スポンサーリンク

例年通り、今年[2011年]の抱負だよ

 あけましておめでとうございます。今年も、私ならびに、この「老犬ブログ」をよろしくお願いいたします。

 さて、恒例の「新年の抱負」です。まずは、いつもどおり、昨年の抱負を検証しましょう(笑)。ちなみに昨年の元記事はこちらです。

去年の抱負 1)歌のレパートリーを増やそう

 色々な歌を歌おう、10曲程度のレパートリーを増やそうという抱負でした。これはどれだけ増やせたでしょうか? 去年も前半までは、色々な曲を自宅で遊びながら歌って、少しずつレパートリーも増やせたのですが、後半になるとレッスンでとりあげる曲も段々難しくなり、遊びで歌う曲が減ってしまいました。

 とにかく、最近は、レッスンの準備のために、コンコーネをさらって、課題曲(今はアリアと二重唱)を練習して、歌劇団のための、コンコーネの音取りをして、「ふるさとの四季」の練習をして、ミュージカルの曲も準備して…アップアップです。とにかく、練習しなければいけない曲がたくさんあって、手に余ってます。

 歌のレパートリー、増やせたかなあ? ちょっとだけしか増やせませんでしたから、この抱負は、達成できたようなできなかったような、微妙な感じです。

 一応、いつでも遊びで歌えるように、楽譜やカラオケは、数曲分用意してありますが、なかなか…です。
 
 
去年の抱負 2)今年こそは、Hi-Cを常用音域にしよう

 ははは(汗)。全然、無理でした。とりあえず、いつでもなんとかなるのは、Fisぐらいまでです。あとはフレーズの流れとか体調次第では、Aまでイケる時がありますが、まあ、普段はG前後ってところでしょうか? Hi-Cは憧れですが、今年はアリアでAを歌いますので、いつでも確実にAを歌えるようになりたいですね。
 
 
去年の抱負 3)なんとかアルテ15課に突入しよう

 残念! あと、ちょっとでした。アルテ14課の8番のカンツォーネの手前でストップでした。
 
 
去年の抱負 4)金魚たちの誰もが死ぬことなく、元気な毎日を過ごさせたい

 チヅル・サツキ・カエデの三匹が星になってしまいました。残念。
 
 
去年の抱負 5)今年こそは、体重を100Kgより少なくしよう

 OK! バッチグーです! これは達成です!
 
 
去年の抱負 6)家内安全、家族が健康で安心して暮らしていく

 これもOKかな。
 
 
去年の抱負 7)ブログをもそっと続けるぞ

 はい、これもOKです。なんとか一年間、続けられました(笑)。
 
 
 …というわけで、昨年の抱負は、3勝3敗1引き分けって感じでした。
 
 
 さて、去年の抱負を踏まえて、今年の抱負を公表しましょう。

1)今年こそは、Hi-Cを常用音域にしよう

 いつもいつもですが、やはり今年もHi-Cをめざして行きたいですね。やはり、テノールなんだからHi-Cに憧れます。なんとかして、これを常用音域に入れたいです。そうすると…かなりの数のテノールアリアを歌うことが可能になるし…ああ、憧れるなあ、Hi-C。
 
 
2)発表会で「人知れぬ涙」満足がいくように歌いたい

 今年の6月に声楽発表会を控えている私ですが、この発表会で披露する予定の、ドニゼッティ作曲の「人知れぬ涙」を、少なくとも私自身が「ま、いいんじゃない」って満足がいくレベルで歌いあげたいです。もちろん、この記事を書いている段階では、まだまだですが、あと半年で、この曲を人前で歌えるレベルに持っていきたいですよ。

 もちろん、妻と歌う二重唱「アディーナ、もう一言だけ」や、歌劇団で歌う「乾杯の歌」も満足のいくレベルに仕上げたいのですが、まずは自分の頭の上のハエを追い払うことを目標にしたいので、アリア「人知れぬ涙」をちゃんと歌いたいです。
 
 
3)歌劇団を色々と充実させたい

 まずは、人数的に、もう少しメンバーを増やしたいです。そうなれば、経済的に楽になりますし、先生方への謝礼も増やせます。さらに、バリトンが加わると音楽的な幅が広がります。何か妙案があるわけではないのですが、色々と考えて、地味に確実に行動していきたいです。今年は門下外の方の募集についても真剣に考えないといけないだろうなあ…とボーっと考えています(具体的になったら、こちらのブログにも書きます)。

 本番経験を増やしていかないといけませんから、また色々と考えていかないと…。昨年出演した「合唱の集い」の開催そのものが、今年はまだ決まりません。決まれば、前向きに検討したいものですし、それ以外にも演奏の場を探していかないといけないし…。ある程度レパートリーが増えてきたら、ボランティア演奏なんてのも視野に入れて考えたいし、何と言っても、ミュージカル上演に向けて、色々と準備をしていきたいです。
 
 
4)アルテ1巻を終えたい

 今年中にアルテ15課に入るのは間違いないですが、これを今年中に終えられたらいいなあと思います。アルテは15課が終われば1巻が終わり。アルテの1巻が終わるって事は、初心者卒業ってわけです。

 ま、現実的に考えると、15課は、3年くらいかかりそうな分量がありますが、でも、気持ちは「今年中にアルテ15課終了 -> アルテ1巻終了」ですよ。

 めざせ! 脱・初級者! って事です。
 
 
5)フルート発表会でクラシック曲を満足がいくように吹きたい

 昨年の発表会で笛先生が発表会を年一回のペースで行うことを宣言されました。ならば、こちらもそれなりの準備というものをしないといけません。

 今まで、二回ほどフルートの発表会に出演させていただきましたが、いずれもクラシック曲は不満足な演奏となりました。やはり準備不足が大きいです。「発表会の開始決定」→「先生と選曲」→「練習開始」では遅いんですよ。やはり、クラシック曲を演奏するなら、一曲につき半年ほどの準備期間は必要です。ですから、今年の発表会も冬に行うものと考えれば、少なくとも夏頃から、先生に相談せずとも、適当に選曲して、勝手に練習を始めないと間に合わないって寸法でしょう。

 と言うわけで、声楽の発表会が終わった辺りから、クラシック曲を選曲して、ボチボチと練習始めたいと思ってます。しかし、勝手に選曲した場合、身分不相応な曲を選んじゃったり、発表会で他の人の演奏が決めてしまった曲と被ったら、イヤだなあ…。

 とにかく、客観的には下手でもいいんです。ただ、演奏する自分が満足できるような演奏がしたいし、そのレベルまで練習で自分を追い込んでみたいんです。
 
 
6)ヴァイオリンをもう少し続けたい

 ヴァイオリンに関しては、声楽やフルートのような欲はありません。実際に、かなり無理に無理を重ねて、やっているわけですから。なので、細く長くボチボチとやれたら、それで十分です。たとえ亀の歩みであっても、前に進んでいれば上達するでしょう。だから、前に進む事が大切だと思います。来年の今頃も、まだヴァイオリンを続けていられたら、それはそれでとても幸せなことだと思います。

 せめて、ハ長調の音階くらいは、まともに弾けるようになっていたいです…が、一年じゃあ無理かな?
 
 
7)金魚たちの誰もが死ぬことなく、元気な毎日を過ごさせたい

 去年と一緒で申し訳ない。でも、ほんと、金魚の入れ換えなしでいけたら、うれしいです。まずはキッカとブニョが心配です。なにしろ、ボロボロだもんなあ。 
 
 
8)今年は95Kgを切りたい

 目標は現実的な数値で95Kg以下です。90~95Kgの体重にしたいんです。実はこれ、キング先生から言われている数値なんです。90Kg以下では筋肉が減りすぎてしまうのでダメなんだそうです。かと言って、95Kg以上では脂肪がありすぎてしまうのです。ですから、私の場合は、90~95Kgの体重にしたいのです。そして今年はそこをめざしてダイエットしたいです。
 
 
9)ブログをもそっと続けるぞ

 これも去年と同じです。しかし、毎日続けると言うのは、やはり大変は大変です。時々、意味もなく「ブログ、辞めちゃえ~」と思わないでもない日だってあります。ま、人生なんて、そんなもんです。

 しかし、辞めるのはいつでも辞められます。それに、始まりがあれば、終わりがあるのも人生です。

 しかし、このブログには、すでにそれなりの数の読者の方々がいらっしゃいます。これだけの規模になってくると、筆者である私の一存で、どうこうして良いレベルではないような気もします。だって、すでにちょっとしたミニコミ誌程度には読まれている、この老犬ブログですからね。義務ではありませんが、やはり継続していく事は、大切な事ではないかと思います。

 それに、他に似たようなブログは他になさそうだし(笑)、中身だって、結構、充実しているでしょ?(笑) ネタ枯れはまだまだ先の話だし、時間があるうちは、続けて行ってもいいかなって気がしています。

