スポンサーリンク

ランキングについて考えた[2009年12月第2週・通算49週]

体重:103.8kg[-0.2kg:-2.0kg]
体脂肪率:31.6%[-0.1%:-0.7%]
BMI:32.8[-0.1:-0.1]
体脂肪質量:32.6kg[-0.4kg:-1.3kg]
腹囲:102.3cm[-1.0cm:-3.9cm]
     [先週との差:2009年当初との差]

 そふくしダイエット第40週目です。大雑把に見ると、ここ二カ月でちょっとずつ減らしてきていますが、これから年始年末を迎えると、また一気に太ってしまうのかと思うと、憂鬱です。でもね、正月を飲まず喰わずで過ごすのは、無理というもので…。やっぱり、健康の事を考えると、音楽をスッパリ辞めて、ダイエットに専念するのがいいのかと思う時があります。おそらくダイエットに専念すれば、20Kgくらいは落とせるんだけど、音楽も続けたいし…ねえ。

 さて、すでに「ひとこと」で報告させていただきましたが、この前の木曜日(2009年12月10日)と土曜日(12月12日)に、ブログ村の「声楽ランキング」で第1位を瞬間的にいただきました。ブログランキングの第1位なんて、最近はなかったので、正直、うれしいです。「音楽ブログランキング」では以前「総合ランキング」で第1位をいただいた事があるので、これで二つの会社のランキングを制した事になります。悪い気はしません。

 投票してくださった、皆々様。本当に感謝です。ありがとうございました。

 久々の第一位という事もあり、ブログランキングについて、少々考えてみましたので、今回の話題は、それでいきます。

 まず、私は何のためにランキングに参加しているのかと言うと、決して順位争いが目的ではありません(それはここのブログをご覧になっているとお分かりだと思います)。私は“宣伝”とか“広告”のために、ランキングに参加しています。世間のブロガーの方々に老犬ブログの存在を知っていただき『老境に足を踏み入れたオッサンがまじめに習い事をしている姿』を見てもらいたかったり、『学生時代に音楽をやらなかった大人の趣味』の楽しさや『定年退職に備えて、みんなで趣味を作ろうよ』とか『年を取っても、老化ばかりでなく、成長だってできるんだよ』とか、そんな(だいそれた)メッセージのようなものが伝わったらいいなあと思ってやってます。

 もっとも、ブログをやっている一番の目的は、私自身の備忘録であり、人生の晩年を迎えた時、楽しかった頃を思い出すための公開日記であったりしますが…(実はかなり後ろ向きな動機だったりします:笑)。

 なので、ランキングへの参加は、気分的には、駅の掲示板に「みんな、見てね」って主旨のチラシを貼っているようなモノです。もっとも、このチラシは、日によって掲示場所が移動するので、なるべくいい場所に貼ってもらえるように、日々願っています。

 “なるべくいい場所”って、どこでしょうか? ランキングの第1位? それともトップ3とかベスト10とか? いえいえ、違います。ランキングのトップページから2クリックで老犬ブログに来れれば、別に順位は何位でもいいんです。……はい、私は“2クリックの法則”を信じていますし、実際、自分の行動がだいたい2クリック以内なので、ランキングのトップページまたは、その次のページに老犬ブログへのリンクが貼ってあれば、御の字なんです。

 現在、「音楽ブログランキング」がトップページに掲載されていますし、「日本ブログ村」は、右欄の「クラシックブログ新着記事」からなら、トップページ(毎日5時台にアップするように心掛けていますので、その辺りを捜してください)で、そこから「声楽ランキング」「フルートランキング」行けば、やはり10位以内にいますので、そこから行けば、いずれも2クリックで老犬ブログに来られます。

 実は、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、私、今週の初めに、登録していたブログランキングを一つやめて、全部で三つに整理しました。やめたブログランキングですが、しばしば2クリックの外にランキングが落ちてしまう事(トップ20の翌日が100位圏外とか、とにかく上下の入れ換えが激しいんです)があるので、宣伝媒体としては、あまりうまく機能していないなあと思ったので辞めました。

 と言うわけで、私は“宣伝目的”でランキングに参加していますが、すべての人が宣伝目的というわけではありません。ランキングの上位を、できれば第1位を狙うために参加していても良いと思いますし、人生の励みとしてのランキング参加もアリだと思います。

 ま、どんな人であっても、ランキングの上位に来れば、うれしく、下位に下がれば悲しいものです。

 となると、次は、ランキングの上位に来るためには、どんな条件が必要なのか…知りたいですよね。考えてみました。

 まず、ランキング上位に来る人って、たいてい“固定ファンやリアル友人が大勢いる人”だったりします。“固定ファンやリアル友人が大勢いる人”というのは、例えば、芸能人であったり、ある団体に所属していたり(指導者だとなおいい)、学生だったり、学校の先生であったりする場合です。こういう人には、ファンとか教え子とか仲間とかがついているので、ランキングでは強いですね。ま、いわゆる、組織票って奴が期待できます。…あ、私は、その点じゃ、全然ダメじゃん。

 私のように“固定ファンやリアル友人が大勢いる人”でない場合は、恥も外聞もかなぐり捨てて「ポチッ」をお願いしまくるといいですね。露骨なくらい「ポチ」強要するブログをよく見かけますが、そういうブログって、案外、順位が高かったりするので、この「ボチ強要作戦」って案外有効なのかもしれません。…私はこれをしていないのですが、欲が無さすぎかな?

 あるいは、ある意味、正攻法ですが、人目を引くようなタイトルを付けてみたり、日々、おもしろい記事を書いて、地道に順位をあげるという、地味なやり方もあります。…私は専ら、これですね。

 ランキングに参加すると、良い宣伝になりますし、多くの人に読んでもらえるようになります。ただ、光があれば闇があるのが、人生です。ランキングに参加することは、決して良いことばかりでは無いものです。

 次にランキングに参加する事から生じるマイナス面について考えてみましょう。

 ランキングに参加すると、幾人かの人は、その順位に固執するようになります。多少、気にかかる程度なら、何の問題もないのですが、固執はいけませんわ。順位の変動に一喜一憂するようになったら、ちょっとヤバいです。

 ランキングに固執して、魂をランキングに食べられてしまうと、かなりマズいことになります。

 まず“記事の内容がつまらなくなります”。だって、書きたい事があって記事をアップするのではなく、ランキングの順位をあげるために、とにかく記事をアップしなきゃって思いで記事を書くので、ほんとーにつまらなくなります。中身がカスカスになったり、推敲が不十分なままの記事をアップしたり、同じような事を何度も書いたり、どこかの記事をマネしたりパクったり盗んだりカッパラったり…。で、必ず最後に「ランキング投票にご協力ください」って付く訳だね。みんなやさしいから、そんな記事でもポチってしてくれるんだけど…これは本人のためにならないね。

 これを続けていくと、筆が荒れるし、人格も悪い方向に変わってくる。だいたい、毎日毎日、面白おかしい話を何カ月も何年もアップしつづける事ができる人なんて、そうそういるわけじゃない。だって、それって、プロのライター並な仕業よ。プロは仕事だからできるけれど、趣味のブログでプロ並の事ができるわけないでしょ。

 無理が通れば道理が引っ込むわけで。

 ランキング上位者になれば、コメントもたくさんもらえるようになって、その対応で忙しくなる。まあ、それはうれしい忙しさだからいいとしても、さらに困った事に、ランキング上位者になれば、ネット厨房たちもアクセスしてくるし、エロ系や商売系のトラックバックやコメントが増えてくる。さらに、ねたまれたり、ひがまれたりもして、困ったチャンがわき出してきます。

 そうなると、ネットが忙しくなって、リアルな生活に影響が出てきます。いつもランキングが気になって、大きなストレスを抱え込むようになり性格もキツくなったり、攻撃的になったり。やがて考え違いな行動を取るようになり、色々なブロクに出かけて、スレチの発言をくり返したり、リンクを貼ってくれと頼みに行ったり、メールでブログに来てくれる様に頼んだり(イタいねえ…)。そんな感じで、あっちこっちで、リアルでもネットでも非常識な行動を繰り返し、トラブル起こしまくりになったり…、家庭が放り出されたり、仕事に支障が出たり…、おまけに、太ったり(ヤバっ!)、風邪ひきやすくなったり、本人が病気で倒れたり…。

 あんまり、いい事はありません。

 ランキングに夢中になってくると、ランキングが世界の中心に思えるようになるのだけれど、実は、ほとんどのブログはランキングに参加していないと思った方が、たぶん正解に近いです。少なくとも、本当に面白いブログは、基本サゲ進行ですから、ランキングでは地味だったり、未登録だったりします。特にほとんどのアルファブログは、ランキングに登録していませんね。

 結局、ブログランキングとは言え、所詮はそのサービスに登録している人たちの中だけの争いであって、インターネット全体からみたら、雀の涙ほどの会員数しかいない中での争いだと言うことで、所詮は『井の中の蛙』の争いでしかないのです。

 それに、フルートにしても、合唱や声楽にしても、実はアクティブに活動しているブログって、日本中で30~50程度しかありません。それしかいない。つまり、ランキングの順位って、小学校の一クラス程度の人数の中での順位付け程度の話。そんな小さなコップの中の争いなんです。

 なので、ランキングって、そういうモノだと分かって、うまく利用してあげるのが、お互いのためです。合い言葉は「ランキングには熱くならない」です。

 でも、やっぱり、ランキングの上位に来ると、うれしいものです(あれ、矛盾しているよ)。と言うわけで、いつも、あるいはたまに、ランキングへ投票してくださる方々には、本当に感謝しております。

コメント

  1. はむはむ より:

    お早うございます [E:sun]
    いつも大体朝早くのUPで、楽しみにしています。
    もはやこちらのお部屋は私の朝刊となっています [E:wink]

    ランキング、その意味は参加する方によって
    それぞれお有りなんでしょうね。
    私がかつて参加していました時には…

    誰か、同じくらいの趣味レベルの人とお友達になりたい [E:heart04]

    という理由でした。

    でも現実は、ランキング登録されているブログは
    プロフェッショナルな先生方がほとんど。
    アマチュアさんでも、私など相手にして貰えなさそうな
    数年~十数年以上のキャリアのある人ばかり。

    一介の趣味のオバチャンで、キャリアゼロな私が
    そんな場違いな中に混じっているのが詰らなくなったので
    参加は辞めちゃいましたが…
    私と大体同じくらいにフルートをスタートされたという
    すとんさんがランキングに登録して下さっていたおかげで、
    こうして楽しくお邪魔させて頂く事が出来ています [E:shine]

    検索ではなかなかHITしない、個人の
    アマチュアのみなさんのお部屋も。
    すとんさんのお部屋のリンクを手掛かりに、
    その先のお部屋のリンク、更に先のお部屋のリンク…と
    色々と楽しくお邪魔させて頂いています。

    が、こうしてリンクを渡り歩くと、ネットの世界に
    ブログとして参加なさっている同じ趣味の皆さんの
    何と少ないことか。

    あちらこちらで相互リンクが同じで、なかなか
    「おっ! この人のお部屋、来たの初めて [E:notes]」
    という事には…なりませんね [E:coldsweats01]
    ホントに小さな世界ですね…。

    他言語を自由に使えれば、もう少し他の国の方でも
    お仲間がいらっしゃるのかもしれませんけれど。
    日本語オンリーの状態では、最早メンバーは
    決まっているようなものです。

    その少ない中で、更に私と似たような辺りにいらっしゃる人。
    (といっても、それはスタート時だけで
    今はもう遥かに抜かれてしまいましたけれど・笑)
    すとんさん、いて下さってありがとうございます [E:shine]

    これからも、どうぞよろしくお願い致します [E:clover]

  2. Cecilia より:

    私が言いたいことは全部すとんさんが言ってくださったように思います。
    私がブログをやっていて常に思っていることを書いてくださってありがとうございます。
    こういうことを書いてみたかったけれど、最近いろいろと現実生活が忙しくて書けなかったのですよね。
    いろいろな人にに配慮して書かなければいけない部分もあるし・・・。
    私はso-netの音楽部門のランキングだけですが、それだけでも外そうかどうしようか悩みます。
    確かに上下は気になりますしね。
    現実生活が忙しくなると本当にブログどころではなくなりますね。
    それでも基本的に毎日書こうと思うのは、日々ネタがあるのと(最近は余裕がなくて書ききれていません。)、交流ある方々に励まされて・・・なのですが、余裕がない時は更新をやめて、普段まわりきれてないほかの方のブログにコメントを入れるだけでいいや・・・と思います。
    実際更新もコメントレスも訪問コメントも・・・は大変です。
    それに余裕がないと相手の記事やコメントをきちんと読むのが不可能になり、当たり障りのない表面的なコメントになってしまいそうで、自分としてはそれが嫌なのです。
    でもそれならまだよいほうで、余裕がないばかりに失礼なことを言ってしまうとまずいですよね。
    so-netにはniceという便利な機能があって文字通りの意味で使う人も多いですが、「見ました。」という挨拶代わりに使う人が多いでしょうか?
    これをたくさん集めるにはこまめにあちこちにniceを入れることだなあ・・・と思うのですが、niceだけでは味気ないと思ってしまうので一言でもその人の記事の内容の核心に対するコメントを・・・と思うと一行だけのコメントでも非常に気を使ってしまうのです。
    だから毎日毎日自分の記事へのniceに対する”お礼訪問”を関わりのある方すべてにするのは不可能なこと。
    割り切って、余裕のある時にさせていただいています。
    あと一年非常に忙しいですが、ブログにかけられない分ネタをストックしておいて、再来年以降に反映できるかなあなんて思ったりして。(笑)
    そういう状況でも私のブログは更新頻度高いですよね。(笑)

    実はもう目立たないブログになりたいという気持ちもあります。
    ブログはじめたばかりの頃、自由に書けていたことが今は書きにくいようなところがありますし。

    あ、それと私はぽちっとしてないです。
    ほかにも非常に濃いお付き合いをさせていただいているブログの方のランキング、めったにぽちっとしていません。
    すみません。(けちですね。)
    でも気が向いた時にはぽちっとしていますよ~。

  3. すとん より:

    >はむはむさん

     ランキング登録をされているのがプロの先生方ばかり…というのは、私同様、宣伝目的です。ですから、先生方がランキングに多いのは、ある意味仕方ないですし、先生方には固定ファンがついてますから、ランキング上位にいらっしゃるのも当然の話です。

     それにしても「音楽系のブログで、大人になってから始めた初級者さん」のブログって、ほんとーに少ないですね。声楽もフルートも、めったにいません。合唱とか吹奏楽などになると、それでもチラホラいらっしゃいますが、やはり大人になると、色々と忙しかったり厳しかったりするんでしょうね。

     そんな状態のまま、定年退職になると、粗大ゴミになっちゃうよ。きちんと現役世代のうちから、コツコツ準備をしていないと、リタイヤ・ライフだって楽しめないよ、マジで。

     はむはむさん、私の方こそ感謝してます。これらもよろしくお願いします。

  4. すとん より:

    >Ceciliaさん

     ポチっの件は気にしないでください。ポチっしてくださる方には大変感謝してますが、ポチっがないからって邪険にしませんよ。と言うか、もしもここが“一部のポチっを強要するブログ”のような事をしていたら、このブログ、どこのランキングでも断トツ一位になっちゃいますから(笑)。

    >でも気が向いた時にはぽちっとしていますよ~。

     はい、よろしくお願いします。

     さて…、私はあくまでブログを始めとしたネットというのは、二番手の世界だと思ってます。二番手…つまり「リアルな生活に余裕がある時に楽しむ世界」だと思ってます。なので「ブログでは無理をしない」というのが、基本原則です。だいたい、これを忘れると、魂がネットに食べられてしまう(いわゆる“ネット中毒”って奴)のです。とは言え、ネットを始めて1~3年くらいの人で、免疫がないから、中毒になりやすいんですよね。当該の方々は、注意してください。

     Ceciliaさんのブログ、私はとても楽しみにしてますよ。最近は、リアルライフが充実しらっしゃるみたいで、うらやましく思ってます。やっぱり、人前で演奏する機会があるっていいですよ。ブログの更新頻度が多少落ちても、それは仕方のないだし、私なんかは「最近アップが少ないという事は…何か準備に忙しいのだな…」と思ってますよ。

    >あと一年非常に忙しいですが、ブログにかけられない分ネタをストックしておいて、再来年以降に反映できるかなあなんて思ったりして。(笑)

     ああ、それは今から楽しみです。

     気楽に、楽しく、肩の力を抜いてリラックスしながら、お互いにブログを細々と(笑)続けていきましょうね。

  5. ダリア より:

    すとんさんのブログ記事はまず第一に、オモシロイ!!です。
    テーマはなんであれ、ただの感想にトドまらないある種のポリシーとか方向性みたいのが感じられてオモシロイです。その方向性あるいはポリシーが妙に自分と一致してたりする記事のときは思わずモニタの前でぱちぱちと手をたたいてますよ。
    たぶん、私と同じように手をたたきながら読んでいるレイトスターターな音楽趣味のお仲間がたくさんいらっしゃるのではないでしょうか♪。

  6. すとん より:

    >ダリアさん

     レイトスターター…いい言葉だなあ、使わせてもらいます。そう、私たちはレイトスターター。子どもの頃からやっていたわけじゃないし、基礎基本能力にだって、大きく欠けているかもしれないし、上達する速度だって遅々たるものだけれど、音楽を愛する心は、決して負けるものじゃない。技術の足りない分は、愛情と情熱で補っていく、それが私たちレイトスターターです。

     うん、胸を張って、頑張ってゆきましょう。

     あと、ブログをお誉めいただき、感謝です。これからも頑張ってゆきますので、よろしくお願いします。

  7. モモ より:

    すとんさんの「ネタの多さ、豊かさ」には、毎回脱帽です!
    毎日更新なので、コメントするタイミングをついつい逃しておりますが、いつもいろいろ考えさせられている1人です。
    私はフルート歴はとても長いのですが、真剣にフルートと向き合ってからはまだ2年ちょいです。
    その足跡を残したくて、ブログを始めました。
    ランキングとかには無縁なのですが、訪問者数が少しずつ増えているのは、ひそかにうれしかったりします♪
    老犬ブログは人気がありますから、私には想像できないご苦労も多々あるのかと思います。
    応援していますよ!!

  8. すとん より:

    >モモさん

     ネタが多いのは、単に気が多いからです。一つの事をトコトン突き止めるのではなく、アッチにもコッチにも頭をすぐに突っ込みたくなる、ゼネラリストな性分がそうさせるんでしょうね。ま、間口は広いですよ、私。その代わり、奥行きがありません(汗)から。

    >その足跡を残したくて、ブログを始めました。

     一緒ですね。ブログを続ける理由を、外に求めるのではなく、内なる自分に求めるのは、とても健全な理由だと思いますし、すべからく表現者(ブログを書くことも自己表現だと思います)と言うものは、内なる自分の声に耳をすまし続けていないといけないと思ってます。

    >応援していますよ!!

     ありがとうございます(涙)。

タイトルとURLをコピーしました