今週は年度末という事もあって、送別会やらなんやらが目白押しで、まじめにダイエットできなかった上に、体重測定をしている暇すらありませんでした。たぶん、来週は体重測定できるだろうけれど、減るどころか…たぶん増えている(笑)。ああ、どれくらい増えているのだうか…ちょっとビクビクです(涙)。
さて、今週のエッセイに参ります。
なにぶん、色々と分からない事があって、はっきりしないのですが、どうも先日、スリにやられたらしいのです。あ、私ではありませんよ、息子くんが…です。なので、今回の記事は「皆さん、スリには注意しましょう」という祈りを込めてアップします。
では息子くんが、いつスリにあったのか…これがよく分からないのですよ。
その日は休日で、息子君は渋谷に行って模擬試験を受ける予定だったのです。だったら、まっすぐに渋谷に行けば良いのに、何故か上野を目指してしまったんです。理由ですか? 単純な話で「上野東京ライン」に乗りたかった…だけなんです。で、上野経由で渋谷に行くつもりだったんです(すっごい遠回りですなあ)。
地元の駅で、スイカにチャージをしたので、その段階では財布にお金が入っていたわけです。で、上野に着いて、エキナカのラーメン屋で昼食を食べようとして、30分も並んで、やっと券売機のところにたどりついたら、財布の中がカラだった…という話なんです。
最初は「スイカをチャージする時にお釣りを取り忘れたんじゃないのか(5000円札で2000円分チャージしたのです)」と思ったのですが、本人はしっかりお釣りはもらったと言うし、上野のラーメン屋で財布を見た時は、札だけでなく、小銭も無くなっていたというのです。スイカのチャージで札を取り忘れたとしても、小銭が無くなるのは不思議だ…というわけなんです。
で、スリにあったんじゃないかって話になるわけです。
仮にスリにあったとしても、スられたのは、お金(札と小銭)だけ。財布は手元にあるし、財布に入れていたスイカもスられていません。なので、スリだとしたら、一度息子くんからスッた財布から、札と小銭だけを抜き出して、財布を戻した…という事になります。ううむ、スリだったら、財布をスるだろうけれど、財布を戻すか? もしも戻すとするなら、そりゃあプロの犯行だよなあ…。
スられた金額は3000円+小銭少々だけです。まあ、金額的には大したことはないけれど、高校生的には大金だろうし、小遣いをもらった翌日にスリ被害にあったわけだし、何よりもスリにあったという事実が悔しいじゃないですか?
でも、どこでスられたのか、全然分からないんですよ。地元の駅なのか、上野東京ラインの車内なのか、上野の駅で移動中の話なのか、上野のラーメン屋の行列に並んでいる時なのか? 本当に、全く分からないのです。どこでスられたのか分からないし、当時は時間もない(結構ギリギリの時程で動いていた)ので、警察や鉄道公安室に被害届も出せなかったんですよ。
まあ、結果としては泣き寝入りですね。だって、本当にスられたのかも分からないし、スられたとしても、どこに届け出るべきかも分からないし、お札に名前を書いておいたわけではないので、絶対に戻ってくる事はないし…。
本人にスキがあったのは事実です。だって、暇さえあれば、いつでもどこでもゲームをしていて、ゲームに集中しているわけです。ポケットから財布を抜かれようが何されようが、あれじゃあ絶対に分かりません。
まあ、今回の件は「移動中は気を抜かない事。気を抜くと、財布をスられることもある」という事を学んだ授業料と思う事にしました。
知る人は知っているから、これは風評被害には当てはまらないと思うのだけれど、上野って、東京の有名な観光地の中では、かなり治安が悪い事で有名なんだよね。
あそこは、ほんと、昔から治安が悪いんです。だから私は、息子くんと同じ年の頃から、上野に行くときは、あれこれと警戒していたものです。私に言わせれば、治安の良くない街に行くんだから、それなりの危機意識をもって出かけなきゃいけないのに、警戒も何もなくて、ボケーッとゲーム三昧していたのは、あまりにマヌケだと思うわけです。
こんなスキだらけの人間が海外に出たら、真っ先に犯罪に巻き込まれるんだろうなあ…。ああ、心配だ。
上野東京ラインで上野と湘南が電車一本でつながったと言うことは、東海道線の中の安全度が下がったという事でもあるんだよなあ。まあ、元々、電車の中では、そんなに気を許すことはない私だけれど、今後はさらに警戒をして電車に乗らないといけないって事だね。特に、横浜-品川間なんて、ただでさえ殺人的に混雑する箇所だから、そこにスリが紛れていたら、どうにもできないし、ならないよね。ああ、クワバラクワバラ。
ところで、上野東京ラインって、マジ、ヤメテくれないかな…。少なくとも、埼玉群馬栃木方面の電車は品川で全部ストップして、川崎横浜方面の電車は東京で全部ストップする。利用者的には、それだけ路線が重複していれば、それでいいんじゃないの? 何も無理して、埼玉群馬茨木と神奈川を電車一本でつなぐ必要は無いと思うんだよなあ。途中、上野や東京で乗り換えれば済むだけの話じゃないの? 埼玉群馬栃木と神奈川を電車でつないだ結果、神奈川県を走る東海道線の車両連結数が、15両が標準だったのに、今は(特に混雑時は)10両標準になってしまいました。乗り込める客の数が2/3になってしまったんだよ。ただでさえ、ラッシュ時はスシ詰め状態なのに、本当にヒドいことになっています。これでは、ダイア改正ではなく、ダイア改悪だよね。ほんと、上野東京ラインって、ヤメテくれないかな…。
↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村
コメント
ほんとに「上野東京ラインって、ヤメテくれないかな」にまったく同感ですよ。
今回の上野東京ラインで喜んでいる人は誰なのでしょう。JR側だけかもね。
上野から大宮方面に行くのに、座れなくなったのは最悪です。
そもそも、高崎、宇都宮方面から神奈川に直通で行く必要性ありませんね。
Kenさん
そうですよね。確かに、群馬茨木からの電車が上野で止まってしまうのは、不便かもしれませんが、それでも東京や品川まで走れば十分でしょう。直通にするにしても、そこまでで足りるはずです。逆に言っても、神奈川から上野までの直通は分かりますが、そこより先は乗り換えればいいんだから不要です。
ほんと、上野東京ラインはヤメテもらいたいです。大切な事だから、二回書きます。上野東京ラインはヤメテもらいたいです。