スポンサーリンク

iTUNESとiPOD

 カラオケ作りはスコアメーカーで! と前回書きましたが、作ったカラオケはどうやって演奏させるのかですが…。

 もちろん、家にいて、きちんと音取りをしたい時はプリマヴィスタを使います。でも、もっと気楽に(?)練習したい時や、外出先で鼻唄歌いながらで楽譜を読む時などは、iTUNESとiPODのコンビが結構便利です。

 スコアメーカーで作った楽譜を「ファイル」→「エクスポート」→「WAVE」にして音声ファイル化し、そのファイルをiTUNESにそのまま放り込みます。放り込んだら、放り込んだファイルを見つけ(放り込んだ当初のファイルは、アーティスト欄が空欄になっているので、アーティスト名順に並び替えると簡単に見つかります)、右クリックして「選択項目をACCに変換」するとm4aファイル(MP3ファイルの一種)になります。WAVEファイルの方を削除し、m4aファイルのプロパティを開いて「情報」タブの中を自分流に直せば、出来上がり。

 これでお気楽に家での練習ができますし、iPODに転送して外に作ったカラオケを持ち出すこともできます。

 外でカラオケ~? はい、合唱や声楽の本番近くなんて時、楽譜とこのカラオケがあれば、ちょっとした待ち時間とか電車での移動時間などが、即、練習時間になりますよお~! ただし、声を出すと変な目で見られるので注意注意。

 あと、iPODは交響曲やオペラなどの長い曲も、ディスクの交換なしで一気に聞けるので、これまた楽。新型も出たばかりで、今度のは160GBモデルもあります。それだけあったら、どれだけの曲が入るのだろう。ああ、買わずにはいられそうもない私。

 公式サイトはこちらです。

コメント

  1. Cecilia より:

    詳しく書いてくださっているので、とても参考になります。
    合唱もやっていらっしゃるのですね?

    合唱&オペラ&歌曲のカラオケができたらどんなにいいだろう・・・と思う私です。

  2. すとん より:

     合唱は「やっていた」です。合唱を再開する気は満々です。今も、入りたい合唱団はあるのですが、そこは入団テストのようなものがありまして、それに落ちてしまったので、今は合唱浪人です。実はキング先生に声楽を習っているのも、その団に入るための試験対策だったりします。

     カラオケの方は、オペラと歌曲に関しては教材用に日本の会社から、少数出てますが、それについては多分ご存じですねよね。合唱曲は、輸入物なら、有名どころはMusicpartner社から一通り出ています(Peters版準拠です)。輸入楽譜を取り扱うお店に相談すれば購入できると思います。日本作家の合唱曲のカラオケは…聞いたことないですねえ…。それこそ、スコアメーカーの出番じゃないでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました