スポンサーリンク

シノさんの頭はカリフラワー

 シノさんはタンチョウです。タンチョウというのは、基本的に真っ白な魚体をしている金魚で、頭部だけが赤い種類の金魚を言います。その容姿から、別名“日の丸金魚”とも言われます。

 そんな日の丸な金魚であるシノさんですが、真っ赤な頭部の肉瘤部分が、やたらと大きく成長しました。まるで頭部に、真っ赤なカリフラワーやブロッコリーが生えているかのように、見事で美しいのです。

 立派な金魚に成長しました。また魚体にも特別なキズもなく、ビジョに次ぐ大きな金魚になったので、もし売ってしまえば、かなりの高額の高級金魚となりました。まあ、売るつもりはありませんが(笑)。

 私も今まで金魚を飼ってきましたが、ここまでの高級魚はめったにいません。今のシノよりも、もっと巨大魚で、もっと立派な肉瘤を持っていた、らんちゅうのブニョ以来の高級さです。あ、でもブニョは体色が薄いオレンジ(残念な色です)だったので、総合的に見れば、シノの方がより高級魚かもしれません。

 シノさんは、実に見事に育ったものです。

報告 先週、体調の悪かったモブは星になってしまいましたが、アーヤは相変わらず水底で横たわったままです。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村 その他日記ブログ 身の回りのできごとへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました