スポンサーリンク

東北旅行をしてきました その4 青森はりんごジュースが格別に美味い

 さて、最終日です。

 ホテルを出発して目指したのは、奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)でした。いやいや、水量が多すぎて、もはや“渓流”ではなく“濁流”でした。水、濁ってたし、岸辺も水没していたし…。轟々と音をたてて流れていて、全然せせらぎじゃなかったし…。正直、がっかりでした。まあ、そんな時もあるよね。

 次に目指したのが蔦沼(つたぬま)。あまり有名な場所ではありませんが、こちらは良かったですよ。沼周辺がとても美しい風景だったのはもちろん、駐車場から沼までの散策路が湿地帯の中に渓流が流れていて、奥入瀬渓流の数倍良かったです…たぶん普段なら奥入瀬の方に軍配が上がるのでしょうが、私が行った時は蔦沼周辺の方がダントツに良かったです。まあ、そんな時もあるよね。

 バスはそこから延々と走って、弘前公園に着きました。昼食はまたも郷土料理でした。ホタテと漬物が抜群に美味しかったです。

 弘前公園内をぶらぶらして、弘前城を見物しました。弘前城は江戸時代末期に作られた本物の現存しているお城の天守閣で、再建されたものではなく、マジモノなのです。それだけでも見る価値ありですね。更に現在は石垣の修繕工事中という事で、本来の場所から隣の敷地に建物だけ移動して、石垣を解体して作り直しているという、なかなか絶妙なタイミングなのでした。お城って、つくづく「石垣と城郭でセットなんだな…」って思いました。せっかくの天守閣も、石垣の上ではなく、地面に直接置いてあると…なんともこじんまりとした感じになります。石垣の上にそびえ立っていれば立派なのに…地面の上だとなんとも違和感バリバリです。珍しいものを見させていただきました。

 天守閣を見物した後は、近くの休憩所で、日本酒ソフトクリームとりんごジュースを飲みました。日本酒ソフトクリームも面白かったのですが、ビックリしたのは、りんごジュースの美味さです。いやあ、びっくりですよ。さすが青森! ペットボトルに入ったりんごジュースなのに、こんなにウマウマで感激ですよ!

 その後、ねぷた村(“ねぶた”ではなく“ねぷた”です)という、観光施設に行きました。ここには、ねぷたの山車の見学ができたり、弘前の祭囃子の実演や、津軽三味線の生演奏が聞けました。いやあ…すごかったです。祭ばやしの太鼓の迫力に驚き、笛の音に魅了され、三味線に感動しました。津軽三味線を生で聴いたのは…私、初めてかもしれません。津軽じょんがら節…かっこいいです。ここでもりんごジュースを飲みました。

 弘前を出発して、次に目指したのは、津軽富士見湖です。最初に訪れたのは、丹頂鶴自然公園です。ここは丹頂鶴しかいない無料の動物園(?)で、飼育された丹頂鶴を見ることができました。丹頂鶴ってのは、我々が“鶴”と聞いてイメージする、あの鳥です。多くの動物園で見ることのできる、割りとポピュラーな鳥ですが、実は絶滅危惧種なんだそうです。そんな、貴重な鶴を見ることができました。

 で、丹頂鶴自然公園から、しばらく歩くと、鶴の舞橋に到着しました。何でも、日本一の長さの木造三連太鼓橋だそうで、なかなか立派な橋でした。この橋を渡り終えると、私の頭上をノラの丹頂鶴が1羽飛んでいきました。なんか、ゲージで飼われている鶴たちに同情したい気分になりました。

 橋を渡った先の休憩所でも、りんごジュースを飲みました。いやあ、青森のりんごジュースは美味しいのです。

 この鶴の舞橋は青森県でも、だいぶ日本海側にあるのですが、ここから一路、太平洋側にある三沢空港を目指して、青森横断をしました。いやあ、高速道路をびゅんびゅん飛ばしていきました。

 三沢空港は、民間の空港と、航空自衛隊の基地が隣接している空港で、民間空港側は、とても小さな空港でした。私達が到着した時には、私達が乗るのが最終便で、民間側には飛行機なんて全然なかったのに、ひっきりなしに飛行機が離着陸する轟音が轟いていました。何があったかは知りませんが、自衛隊側は大忙しだったようです。

 空港の食堂で、ごぼうかき揚げうどんと唐揚げを食べました。ごぼうはこのあたりの特産なんだそうです。ごぼうのかき揚げは美味しかったですよ。唐揚げは…本当は、空自の空揚げ(からあげ)を食べたかったのですが、その日の分はもう終了してしまったという事なので、仕方なく普通の唐揚げにしました。海軍基地周辺に行けばカレーを食べるように、空軍基地周辺ならば空揚げだよね! でも食べられなくて残念でした。

 三沢空港は羽田よりもセキュリティチェックが厳しかったです。行きの羽田では手荷物検査なんて素通りした私でしたが、帰りはカバンを開けて、荷物を出して、目で見て、機械でチェックされ…いやあ、たっぷりと検査されました。よっぽど私は怪しく見えたのでしょうね。もっとも、妻も同じ目にあっていました。チェックされるのは良いのですが、せっかくパッキングした荷物を開けてしまうと、再びしまうのが大変なんですよね(グチグチ…)。

 飛行機の搭乗前の待ち時間では…またもりんごジュースを飲みました。だって美味しいんだもの。もちろん、三沢空港の売店では、土産用のりんごジュースも買いました。

 帰りの飛行機は夜間飛行でした。空から見る夜景は、格別に美しいです。

 羽田からは、地元まで走っている直通空港バスではなく、時間優先で、京急で帰りました。バスで帰ると、楽なのですが、めっちゃくちゃ時間が掛かるんですよ。次の日は仕事だったので、なるべく早く帰りたかったのでした。

 東北…というと“米”というイメージがありますが、今回行った北東北は、県境付近を観光したので、いわば奥羽山脈の只中という事もあって、ほとんど田んぼを見かけませんでした。見るのは、山と木々ばかりでした。岩手では岩手山を、青森では岩木山を眺めました。道路の周辺には丸太が積み重ねてある場所も多く、林業が盛んな地域だったようです。で、青森県はりんごの果樹園だらけでした。やっぱり青森はりんご王国だなって思いました。そう言えば、りんごの果樹園を見るのも初めてかも。なにしろ湘南地方はみかんの産地であって、みかんは庭木でもよく見かけますが、りんごは見ることできないものなあ。

 東北、かなりいい所です。特に漬物は本当に美味しいんですよ。

 蛇足 旅行から帰ったら、さっそく青森のりんごジュースをお取り寄せしました。やっぱり青森のりんごジュースは絶品なんだよ。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村 その他日記ブログ 身の回りのできごとへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました