝心ですね。レッスンには準備万端で臨みましょう。

 なので、コンコーネが終わって、先生に散々叱られたところで、今更だけれど、教室を出て、頭を冷しながら、しっかり柔軟体操をしてきました。やっぱり、カラダ中がこわばっているのに、歌っちゃダメだよね。

 レッスンはまだまだ続きましたが、記事が長くなってしまったので、後編は明日アップします。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へ
にほんブログ村

コメント

  1. ひょっとこ より:

    頚椎辺りが原因の頭痛もあるけど。

  2. すとん より:

    ひょっとこさん

     頭痛に関する話題は明日の話題になってきます。まあ自覚症状はありませんが、頚骨とは限らずに、何か身体的な問題が全くないとは言い切れません。当然、医者と相談するという選択肢もあります。

     とは言え、この頭痛。歌っている時以外は全く無いんです。フルートやヴァイオリンでは頭痛伴いませんし、日常生活でも、全くの頭痛知らずの私なんです。歌っている時だけの頭痛なんですよ。極端な話、声楽を辞めちゃえば、頭痛とは確実にオサラバできます(笑)。

     普段から頭痛にならない私だし、風邪をひいても頭痛は滅多にないので、頭痛に対する耐性が極めて低い私ですから、私の書き方がおおげさなのかもしれませんが、私にとっては、結構激痛だったりする頭痛なんです。

  3.  わっ、ガラコンサートの順番決まったのですか?
    大トリですか! フィナーレに盛り上がる感じでいいじゃないですか~。 

     私らチームマリア(今勝手に命名)は何番目かな、ドキドキです。

     ・・・ムフフな企て、、気になります、ナニナニ?

  4. すとん より:

    モナビーナスさん

     はい、ガラコンサートの順番、要所要所は決められたようですが、細かいところはこれから詰めていくみたいです。チームマリアは…何番でしょうね?

     ムフフな企ては、下案は考えておきますが、次の歌劇団の練習の時に、皆さんにもお知恵を拝借したいと思ってます。

  5. みるて より:

    すとんさんて、いい人なんだろうなぁ、と思う記事でした。
    言い訳しないのって、とってもいい事でいいお方なんでしょうね、って思うけど、
    歌のときは調子が悪いのは申告したほうがいいのではないかしら?と思うみるてです。
    声は体が楽器なので、100%調子がいい場合というのはまれだと思うのです。
    すとんさんのように歌う前に節制なされば本番で調子が悪いというのはまれかもしれませんが、逆に、調子が悪くても歌わなければいけないのが本番だと思うのです。
    そのときに、たとえば練習時に、今日は喉が腫れてるとか、アップする時間が半分しかなかったと先生に申告したら、その状況での体の使い方なり、悪いときに崩れてしまわないテクニックを教えていただけると思うんですけど、いかがかしら?
    もっと言ったら今以上体を壊さない発声方法をメソッドとして教えてもらえると思うのです。
    わたしは女性ですから、体のコンディションは大きく声帯に影響します。なのでだめな日は師匠は男性ですが申告します。声帯が充血しているときの発声の仕方を別に習うためです。
    だから言い訳しないだけでなく、テクニックとして?体のコンディションを伝えてレッスンつけてもらってもいいのではないかしらと思いました。

    本番近そうですね。
    すんでるところが近ければ聞きに行くのになぁ。
    本番の告知一応ちゃんと教えてくださいね。
    可能ならば伺います!

  6. すとん より:

    みるてさん

    >言い訳しないのって、とってもいい事でいいお方なんでしょうね

     いいえ、単に、昭和的な価値観を持っているオッサンなだけです。『男は言い訳なんてしないもの』『弱音を吐いたら負け』とかね。なのに、ついつい言い訳をしてまったわけで、先生に叱られた事よりも、言い訳をしてしまった自分に腹が立ったんですよ。

     でもこれって、自分の弱みを素直に仲間(この場合は先生ですが)に知らせられないってわけで、これはこれで、弱い人間のやる事だなあって思います。本当に強い人間なら、あっさりと「今日は○○が××なので、調子が今一つなんだ」って、サラッと言えるんだろうなあって思います。

     それに私の場合、弱音を吐いたら、その時点で、自分の言葉の力(言霊って奴ね)に負けてしまいそうな気がします。「今日は調子が悪いので…」と言った途端に、余計に調子が悪くなりそうです(マジでね)。なので、いくら調子が悪くても「平気、平気」って言ってると、案外平気です(笑)。

     でも…

    >だから言い訳しないだけでなく、テクニックとして?体のコンディションを伝えてレッスンつけてもらってもいいのではないかしらと思いました。

     それはその通りだし、不調の時は不調の時なりの歌い方も教えてもらっておかないといけないですね。ううむ、先生に素直に弱みを見せられる、強い心が欲しいなあ…。

    >本番の告知一応ちゃんと教えてくださいね。可能ならば伺います!

     そう言えば、チラシも出来たし、情報も揃ったので、ガラコンサートの告知をしておきます。PCの方は、右側の欄外「お知らせ」に掲載しましたので、ご覧ください。携帯電話ユーザーのためには…来週の声楽記事あたりで、記事の中で告知しますので、そちらをご覧ください。待ちきれないという人(なんているかな?)のために『お知らせ』の文章を以下に転載しますので、よろしく。

     雨宮正樹門下生ガラコンサートを、2012年6月24日(日)に行います。12:00開演(11:30開場)で、入場無料です。場所は、横浜の長浜野口記念公園内にある長浜ホールです。公式サイトはこちらです。京浜急行「能見台駅」または金沢シーサイドライン「幸浦駅」から徒歩15分ですが…悪い事は言いませんので、最寄り駅からタクシーで来てください(笑)。場所的にちょっと辺鄙なところにあるんです。ちなみに私の登場予定時刻は、おそらく3時過ぎになると思います(笑)。

タイトルとURLをコピーしました