スポンサーリンク

ピアノ発表会を見学して思うこと その2 なんで宣伝しないの?

 ショーケースとしてピアノ発表会を見に行こうと思うと…結構ありますね。毎月のようにやってますね。春とか秋だとほぼ毎週。同じ会場を時間帯を変えて別の教室が発表会をやっていたりします。

 こんなにたくさんのピアノ教室があったんだ>ウチの近所。

 そのすべてと言うわけには行きませんが、可能な限りたくさんの教室の発表会を見に行ってます。

 たくさんの発表会を見ましたが、はっきり言うと、どのピアノ発表会もほぼ同じ。「成功するピアノ発表会の運営方法」なんてマニュアルでもあるのでしょうかと尋ねてみたい気分です。

 それはともかく、気になったのが「会場のどこにも教室の宣伝は無い」という点。ただ「ピアノ教室発表会」という案内が会場入口にあるくらいで、教室や先生の名前すら書いてないところも結構ありました。

 プログラムも問題です。

 プログラムにも教室や先生の名前などの記載はまずありません。あ、プログラムすら無かった発表会もありました。

 そしてすべてのプログラムに教室の住所や連絡先が書いてありませんでした。これじゃ入門希望者を事実上断っているようなものです。

 ピアノ教室って、そんなに儲かるものなの? 生徒の募集なんかしなくても左団扇でやれるような商売なのですが? そんな殿様商売でも充分やっていけるものなのですか? それとも「一見さんお断り」な業界なのですか?

 いやあ、私には全く分からない…。なんで、どこのピアノ教室も宣伝しないのですか? 新しい生徒さんは欲しくないのですか? それともどこも生徒が多すぎて困っているくらいなのですか? 本当に私には分からない…。発表会にはそれほど多くの生徒さんが出演しているわけでもないのに…。

コメント

  1. はじめまして。ブログ村のカテゴリでヒットしたのできてみました。実はピアノの先生をやっているのですが、すとんさんの疑問は確かに疑問だろうなぁと思うので、私なりにお答えしてみたいと思います。

    あくまで私見ですが。

    >教室の宣伝が会場にない点
    多分多くの先生方は、そういうことも募集につながるなんていう頭はないのではないかと。私の場合、発表会を見て入会されている生徒さんがいませんが、「先生の発表会を見て、是非入会したいと思いました!」なんて生徒が出てきたら考えるかも?

    >プログラムに教室名がない点
    個人でやってる場合、特に教室名を決めてないって方も多そうです。私は今の教室名にする前は「○○(姓)ピアノ教室」にしてましたが…。先生の名前がないって?私のプログラムだとありえないんだけどなぁ。合同でやってたから、先生の名前全部載せてたし。奥ゆかしいのか?プログラムなしってのもありえないんだけど、経費の関係かもしれないし…。

    生徒募集について載せてるサイトや書物、雑誌の特集でも、そういうところにスポットを当ててる記事はありませんねぇ。ま、今は教室の看板にTELを載せるのも、ヘンな電話とかあってためらう先生も多いのですが・・・。

    あと、やっぱり発表会っていうと、割と内輪というか、生徒とその親、せいぜい友人、親戚くらいしかお客さんが来ないケースが殆どなんですよ。すとんさんのようなケースは珍しいと思ってもらったほうがいいんじゃないかと思います。

  2. すとん より:

     はじめまして、ことなりままっちさん。へえ~って感じの回答、ありがとうございました。

     商売気がないのは、へえ~っですね。みなさん、浮世離れしているのかしら? 教室名を決めてないってのは、なんとなく分かりました。先生の名前がプログラムにないってのはホント。こっちじゃそれがデフォルトっぽいです。

     発表会が基本、内輪向けというのは分かります。合唱団の発表会も似たようなもんですからね。でも、合唱団は募集バリバリって感じのところが多いです。その一方、あんな身内しか来ないところで募集してどうする?って意見もあります。宣伝も難しいですね。

     あと、ヘンな電話を警戒ってのは、ピアノ教室の先生が大抵女性という点から、とてもよく分かりました。

     ブログを拝見しました。ピアノの先生の日常って、すっごくおもしろそう。興味津々です。しばらくは過去ログを漁りま~すので、よろしく。

タイトルとURLをコピーしました