スポンサーリンク

キング先生を我が家に呼べない理由

 ひさぶりのピアノネタです(笑)。

 キング先生は呼ばれれば、どこでもレッスンをしてくださる方です。

 私は現在、カルチャーセンターと言われるところでグループレッスンを受けてますが、仕事が変わった四月前後は、仕事自体が忙しくなったこともあり、もう少しレッスン時間に融通が利くように、個人レッスンに切り換えようかどうかと悩みました。

 まあ、結論を先に書けば、個人レッスンではなく、可能な限りグループレッスンで行こうというのが、我が家の結論なわけですが、その結論に至った理由の一つが、キング先生を我が家にお呼びするわけにはいかないだろう、ということ。

 なぜ、我が家にお呼びできないかというと、家の中が散らかっているから(笑)。もう一つの理由が、我が家のピアノは、実は電子ピアノであるため。この二つが理由です。

 家の中が散らかっているのは、片づければよいだろうと思うのですが、そこは妻が最大の抵抗勢力であって、なかなか解決しません。

 ピアノが電子ピアノであるためという理由は、キング先生のピアノの演奏を見ていると、かなりワイルド。それこそ、ガツンガツンと弾くのですが、あれだとウチの電子ピアノが一発で壊れてしまいそう…。私個人のものなら壊れてもいいのですが、一応あれは息子君のものなので、もしも壊れてしまったら、息子君悲しむもんなあ…。

 かと言って、書斎にあるキーボードでは私とキング先生が歌うには、音量不足だと思うんだよねえ。それに我が家でキング先生に歌われた日には、近所から苦情が来るかもしれないし…、と言うよりも、確実に苦情がくるだろうなあ…。

 それはともかく、買った時は「ピアノは電子ピアノで十分」と思った私ですが、思わぬところから、電子ピアノでの不足点が露呈しました。あれだけガツンガツンと弾くには、電子ピアノじゃダメだろうね。やはり本物のピアノ、せめて消音ピアノくらいは必要かなあと思いました。

 きっと今なら、クラビノーバではなく、消音ピアノを買っていただろうと思う、私でした。

コメント

  1. Cecilia より:

    あはは~~!!
    私もきっとお呼びできません。
    お呼びする日にはとても気を遣ってしまいそうです。
    以前、車を事故で全損させた時、娘達をレッスンに連れて行くのが大変でしたが、先生が「私が行きましょうか?」とおっしゃってくださったのですが、社宅だったし歌ではなくても散らかった部屋が丸見えになるのでお断りしました。(全部が丸見えですものね!)
    本当に広い家ならピアノ部屋だけきれいにしておけば何とかなるのに~と思います。
    普段の心がけが大切・・・と思いながらもなかなかね~。
    奥様だってお仕事をなさっているのですよね?
    それはどう考えても大変ですよ~。
    キング先生は自宅レッスンはなさっていないのですね?
    電子ピアノ、音量不足ですか?
    普通はいけそうな気がするのですが・・・。
    キング先生のお声が大きすぎるのでしょうか??

  2. すとん より:

    >Ceciliaさん

     ええ、妻も(配偶者控除の範囲内という意味で)バイト程度ですが、働いています。でも、それと家の中が散らかっているのは、あまり関係がないような…。

     キング先生は今のところ自宅レッスンは行ってません。いずれはしたいとおっしゃってますが、なかなか仕事部屋の環境が整わないようです。

     ピアノの音量の件ですが、居間にある、専ら息子君が弾いている電子ピアノの方は音量的にはおそらく問題ないと思いますが、そちらは耐久性に問題が…。普段私が使っている、書斎の電子キーボードは、案外頑丈にできているけれど、PA使用が前提なので、それ単体では音量的に多寡がしれてます。ま、いずれにせよ、『帯に短し襷に長し』と言うところです。

     キング先生の音量は…普通にオペラ歌手です、それもテノールです。私だって、声が小さいとは言えませんし、そんな二人がダブルで、普通の、特に防音が施されていない、密集して建てられている戸建て住宅地区で歌ってしまうと…、相当にキツいものがあります。おまけに、もしレッスンにお呼びするとしても、夜になってしまいますから、やはり個人レッスンをやるなら、どこか余所のレッスン室を借りないとダメでしょう。当てがないわけではありませんが、どこも結構なお値段なのが欠点です

  3. Cecilia より:

    すとんさんのお宅はマンションだと思いこんでいました。

    私もちょっとピアノをやっている方と一緒に伴奏付きで歌いまくりたい・・・・という夢がありますが、現時点ではお部屋を借りなければ無理ですね。(田舎でもレッスン部屋の料金は高いです。)
    田舎とはいえ、うちも住宅密集地ですからね。
    ただし、お隣は漬物工場ですし、他のおうちとも庭をはさんでいたり・・・で結構マシですが。
    家の前の本当に狭い道路には練習の音がガンガンもれているはずです。
    普段人通りがないのに、練習している時に限って通るのですよね~。

    部屋ですが忙しくてもきれいな人はきれいにしていますよね。
    私の場合、家族が無頓着なんです。
    私も片づけが下手ですが、いざとなれば動きます。
    家族のものを勝手に片付けられないのが辛い・・・。(苦笑)

  4. すとん より:

    >Ceciliaさん

     マンションはいいですね。便利だと思います。私も年を取ったらマンションに住むのもいいかなあ…と思ってます。

     私は子どもの頃、団地とか賃貸しアパートで育ちました。集合住宅の不便さが身に沁みてますので、若い頃は「独立したら、絶対に戸建てに住む」と決めていました。就職して家を出た時も、一人で戸建ての借家に住んでました(笑)し、それからも借家を転々とし、自分の持ち家を買う時も戸建てにこだわり、今に至ってます。

     もう戸建て住宅に人生の半分以上の時間、住んでいるので、今は戸建てとか集合住宅とかのこだわりはありません。便利で快適な住居が一番と思っていますので、もし次、家を買い換える事があったら、最新マンションにするかもしれません。というか、マンションの方が便利みたいだし…。

     今はむしろ、戸建て集合住宅の違いよりも、周辺環境の方にこだわるかな…。

     喘息の傾向があるので、基本的に空気の汚い都会はダメ。

     とにかく私は「歩く人」なので、生活のすべてが徒歩でできるところでないとイヤだな。100歩譲っても自転車とかキックボードまで。バイクや自動車がないと生活できないところはイヤ、というかムリ。辛抱できない。

     それから潮の香りがしないとダメ。生まれた時から今まで、ずーっと海のほとりで生活しているので、空気中にある一定以上の塩分が含まれていないと(真面目な話)情緒不安定になります。おいしい魚も定期的に食べないとイライラします。だから山岳地方で暮らすのはムリだと思う。

     あとは、物価がそこそこ安くて、水がおいしくて、おしゃれな雰囲気があれば、とりあえず良し。

     ううむ、書き出してみると、結構ぜいたくな事、書いてるな>私。でも今の場所は、それを満たしているから、なかなか余所に引っ越せない。

  5. すとん より:

    追記。

     あと、暑すぎたり、寒すぎたり、雪が降ったり、雨が多かったりするのもイヤ。

     ほんと、ぜいたくな私。

  6. そうですね~、耐久性を考えたら、やっぱりキング先生をお呼びするのはやめといたほうがいいかも。
    予想だけど、鍵盤が折れちゃったらシャレにならないですよね。

    実は私も、比較的タッチは強いほうですが、電子ピアノの何がイヤかというと、鍵盤を弾きながら「カッチーン、カッチーン」と当たる音がイヤなのですよ。
    心の中で「うるさいわ」と突っ込みを入れている自分がイヤ・・・。

    マンションはコンパクトでいいなぁと思ったこともありますが、私も楽器を弾く人なのと、荷物が多いので結局マンションには住んでいませんね。そして、車の運転ができないため、基本徒歩で全ての用が済むところに住みたい。自転車ならおっけー。(トワイライトの会場の小学校も自転車で通ってます)
    海は近くでなくてもいいけど、本屋(または図書館)とナチュラル系の雑貨屋さんが近いといいな。今のところはマトモな本屋がないのでその点は妥協せざるを得ないです。雑貨屋さんはないけど100円ショップで我慢中。あと、おいしいコーヒーのお店がほしい。ある意味贅沢な私です。

  7. Cecilia より:

    じゃあ今私が住んでいるところにはきっと住めませんね。(笑)
    ただこちらに引っ越すとき、新鮮な魚は食べられなくなる・・・と思っていましたがそうでもありません。
    以前住んでいたところが海の近くなのでそれとは比較になりませんが・・・。
    すとんさん、条件はすべてといってよいほど満たしているのですから贅沢ですよ~。
    まあピアノがほどほどならマンションにお住まいになっても何の問題もないでしょう。

    私は現在四方八方を山に囲まれて暮らしています。
    今まで住んでいたところは基本的に山と海があるところでした。
    山から大河が海に流れていくあの気分が今は味わえなくて、八方塞みたいな気分になることが多いです。
    環境って大切ですよね!

  8. すとん より:

    >ことなりままっちさん

     ああ、やっぱり電子ピアノはイヤですか…。そうでしょうね。

     でもなるほど、鍵盤が当たる音がイヤと言うのは、今では何となく想像がつきます。息子君は(子どもですから当たり前ですが)タッチがそんなに強くないので、支障がないみたいですが、彼も成長してくると、イヤな気分になってくるのかな? まあ、彼が大きくなっても、まだ真剣にピアノを弾いていたら、やっぱり考えてやらないといけないでしょうね。

     おいしいコーヒーの店ですが、単においしいコーヒーが飲みたいだけなら、ナショナル(今はパナソニックかな?)のNC-A55というコーヒーメーカーが、本当におすすめです。コメント欄にはリンク貼れないので、右欄の「アマゾンでどうぞ」にリンク貼っておきましたので、見てもらえるとおもしろいです。

     これ、本当におすすめ。私はこれを買って以来、外でコーヒー飲むのが、本当に馬鹿らしくなってしまいました。それほど美味しいコーヒーが自宅で飲めるようになります。

     もっとも、おいしいお店には、おいしいコーヒー以外にも何かがあるので、そういうものをお求めになる場合は、おいしいコーヒーメーカーでは解決しませんね。

  9. すとん より:

    >Ceciliaさん

     おっしゃるとおり、おいしい魚は、山間部であっても、仕入れがきちんとしている魚屋さんを見つけると食べることができます。そこはさすがに流通大国日本ですからネ。手間暇さえ惜しまなければ、どこにいても美味しいものは食べれます。

     問題は、海沿いの街より多少お値段がお高くなることかな。ほんと、海のほとりに住んでいると、魚が信じられないくらい安い時が、けっこう頻繁にありますから…。きっと、豊漁だったんでしょうね。

     今、住んでいるところは、まあまあ満足しています。あえて欠点をあげるとすると…「オペラを気軽に見に行けない」「空港が近くにない」「頭の上を軍用機がブンブン飛び回る」「新規住人が日々流入してきて、街がドンドン膨張している」ってことくらいですか? まあ、欠点と言えるほどの欠点ではないので、本当に私は贅沢です。

     蛇足。軍用機うんぬんと書きましたが、実は日の丸の戦闘機らしいのが、マッハの速さで、キーンと、頭上を突き抜けていくを見ていると、なんか気持ちがワクワクします。不謹慎とは分かってますが、そこは男の子なんで、勘弁してください。

タイトルとURLをコピーしました