 それに、ブログを書くことが、私の音楽継続のモチベーションの一つだし、文章修行の一環でもあるわけだからね。やっぱ、当分、続けていきます。
 
 
10)家内安全、家族が健康で安心して暮らしていく

 これもまたまた去年と一緒です。でも、本当にそうあって欲しいです。“家内安全”が“世界平和”よりも大切だと思っている私ですから(笑)、ここは譲れません。
 
 
 年は改まり、思いを新たにしても、小市民の願う事なんて、所詮この程度です。でも、この程度の願いなのは、私たちが住んでいる世界が平和で安穏とした世界だからです。こんな呑気な事を念頭の抱負にできる幸せをかみしめたいと思います。

 衣食住の心配をせずにすむ、恵まれた人生に、今年も感謝です。

コメント

  1. Cecilia より:

    あけましておめでとうございます!
    今年もよろしくお願いいたします。
    このテンプレートいいですね~。
    Hi-Cを常用音域に・・・ってすごい野望ですね~。
    頑張ってください。
    歌劇団にはバリトンが必要ですね。
    だってモーツァルトのオペラってバリトンのほうが重要ですもの。(すみません!)
    バリトンがいなくちゃ始まりませんよね。
    毎日更新は大変だと思いますがこのままのペースで続けていただけるとうれしいです。
    でも無理しないでくださいね。
    私はマイペースで頑張ります。
    でも事情が許せば毎日更新したいですけれど。

  2. すとん より:

    >Ceciliaさん

     あけましておめでとうございます。

     そうなんですよ、モーツァルトにはバリトンが必要なんです。ま、私個人はモーツァルトに固執はしませんが(笑)、でもいずれはモーツァルト、やりたいですね。

    >Hi-Cを常用音域に・・・ってすごい野望ですね~。

     ほんと、すごいですね。身の程知らず、ですね。でも、抱負だし、野望だから、いいんです。言うだけなら、問題ないでしょ。それに、目指さないと達成できないでしょ。Hi-Cくらいになると、ボーとしているだけでは絶対に身に付きませんから。目指して頑張って、それで届くか届かないか全くお話にならないか…っていう世界ですから、頑張りますよ。

     毎日更新は、無理ない範囲で今後も続けていきますよ~。

  3. kan-nazuki より:

    明けましておめでとうございます。

    アルテ1巻、完了したいですね。
    私も同じです。今年のうちにこの1冊を終えてしまいたいです・・・。もちろん、それに見合う技量を身につけた上で。

    お互い頑張りましょう。
    ブログも楽しみにしています。

  4. すとん より:

    >kan-nazukiさん

     あけましておめでとうございます。

     はい、アルテ1巻、完了したいです(笑)。それもできるだけ早く(爆)。でも、単に教則本を終えるのではなく、それに見合う技量を身に付けて終えたいという点では、kan-nazuさんと一緒です。教則本だけを甘々で合格しても、技量が身に付いていないので、本末転倒ですからね。やるからには、ビシッとやりたいです。

     はい、お互い頑張っていきましょう。ファイトー!

  5. YOSHIE より:

    あけましておめでとうこざざいます。
    今年もよろしく御願いします。
    昨年は、国政も怒涛の一年でしたが、すとんさんも凄かったですねー!
    私的にはバイオリンと、何より“おたびダイエット”減量の勢いがすごくて心配になりました(笑)。キング先生のお達しもあってのことなので致し方ないのでしょうが、いつも元気なすとんさんが、大袈裟に言うと“いつもフラフラしている”イメージになってしまいました(実際はそんなことないのでしょうが)。
    バリトンといえば“山本健ニ”さんの『揺籠のうた』のCDを買いました。(YOUTUBEにもあり)。プロフィールを読むと、よい感じで元気が出ます。ご存知でしたら失礼しました。

  6. アリサ より:

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

    もう声楽とフルートの発表会がきまっているんですね。
    がんばってください!

