スポンサーリンク

おさらい会、発表会、コンサート、リサイタル、ライブ

 全部、音楽が演奏される場です。すべて広義では演奏会ですが、何がどう違うのか、ちょっとばかり考えてみました。異論反論、もちろん受け付けます(笑)。

1)おさらい会

 アマチュアの習い事の演奏会の一つで、基本的に非公開のものをこう呼ぶます。門下生だけとか身内だけで行う演奏会なわけで、場所も会議室とかで行い、服装もカジュアルな衣装で行われる事が多いようです。

 ウチの門下だと、コロナ前に“忘年会”とか“新年会”とか称して、門下生だけで集まって、飲み物や簡単なつまみやお菓子を用意して、互いに歌い合い聞きあう、フレンドリーな雰囲気で行っていたヤツがそれなんだろうなあ。

2)発表会

 アマチュアの習い事の演奏会の一つで、原則無料公開で行われます。音楽ホール等のちゃんとした会場で、きちんとステージ衣装に着替えて、コンサート形式で行われます。アマチュアの人にとって“本番”と呼ばれるイベントです。

 だいたい年1回程度のペースで行われる教室が多いです。知り合い等に応援してもらえると、とてもうれしいのです。生徒さんの演奏だけでなく、講師演奏などもあったりします。

3)コンサート

 演奏会一般の事で、原則有料公演です。主にプロの演奏会を指して言う事が多いですが、まれにアマチュアの発表会なのに“○○コンサート”と銘打つ場合もありますが、そこはおおらかに見守りましょう。

 とにかく、音楽の演奏会の事をカタカナで言うと“コンサート”だと思っていると間違いがないと思います。

 グッズ販売はたいてい行ってます。コンサート後に握手会とかサイン会とかが開催されている事もあります。

4)リサイタル

 プロのソロ・コンサートをこう呼ぶことがあります。クラシック系の歌手の演奏会で使われる用語です。歌手一人とピアニストさんだけで行われる事が多いです。まれに、格下の歌手をゲストに迎えて、実際二人で歌っていても、メインの歌手の名前で開かれているコンサートなら、やっぱりリサイタルと呼ばれます。

 コンサート同様、熱心にグッズ販売は行われますし、サイン会も高確率で開催されていると思います。

5)ライブ

 プロアマ関係なく、ポピュラー系のコンサートのことです。コンサートとほぼ同義です。特にバンド系のミュージシャンのコンサートをライブと呼ぶ事が多いです。プロはもちろんですが、アマチュアでも原則有料公演です。

 小規模な会場だと、最初っから会場に観客の椅子が無い事もあります。もっとも、椅子があっても、座っていたら、全然見えなくなるので、結局立ち上がってしまうので、椅子なんて有っても無くても同じなのかもしれません。

 また、会場がレストランとかカフェである場合は、逆に椅子とテーブルがきちんと用意され、ドリンクとか食事とかを注文しないといけない事もあります。いわゆる、ディナーショーとか、それに類する形式のライブですね。その場合、食事代と音楽代は別々だったりします。

 ライブ会場でのグッズ販売は…やったりやらなかったりって感じかな? 握手会は…まず無いなあ。サイン会は…どうなんだろ? バンドの人たちって、あんまり商売熱心な感じがしないんだよね。商売熱心なバンドの人たちは、ライブじゃなくてコンサートを開催しているような気がしてます。

 こんな感じで考えてます。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました