スポンサーリンク

自分を充電する[2009年7月第1週・通算26週]

体重:101.6kg[-0.2kg:-4.2kg]
体脂肪率:30.6%[-0.1%:-2.9%]
BMI:32.1[-0.3:-0.8]
体脂肪質量:31.1kg[-0.2kg:-0.2kg]
腹囲:100.8cm[-0.5cm:-6.1cm]
     [先週との差:2009年当初との差]

 そふくしダイエット第21週目。今年も、後半戦に突入しました。え? もう半分終わったの? そうなんです、もう今年も半分、終わっちゃったんです。残念ですねえ…

 さて、今週のブログは、火曜日に月末のまとめをアップした以外は、全部レッスンがらみの記事でした。音楽エッセイ系のお話を楽しみにしていた方には申し訳なかったと思います。

 私はレッスンが好きです。レッスンに限らず、何かを学び、知識や技能を習得し、見聞を広めることが大好きです。そういう意味では、向上心あふるるオジサンなんだと思います。とにかく、他者から何かを学ぶということが好き。だから、他人の話を聞くのも好きだし、テレビやネットも好き。そういう点では、情報オタクの傾向は否定できない。

 自分としては、この手の一連の行動を「充電」と位置付けています。ま、簡単に言っちゃうと「ネタの仕入れ」だったりします。一方、実生活、とりわけ、お仕事の方は「放電」と考えています。一応、これでも頭脳労働者(笑)なので、日々、様々な情報を使い捨てているわけなんです。だから、懸命に「充電」しないと、過放電してしまう恐れがあります。

 過放電は怖いですよお~。自分の容量以上に放電をすると、精神および性格がマジで破綻します。私は若い時から、そういう人たちを見てきたので、充電の大切さを何となく肌で感じて、積極的に“充電”に取り組んできたので、たぶん、まだ、精神も性格も、許容範囲内の壊れ方で済んでいると思います。へへへ。

 旅は…充電作業としては、ビックイベントです。ですから、私は、本当のところ“旅”も好きなんだろうと思うけれど、根がヒッキーだから、旅にはよう行きません。残念。

 旅には行かないかわりに、脳内旅行にはよく出かけます。脳内旅行……かっこ良く言うと『思考実験』、身も蓋もない言い方をすると『妄想』(笑)。だから、退屈すると言うことは、私の人生においてはほとんどありません。

 私は暇な時間があると、すぐに脳内旅行に行っちゃいます。お金もかからないし、準備もいらないし、格安の趣味なんです。

 この脳内旅行がまた、実はほどよい充電になります。脳内旅行をして、自分の頭の中で、今までつながらなかった事柄をドンドンつないでいくと、今まで気づかなかった事に気づいたり、理解の浅かったことがより深まったりします。つまり、これは「自分の中の情報を整理して、新しいインデックスをつける」ような作業です。すでにある知識のリサイクル運動のようなものです。結構楽しいですよ。

 特にこの脳内旅行。本当の旅行のように、歩きながらすると、もうバッチグーなんですよ。歩いていると、脳にエンジンがかかるんですね。特に街歩きをしながらの脳内旅行は、脳は活性化されるし、目からは色々な情報が飛び込んでくるし、もうめくるめくきらびやかな脳内旅行の時となります。へへへ。

 さらに、実は、ブログを書いていることも、一見、放電に見えますが、これは私にとっては、貴重な充電作業だったりします。書くことが思考をまとめ、そして広げてくれるのです。

 こんな風に、私は日々、充電しています。

コメント

  1. smilekumi より:

    充電、大切ですよね。何でもできるような気がした若い頃にはそこまで感じませんでした。私はあまり物事を深く考えない方ですし、興味のないことには本当に興味を示さないので(笑)引き出しが少ないです。夫にもよく「そんなことも知らんとや」という顔をされます(^^;)すとんさんを見習ってもうちょっと情報を仕入れる努力をしようと思います。
    私もブログを始めて、普段の生活の中で”気づき”が増えてきたような気がします。それを文章にできるかできないかは別ですけどね(笑)

  2. たかさん より:

     今年、吹奏楽部の顧問から離れて、つくづくとおもっているのが、音楽をやるのって「充電」になるんだなあということです。もともと4月の段階で「今年は充電するぞ」と思っていたので、その通りにコンサートを聞きに行ったり、フルートの試奏に行ったり、ブログで情報交換したり、楽しんでます。

     でも吹奏楽部の顧問をやっている時は「放電」でした。部活動で放電してしまうので、充電するのも必死だったりしました。ちょうど相撲取りが相撲のために、もりもり食べるのと一緒です。

     「放電」ばっかりは、精神衛生上良くないというのは、本当に納得しちゃいます。

  3. すとん より:

    >smilekumiさん

     たぶん、私は“情報オタク”なんだと思う。特に若い時は『自分が知らない事がこの世に存在している事が許せない』という、実に傲慢な人間でした。あ、今は違うよ。今は『世の中、知らないで良い事は、知らないままでいる方が幸せ』という、ある種の悟りのようなものを開いて、のほほーんと身の丈にあった生活をしています(笑)。

    >夫にもよく「そんなことも知らんとや」という顔をされます(^^;)

     気にしない、気にしない。男性と女性では興味を示す対象が違いますから、男性にとって自明の事柄も女性には「なにそれ?」ですし、逆に女性にとって自明の事柄も男性には「???」なんです。

     だから、男女でペアを作って、生活しているんでしょ。助け合い、補い合っていくんだから、むしろ相手の知らない事分からない事を自分が承知していることは大切なことなんです。

     ? 説教臭い? こりゃあまた、失礼。

  4. すとん より:

    >たかさん

     そうそう、音楽って、すごく「充電」になりますよね。なんか“右脳にパワーが満ち満ちて来る”ような気がします。こういう感覚を、ある人々は「癒される~」とか言うのでしょうね。

     とりわけ、音楽は鑑賞と演奏の両面で楽しめるので、充電効果は、抜群だと思ってます。

タイトルとURLをコピーしました