今のウチの水槽で飼われている金魚たちは、以前、ウチで飼われていた金魚たちと較べて、恵まれていると思います。
…と言うのも、実は数年前から、我が家では、真夏の昼間、例え誰も人間が家にいなくても、居間のエアコンをつけているからです。この電力不足の時代に!
なぜなら、居間には金魚たちの水槽があるからです! つまり、金魚たちのために、冷房をつけているのです。
なぜ、そんな事をしているのか? それは居間のエアコンを切ってしまうと、あっという間に室温が30度を超えてしまい、それに合わせて、水槽の水温も30度を超えてしまうからです。
金魚は変温動物です。水温に大きく左右されて生活します。
むろん、以前の我が家では、家に人間がいなければ、当然、エアコンは切っていました。水槽の水温は連日30度超えです。水って、熱しづらく冷めづらいんですよね。だから、一度30度を超えてしまったら、人間が帰宅してエアコンのスイッチを入れても、なかなか水温が30度以下に戻る事は少ないのです。つまり、真夏の水槽の水温は、常時30度超えが当たり前だったのです。
金魚が生活する上での望ましい水温は、17度と言われています。ここから±10度の範囲が適温と言われています。金魚は熱帯魚ではないので、案外、低めの水温を好むのです。ですから、真冬の暖房はあまり必要とはしないのですが、真夏の冷房は必要なのです。
以前は、水槽用の扇風機を導入したり、氷を入れたりと色々やったのですが、すべて焼石に水で、夏の水温が高いために金魚は消耗し、毎年、秋になる頃に、弱い子から死んでしまいました。ある年などは、ほぼ全滅してしまった事もあります。
つまり、ウチの金魚たちにとっては、それほど夏はツラく大変な環境だったわけです。 そこから反省して、今の我が家では、真夏は金魚たちのためにエアコンを入れて、水温が30度を超えないように気をつけています。それでもやはり夏は熱く、四季の中では秋の金魚死亡率は高いのですが、それでも以前と比べると、かなり穏やかになりました。秋だから金魚が死ぬ…というわけではなくなったのです。
そんなわけで、多少電気代がかかろうとも、真夏もエアコンを効かせて、金魚たちを安穏と生活させている我が家でありました。ほんと、今の金魚たちは恵まれていると思います。
まあ、世の中には留守番しているペットのイヌネコのためにエアコンを入れっぱなしという家はたまに聞きますが、ペットの金魚のためにエアコンを入れっぱなしなんて言う家は、ウチくらいだろうなあ…。
蛇足 先日、緋ドジョウが1匹星になりました。虚弱で大きく育たなくて、時折、水槽の中を頭部の位置を変えずにクルクル回るという奇行をしていた子でした。おそらく、脳神経系の病気を持っていたんだと思います。それでも数年は我が家で暮らしていました。さようなら。
↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
コメント