2018-11

スポンサーリンク
その他

たぶん…冬になりました…ね[2018年11月の落ち穂拾い]

寒くなりましたね。でもまだコートは着てません。もう冬なのにね…やっぱり今年は暖かいのかな? 素材の違い、価格帯の違い  フルートの場合、価格帯の違いで素材が変わ...
4
声楽のレッスン&活動記録

2018 門下発表会 その4 今後の課題と見通し

そうそう、ドナウディの二重唱「Amor s'apprende/ 愛は取り付いてしまう」の音源をアップしていなかったので、ここにアップします。これは、クラコンでの...
2
声楽のレッスン&活動記録

2018 門下発表会 その3 アリアの本番

門下の発表会の第二部が始まりました。第一部は歌曲と二重唱がメインですが、第二部はアリア(独唱)と二重唱がメインとなります。つまり、第一部も第二部も二重唱がいっぱ...
0
声楽のレッスン&活動記録

2018 門下発表会 その2 歌曲の本番です

で、本番です。とは言っても、門下の発表会ですから、クラコンのようなアウェー感はなく、どこか落ち着いた感じがします。周りはみんな見知った顔ですし、Y先生もF先生も...
2
声楽のレッスン&活動記録

2018 門下発表会 その1 早めに楽屋に入りました

さて、門下の発表会です。当日は雨の予報が出ていましたが、見事などん曇りで、なかなか良い感じでした。我々の当日リハーサルは12時半開始でしたが、10時過ぎに会場入...
3
声楽のレッスン&活動記録

本意では無い事もやらなきゃならない

さて、声楽のレッスンの続きです。ピアニストさんがやってきたので、曲の練習に入りました。  最初は歌曲から…という事で、レスピーギ作曲の「Invito alla ...
0
フルートのレッスン&活動記録

ヤクはどのタイミングで飲みますか?

秋の本番シーズンの連載の真っ最中です。クラコンが終了し、門下の発表会までのわずかな時間にY先生のレッスンがありました。今回は、そのレッスンの記事をアップします。...
2
声楽のレッスン&活動記録

クラコン2018 その4 反省はまだしない

で、二重唱が終わり、妻が退場しました。舞台には私が残って、最後のアリアを歌います。私の次に出演予定になっているギターアンサンブルの方々は、妻が帰ってきたタイミン...
0
声楽のレッスン&活動記録

クラコン2018 その3 さて本番が始まりました

さて、本番です。まずは妻の出番だったので、私は当日リハーサル会場から、直接会場のホールに入って、演奏を聞きながら、録音機をセットしました。録音機は、ここから私の...
0
声楽のレッスン&活動記録

クラコン2018 その2 お風呂屋さんで歌っている気分でした

クラコンの本番日となりました…が、この日は普通に出勤だった私です。とにかく、いつもどおりに起床して、いつもどおりに支度して、いつもどおりに出勤した私です。で、い...
0
声楽のレッスン&活動記録

クラコン2018 その1 舞台から落ちました(涙)

では、今年(2018年)の秋の本番、第一弾である、地元開催の“クラシックコンサート(以下、クラコンと略)”の連載を開始します。  話は、本番前日に行われた、リハ...
0
音楽一般

「歌詞がいいですね」は褒め言葉なのか?

テレビ等でよく聞くコメントとして、歌を褒めるのに「歌詞がいいですね」って言葉があります。  歌詞がいいって何? 歌の歌詞って、そんなに大切?  私だって、歌に歌...
6
ダイエット&エッセイ

今更だけれど電子レンジはすごい

本日は、門下の発表会です。頑張って歌ってきます。遠くの空からでも、応援をお願いします。発表会の様子や音源に関しては、先日のクラコンとまとめて、後日アップしますの...
10
金魚

メダカがいなくなりました

お正月に、メダカを200匹ほど購入しました。メダカラブな方々には申し訳ないけれど、金魚たちへのお年玉の“生き餌”として購入したわけです。そのうち、199匹はあっ...
0
声楽のエッセイ

毎日が忙しい中、なぜ、フルートはいつも練習不足を感じ、声楽はそれほど練習不足を感じないのか?

つまり、器楽と声楽では、練習内容と練習に必要な時間が、そもそも違うという話です。  フルートはいつも練習不足です…ってか、フルートを習い始め以来、ずっとずっと練...
0
音楽一般

科学の発達と日本の音楽家の将来

科学が発達すると、私達の生活は少しずつだったり、大きくだったり、とにかく変わっていきます。それはどの分野においてもそうなのです。で、生活が変わると、時代に合わせ...
0
音楽一般

声は減るけれど、楽器は減らない

私が音楽の練習をする時に、いつも頭の片隅で考えているのは「声は減るけれど、楽器は減らない」って事です。  声って減るんですよ。無論、減ったままではなく、回復だっ...
0
その他

お気に入りのペンが見つからない(涙)

私はめったにモノを無くさないのですが、今回ばかりは、本格的に無くしてしまったようなのです(涙)。  何を無くしたのかと言うと…ペンです。シャーペンとボールペンを...
0
発声法のエッセイ

そこまで鼻に声を入れて良いのだ!

私はよくコンサート等、生演奏を聞きにいきます。プロの演奏も聞けば、アマチュアの発表会にも行きます。プロのコンサートは、自分のは耳を幸せにするため、楽しみのために...
0
ダイエット&エッセイ

年金問題は悩ましいね

ちょっと前の報道だけれど、こんなニュースがありました。  ざっくり言っちゃえば、年金ってのは、60歳まで働いて、65歳からもらい始める(これが標準モデル)よりも...
0
金魚

忙しくて水替えしていない(涙)

さて、本日はクラシックコンサートの本番です。頑張ってきますので、心の中で応援していてください。記事の方は、少し落ち着いてから書きますので、しばらく待っていてくだ...
0
フルートのレッスン&活動記録

練習サボると、耳が退化します

フルートのレッスンに行ってきました。例によってロングトーン練習からですが、今回は、ちっともバッチリではありませんでした。なんか、あっちこっち微妙に気持ち悪いんだ...
0
音楽一般

世俗曲と芸術歌曲のワケメとは?

私はよくトスティの歌曲を歌います。私の中ではトスティの歌曲は、クラシック声楽曲であり、芸術歌曲の扱いですし、たぶんそれに異を唱える人は少ないだろうと思います。し...
0
その他

やっぱスーパーの品物は廉価だけれど、それなりだね

スーツの話です。以前、タキシードはHANABISHIで、普段遣いのスーツは大型スーパーで作りましたという話をしました。今回は、その話の続きね。  まず、HANA...
2
声楽のレッスン&活動記録

息をしっかり圧縮して歌わないとダメですよ

声楽のレッスンの続きです。今回のレッスンは、クラシックコンサート直前の最後のレッスンになります。まずは、レスピーギ作曲の「Invito alla danza/舞...
0
スポンサーリンク