スポンサーリンク

老犬ブログが、9年目に突入しました!

 おめでとう! 8月14日は、老犬ブログのお誕生日です。そう、老犬ブログは2007年の8月14日に生まれたのです。だから2015年のお誕生日って事は…人間で言えば、満8歳? 小学2年生って感じですかね。よく頑張った、エライ!

 と言うわけで、例年通り、夏の連載を中断して、お誕生日のお祝いです。

  ★★★ 祝! 老犬ブログ、9年目、突入~! ★★★

 この8年間、ほんと、色々な事がありましたが、今日まで続けてこられたのは、やはり読者の皆さんのおかげです。アクセス数が増えたり、コメントをつけてもらったり、ブログランキングの上位で入られる事は、すごい励みになってます。今後とも、よろしくね、そして、ありがとう。

 例年やってますが、この一年間の月間トップ3の記事を発表します。老犬ブログでは、こんな記事に皆さんの注目が集まっていたんですね。それではスタートします。

2014年 8月

1位 金魚すくいの金魚をうまく飼う秘訣 エサやり編

2位 ヌーボ社のプラスチック製フルートを、衝動買いしてみた

3位 やっぱり、プロとアマじゃあ、次元が違うんだよね

2014年 9月

1位 帝国劇場で「モーツァルト!」を見てきました

2位 そもそもフルートに名曲があるのか!

3位 なぜ、May J.は嫌われるか?(そしてなぜ、小林幸子は愛されるのか?)

2014年 10月

1位 帝国劇場で「モーツァルト!」を見てきました

2位 ヌーボ社のプラスチック製フルートを、衝動買いしてみた

3位 フルートを調整してもらって、金やプラチナのフルートを吹いてきたよ

2014年 11月

1位 帝国劇場で「モーツァルト!」を見てきました

2位 ポール・ポッツについて思うこと

3位 【お悩み相談】先生の見つけ方・探し方

2014年 12月

1位 帝国劇場で「モーツァルト!」を見てきました

2位 ポール・ポッツについて思うこと

3位 ヌーボ社のプラスチック製フルートを、衝動買いしてみた

2015年 1月

1位 ポール・ポッツについて思うこと

2位 帝国劇場で「モーツァルト!」を見てきました

3位 フルートメーカーについて語る(笑)その7 サンキョウ・アルタス編

2015年 2月

1位 中途半端なアマチュアの演奏が一番つまらない!

2位 ポール・ポッツについて思うこと

3位 フルートメーカーについて語る(笑)その7 サンキョウ・アルタス編

2015年 3月

1位 私はどこまで上達できるのか?

2位 ポール・ポッツについて思うこと

3位 教育と経営は違うのだよ

2015年 4月

1位 フルートで音大に入るのは難しいのでしょうか?

2位 フルートメーカーについて語る(笑)その7 サンキョウ・アルタス編

3位 音大卒業生は多くても、音楽の先生は、ちっとばかり不足しているんだそうです

2015年 5月

1位 フルートメーカーについて語る(笑)その7 サンキョウ・アルタス編

2位 なぜ、フルートの発表会は少ないのか?

3位 ポール・ポッツについて思うこと

2015年 6月

1位 ポール・ポッツについて思うこと

2位 フルートメーカーについて語る(笑)その7 サンキョウ・アルタス編

3位 先生を変える事は、悲しい事ではない(フルート編)

2015年 7月

1位 ポール・ポッツについて思うこと

2位 実技無しでも入れる音大があるそうです(どこだろ?)

3位 フルートメーカーについて語る(笑)その7 サンキョウ・アルタス編

 8年目の感想は…前半は、ミュージカル「モーツァルト」と、プラ管フルートの記事が、後半はポール・ポッツとアルタスについて語った記事が人気となりました。

 ミュージカル「モーツァルト」に関しては、確か、昨年の後半は「モーツァルト」の再演が帝劇あって、それで検索してもらってアクセス数が増えたんじゃなかったっけ? プラ管フルートの記事は、2012年にアップ以来、4年に渡って、ずっと高値安定の人気記事です。

 ポール・ポッツの記事は、未だに人気記事ですが、ポッツ氏に何かあったのかな? アルタスフルートについて語った記事は…アルタスフルートってネットではあまり取り上げられる事も少ないし、情報も少ないので、検索をかけると、どうしても老犬ブログの記事がヒットするんだろうね(納得)。

 ブログの記事には流行り廃りがあります。元々はキング先生に声楽を習いだした事から、声楽ブログとして始めた老犬ブログですが、やがてすぐに笛先生にフルートを習い始めると、日々のブログ記事が、圧倒的にフルートの記事になりました。もう、毎日のようにフルート関係の記事を書いていた私です。あの頃の私ば、フルートに心を奪われていたんでしょうね。

 やがて、そこにヴァイオリンの記事が入ったり、社交ダンスの記事が加わったりして、あれこれ落ち着きのないブログとなりましたが、今は、ほぼ毎日声楽の記事ですね。ある意味、一周して元に戻った…って感じ? 最近では、まるで声楽ブログみたい(笑)。まあ、声楽の先生も変わったし、今はそれだけ『声楽が楽しい』って事なんです。Y先生のレッスンって、キング先生とは違って刺激的だもの。私自身もメキメキと上達しているし…。

 なのでフルートの熱が冷めたり、情熱が無くなってしまったわけではないのだけれど、どうしても日々の感心や情熱は声楽に偏り、フルート関係の記事を書く分量は少なくなってしまいます。それはダメですね(笑)。ですから「せめて週に一度はフルートの記事を書く」というノルマを、今現在は、自分に課しています(笑)。

 でもこうやって人気記事のトップ3を見ていると、やっぱりフルート関係の記事は人気ありますね。読者の皆さんがフルート記事を求めている事がよく分かります。なので、もう少しフルートの記事も増やさないといけないかな…って思ったり思わなかったりします。

 ぶっちゃけ、最近、フルートネタの記事が減ったのは、私の声楽ラブな気持ちが増えただけではなく、フルートネタに困りだしたから(汗)と言うのもあります。声楽ネタには相変わらず困っていないのですが、最近はフルートネタに困ってます。何かネタが思いついても「でも、そのネタで以前書いたよなあ…」と思ってしまうのですよ。ある意味、フルート関係の事は、過去記事を読めば足りちゃうでしょ? ううむ、フルートに関しては、ネタ切れ?…かも。

 かと言って、頑張ってひねり出したネタって、作為的でつまらないでしょ? ああ、音楽の神様、私にフルートのネタをお与えくださいませ!