    ダイエット達成おめでとうございます。
    体重を減らすのは、すごく大変だったかと思います。
    夕ご飯を減らしたのでしたっけ?奥様も大変だったでしょうね。

    アルテは、なかなか手強いみたいですね。

  7. おざっち より:

    すとんさん、明けましておめでとうございます。
    年の初めに目標を設定され、1年が経過してから検証するなんてことは、私には絶対にできないことですが、自分を向上させたいと思うなら、このやり方は有効かもしれませんね。私も含めて、たいていの人は、一応「今年の抱負」と称してなにがしかの目標を立てるものですが、いつしかそれも忘れるのがオチです。それを一年間忘れずにキープするのは、かなりエネルギーの必要なことかと思います。
    それで、私も急きょ(笑)、今年の目標を決めてみました。それは「ピッコロをフルートなみに上手く吹けるようになる」というものです。ただ、今の練習環境だと、ご近所から苦情が来そうなので、その対策をどうするかという当面の問題があります。ピッコロはフルートより音が通りますから、どうしても遠慮して吹いてしまうんですね。やはりカラオケを利用するしかないのかなと思っていますが。

    また、すとんさんのブログですが、毎日というのはかなり大変ですね。実は私も毎日を目指しているのですが、帰宅するのが遅くなったり、ネタが無かったりした時は隔日になってしまいます。「今日の訪問者数」が多かったりすると、「更新できずにすまんなあ」と、ワケもなく謝ってしまいますがい(笑)。
    そんなことで、ブログの基本は自分の記録だとは思うのですが、やはりすとんさんのブログのように愛読者が多くなり、ミニコミ誌的な性格を帯びてきますと、飛ばすことができない一種公器のようなものですから、書く側としては大変なことはお察しします。しかし、色々な事情でアップできない日もおありでしょうから、アップされない日は「あ、今日はお仕事が忙しいのかな」と皆さん思われると思います。ですから、無理しないようにして、末永く続けていかれたら、それが我々にとっても楽しみとなっていくと思います。

  8. すとん より:

    >YOSHIEさん

     あけましておめでとうございます。国政は怒濤というか、やらずぼったくりの美人局状態だったんじゃないでしょうか? 「一度はやらせてみよう」という国民の声で得た政権ですが、私に言わせれば、やらせなくても出来ない事は明々白々なのに、なぜ入れた? 投票した人間には責任をとって欲しいとさえ、思っているくらいです。一日も早い、解散総選挙を望んでいます。

     ダイエットは今年はユルユルで続けていこうと思ってます。急速に体重を落とすのは、やはり色々と大変ですからね。

     バリトン歌手のCDはあまり持っていないのですが、山本健二さんのCDは、1枚だけ、私も持ってます。私のは「北原白秋をうたう」と言う、かなり昔に出されたCDです。詳しいデータがなぜかCDに記載されていないくらい昔のもので、JASRACの許諾のシール(笑)が貼ってあるくらい、前時代のCDです。おそらく、CDの黎明期に購入したんじゃないかなあ…。「揺籠のうた」も入ってます。いいですよねえ。

     今年もよろしくお願いします。

  9. すとん より:

    >アリサさん

     あけましておめでとうございます。うっかりミスは訂正しておきました(笑)。

     声楽の発表会は期日など決まっています(場所はまだ未定なんです)が、フルートの方は、期日も場所もまだ未定です。ただ、決定してからでは遅い事と、先生が「これからは年一回やる」とおっしゃった言葉を信じて、そのつもりで動き出そうというだけの話です。

     私の場合、三カ月程度の準備期間では、クラシック曲を満足に演奏できないという事が、これまでの発表会の経験で分かったので、次回はせめて、半年程度の準備期間を置こうと思ってます。フルート用の楽譜は滅多に買わない私ですが、次回の発表会用の楽譜も、思い切って買い足してみました。さあ、どの曲にしようかな? ふふふ。

     ダイエットは、今年もユルユルと頑張ります。アルテも…ユルユルと頑張ります。ま、私には“ユルユル”がお似合いだと思ってます。

     今年もよろしくお願いします。

  10. すとん より:

    >おざっちさん

     あけましておめでとうございます。ブログの方は拝読させていただいてますが、なかなかコメントできずにおります、申し訳ありません。

     ピッコロはフルートとは比較にならないくらい、音がよく通る楽器ですね。たしかに、練習場所には苦慮しそうです。カラオケ…でも大丈夫かな? ただ、遠慮して吹いていたら、いつまでも上達は難しいと思います。迷いなく、練習の時は、フルボリュームで吹ける環境が良いですね。練習場所は…確かに難しそうです。人のいない、山とか海とかにドライブに行って、車内でピッコロの練習をする…じゃダメですか? これなら、誰にも迷惑かけないし、楽器を外気にさらすこともなく練習できますよ。

     記事の更新に関しては、別の記事に書きましたとおり、ストックされた記事もありますし、予約アップロード機能を使っていますので、当面はなんとかなります(笑)。なので、実は、記事が飛びそうになるのは、日曜日のエッセイだったりします。このエッセイは、ストックネタがいつも無く、週末にネタをひねり出しているんです(笑)。

     あと、本当に忙しくなると、ストック記事が尽きてしまう上に、ネタはあっても、記事が書けなくなって、アップ不可能になってしまいます。幸い、今まではそういう事はありませんでしたか、今年はどうなることでしょうか? ちょっとヒヤヒヤドキドキしています。

     今年もよろしくお願いします。

  11. まきりん。 より:

    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくね。

    今年は、私もアルテ頑張りたいです。12課で止まったままなので[E:coldsweats01]
    ロングトーン、ビブラートも頑張りたいな。

    あっ、ダイエット!すとんさんを見習いたいと思います。

    いい一年になりますように…

  12. すとん より:

    >まきりん。さん

     あけましておめでとうございます。

     まきりん。さんもアルテ長いですからね…。実際、12課とか13課とか、難しくってねえ…。あの辺は一つの壁だと思う。私も、あの辺は苦労しました。

     ビブラート…、私も出来る様な出来ていない様な、微妙な感じです。ただ、きちんと習った事はないし、きちんと練習した事もありません。そういう意味では、ビブラートは私も課題かな?

     今年もよろしくお願いします。

  13. アンダンテ より:

    いいですね~「今年の抱負」をまとめるのって。
    しかも、ブログがあれば、去年の抱負もきっちり参照できちゃって、その評価なんかもすいすい書けちゃう。

    私もやろうかな…もう元旦はすぎちゃったけど…

    > それに、他に似たようなブログは他になさそうだし(笑)、
    > 中身だって、結構、充実しているでしょ?(笑)
    はい!! すとんさんの一存でやめたりしないで(^^;;
    どうか続けてください~

  14. すとん より:

    >アンダンテさん

     いいでしょ「今年の抱負」って奴。人生に張りが出ますよ。お薦め企画です。特に年末に振り返るってのが、自分自身のためにもなりますよ。「よく頑張ったな~」とか「そろそろ方向性を変えるか」とか「あ、まだまだだなあ」とかね。元旦過ぎたけれど、まだ松の内だし、いいんじゃないの、抱負を述べたってサア。

     ブログはまだ当分続けるつもりです。実はもう、お盆進行のための企画を裏で進めている私です(だから、少なくとも、あと半年はやるんだな:笑)。

  15. ことなりままっち より:

    あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

    3勝3敗1分ってかなりいい達成率なんじゃないでしょうか?ちなみに、私は自分とこでも書いたのですが、珍しく全部達成しました(更に、昨年はじめには立てていなかった目標も達成しちゃいました)

    私は個人的に、歌劇団の活動が楽しみです(笑)お近くだったら見に行きたいくらい。
    金魚さんたちは、我が家の「プクちゃん」が、年末転覆病か?と思われるアヤシゲな動きをしていたのですが、どうも気分を変えたかったらしい・・・あと、水槽が壊れたので、それを教えてくれたのか?フナたちはあと3年くらいは元気そうだし・・・。でも水槽買ったり、珍しく金魚さんたちに投資してます。(水漏れですが、10年使ったのでしょうがないよね)

    アルテ終わるといいですね~。終わりそうな気もしますけどね~。
    私は発表会に出るぞといっているものの、選曲はこれからだもんねぇ。(今やっている曲では出たくないし)

  16. すとん より:

    >ことなりままっちさん

     あけましておめでとうございます。抱負の完全達成、おめでとうございます。それはすごいなあ。見習いたいものです。

     歌劇団に限らず、今年は色々と攻めていきたいです。前へ前へという気分で行きます。そのためには、実力も付けていかないといけないし、運や人の助けも必要です。まあ、進んでいけば、そのあたりもきっと良い出会いや巡り合わせがあるんじゃないかと、楽観視していますが(笑)。

     そうそう、水槽の水漏れですか? 決して他人事じゃないです。ウチだって、いずれはその日がやってきます。チョロチョロな水漏れならいいのですが…いきなり大破した日には目も当てられません。ウチの場合、水槽は居間にあるんですよ。もしもの事があったら、人魚ともに甚大なる被害が発生する事間違いなし、ああ、怖い怖い。

     アルテは(1巻が)終わるとうれしいです。無理っぽいですが、最初から諦めたら何も達成できませんから、終わると信じて、突き進んでいきたいです。

     今年もよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました