スポンサーリンク

あんまり寒い[2010年1月第4週・通算2週]

体重:106.5kg[-1.0kg:-1.4kg]
体脂肪率:-0.1%[-0.4%:%]
BMI:33.6[-0.3:-0.4]
体脂肪質量:34.5kg[-0.5kg:-1.0kg]
腹囲:104.7cm[-0.3cm:-0.6cm]
     [先週との差:2010年当初との差]

 冬ですね。寒いですね。なまじ木曜あたりが小春日和だっただけに、またまた寒さが身にしみます。

 私が住んでいる湘南地方は、雪は降らないし、いくら寒くても息は白くならない。水たまりが凍る事もないければ、氷点下なんてオッカナイ気温にはまずならない。時たま、冷える日は霜柱が立つ程度の寒さです。

 おそらくこれを読んでいる人には「あったかいじゃん」と言われそうだけれど、それでも、ここに住んでいる人間には寒いんです。シバれます(涙)。

 今日は、そんな私の防寒対策について語っちゃいます。

 まず部屋の暖房ですが…基本はエアコンです。22度以下の室温では生息できません。かと言って、ストーブを使うと、熱すぎて汗かいちゃいます。難しいものです。

 こたつは…一度入ると、そこから出られなくなるので、使いません。寝室は以前は、ノドがやられるといけないので、オイルヒーターと加湿器でしたが、電気代がかかりすぎという理由で、寝ている間は暖房を切る事にし、エアコンのお目覚めタイマーをかけています。

 服装は…まずは、タイツとかズボン下とか呼ばれるモノで下半身の防寒を中心に考えます。タイツ(毛織物)は仕事の時に、ズボン下(綿製)はウチにいる時に使用します。暖かいです。さらに寒くなってくると、靴下の二枚履きをします。ちゃんと、内側には履く靴下は、インナー用の暖かい素材の奴にしてます。あと、お腹が弱いので、腹巻着用は忘れずに…です。今のところはこれに、普段(春秋の服装という意味)のモノを着ています。仕事の時は、これでお終い。ウチにいる時は、さらにフリースのベストを来てます。これでぬっくぬっくです。

 コート(外套)の類は、仕事用は薄手のビジネスコート。私用の時は厚手のスポーツ系のロングコート。仕事の時は、徒歩通勤だし、職場は冷暖房完備なんで、比較的薄着でもOKなんです。手袋はフリース生地のものを通勤時に、毛糸のスカスカの奴を私用に使ってます。あと、毛糸の帽子は仕事でも私用でも使ってますね(デザインはもちろん違います)。

 こんな感じでしょうか? もっと寒くなると、仕事着だと、ワイシャツの下にTシャツを来てみたり、ベストを来てみたりして、上半身も防寒しますし、手袋もスキー用のものを出してきますが…今のところは大丈夫です。さらに寒くなると、使い捨てカイロを腰の周辺に貼ったりしますが、今年はそこまで寒くなるかしら。

 寒いからと言って、万全に防寒対策をしちゃうと、今度は室内で汗をかいてしまいます。汗をかいてしまうと、今度はカラダが冷えてしまうので、室内でも汗をかかずに済む程度の服装で押さえないといけないので、案外、防寒のための服装って気を使うものです。
 朝の通勤の時、うっかりしていると、時間に余裕がなくなってしまって、途中で長距離ランナーよろしく走り出す事があります。真冬なのに、汗びっしょりで職場に飛び込んだ時は、まず間違いなく、走って通勤した時です。そんな時は、どんな服装をしていても暑いものです。

コメント

  1. 橘深雪 より:

    冬場の服装は結構大変ですよね。
    私はエアコンを使わない主義(御客様がいるときは別だけど、一人じゃもったいなくて)なので、もっぱらおこたです。
    地元が北関東に近いため(念のため南関東在住です)寒いときはまつげも氷ます。寝るときも肩が寒いよ~~って思いながら寝ることも(新たな布団出すのが面倒なの)あります。
    早く春にならないかな~♪と思うのは、花粉症じゃないからでしょうね、きっと。

  2. すとん より:

    >橘さん

     実は花粉は、もう飛んでます(涙)。私は花粉症なので、すでに臨戦態勢に入ってますが、周囲の同病者たちは、すでに軒並みやられてます。ああ、今年もまた、鼻水と涙との戦いが始まる季節がやってきました。花粉症になると、ノドの粘膜が腫れるので、歌いづらくなるのがイヤだなあ。

     とにかく、冬が本番を迎える前に、もう春がやってきてます。春なんて、だいっきらい!

  3. うちはあんまりエアコンを使ってませんね。
    レッスン室も今はファンヒーターになっちゃってます。(エアコンがある唯一の部屋なのに~)ドライアイなので、長時間いられないんですね。

    家では靴下2枚履きとかやってますが、私が愛用しているのは『半纏』。あったかいです。980円の安物なのに(笑)
    でもこれ着てるとピアノを弾けないのですよ。それだけが欠点…。

    ところでうちは暑がりの家族が約一名いるんです。室温は22度以上上げられません。おかしいなぁ。ヤツは道産子なのに。北海道のうちの親戚って、気密性のある住居でバンバン暖房炊いてるので、暑いんです。(夫実家も異様に暑いことがまま、ある)うちはそれよりかなり寒いはずなんですが…。

    で、多分私がそんなにあったかくしないのは、実家が寒いからだと思う。たぶん。

  4. すとん より:

    >ことなりままっちさん

     本来の暖房って、外と室内の温度差を失くす事が大切なようですから、ままっちさんのやり方は多分正解です。

     そうそう、北海道の方の冬の暖房にかける情熱ってすごいですよね。そりゃあ、見てて、汗ばむほどです(笑)。あれも立派な北海道文化というわけです

タイトルとURLをコピーしました