 というわけで、老犬ブログ、9年目も頑張ります。特にフルートのネタ出しを頑張っていきます。

 ひとまず、明日からは連載を再開します。…声楽ネタだけれどね(汗)。とにかく、よろしくね。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

コメント

  1. るき より:

    8歳のお誕生日おめでとうございます。
    フルートネタの読者です。
    H先生、味のあるお人柄のようで、レッスンの記事は楽しみにしております。
    日頃は自分の先生のレッスンしか経験しないわけなので、他の先生のレッスンの様子は興味津々なのです。そんな読者もけっこう多いかもしれませんね。
    これからもフルートネタ(H先生ネタ)を楽しみにしていますので、ぜひティーンエイジャー目指してください。

  2. wasabin より:

    8才ですか!!凄い!
    おめでとうございます。
    それも毎日更新ですよね~中々真似できるものでありません。

    そうなだったんですか?!フルートネタが不動の人気@@
    個人的には声楽ネタで大いに満足♪
    でも、「ミナサマのブログ」ですから・・ね。
    9才もお祝いできますように(^人^)

  3. すとん より:

    るきさん

     H先生ネタですか? …尽きませんねえ(笑)。レッスンの後の雑談は、私も先生も楽しみにしているフシがあります。実際、レッスンしているよりも時間的には長いかも(爆)。

     このお盆休みは、先生のコンサートに行ったのですが、いやあ、実に素晴らしかったんですよん。

  4. すとん より:

    wasabinさん

     満8年は、我ながらすごいと思います。それにだいたい、世の中は、ツイッターとかフェイスブックやらラインやら、その手のものが主流で、もはやブログは旧メディア扱いだったりするんですが…オジサン的には、ブログが一番書きやすいので、今でもブログをやってます。おそらく、まだまだしばらくはブログを主な活躍場所にしていく予定だったりします。

    >フルートネタが不動の人気@@

     そうなんですね。声楽ネタとフルートネタでは、圧倒的にフルートネタの方が需要があったりするんですが…正直ネタ切れ気味だったりしてます(汗)。まあ、ブログ自体は自然体でやっていきたいと思ってますので、これからも、声楽ネタあり、フルートネタあり、いわゆる音楽ネタあり…ってスタンスで頑張って行きたいと思ってます。

  5. アデーレ より:

    おめでとうございます!!8年間かー!凄いです!私は中で最も好きなのは、独唱と合唱の違い、みたいなテーマが大好物?あ、たべものじゃないね、笑。プロとアマとか、対比もの楽しいなーと。ずっと応援しますよー!頑張れ、すとんさん!

  6. すとん より:

    アデーレさん

     なるほど、対比モノね。確かにそれはネタにしやすいテーマですね。感謝。

     …とは言え、なるべくネタは過去記事とカブらないように心がけているので、そればっかり思いつくわけでもなく…、まあ自然体でやらせていただきます。

     それにしても9年目に突入なんて、自分でも信じられません(笑)。

  7. まきりん より:

    遅ればせながら、9周年おめでとうございます。
    すとんさんの記事を読みながら、なるほど〜と思う事、
    ???と思う事(声楽はわからなくてごめんなさい)
    8年間の間に、星になってしまった小さな命たち、元気な命たち。
    いつも楽しませていただいています。

    特に感謝したいのは、『ひとこと』です。
    ここのコラムのおかげで、知らなかった言葉を知り(たとえば参政権)
    ネットで検索しちょっぴりだけど、私のお花畑が覚醒し始めました。
    あの選挙の前に、この言葉を知ってよかった…すとんさんありがとう。
    その政権の間に震災も起こり、日本の神様の怒りを実感した私です。
    あの仕分けはなんだったのだろう、高速道路料金も元に戻ってしまったし…
    音楽とは全く関係ない『ひとこと』コラムですが、沢山の事を投げかけていますね。
    世間知らずで視野の狭い主婦の私にとって勉強になります。
    パソコンを起動したときは必ず読んでいますし、月末にはまとめになっていてうれしいです。

    今日の一言…ですが、
    お盆ですものね。(あ、もう終り[E:sweat01])
    遅くなってしまいましたが、お母様、お悔やみ申し上げます。
    初盆ですね。今頃はゆっくりお母様を偲んでいるかしら。
    ゆっくり英気を養って、また頑張ってくださいね〜

  8. すとん より:

    まきりんさん

     帰ってきました(笑)。

     『ひとこと』は記事にはならない程度の、ごくごく簡単な身の回りの事を、タイムリーにアップするために使ってます。政治ネタもたまにアップしてますが、それも私の日常生活の一部ですからね。

     今年は母の新盆でした。父の事なので「どうするのかな?」と思って、こちらはこちらで準備をしていたのですが、先日いきなり電話がかかってきて「明日、坊さんを呼んだから、こっちに来い」と言われました。いいんだけれど、急なんだよね(汗)。相変わらず、マイペースな父です。

タイトルとURLをコピーしました