スポンサーリンク

差別と区別

 私は、差別はいけない事だと思っているし、世界から無くなって欲しいと思っていますが、区別は必要な事であり、尊重されなければいけないと思っています。しかし、世間の人々の中には、差別と区別の違いが分からず、区別する事が悪であると考えている人々がいる事が全く腑に落ちません。
 差別とは…説明は不要ですね。人種差別とか出身地差別とか容姿差別(笑)とか、そんな理由で他の人たちから見下され不利益を被り、時には命の危険すらあるわけです。そんな差別は無くなるべきだと思ってます。
 区別とは、互いの違いを認め合い、役割を補い合い、助け合い、支え合う事です。男女の区別であるとか、オトナと子どもの区別とか、健康な人と病気や障害を持つ人の区別とか、都市生活者と地方生活者の区別とか、お互い異なる部分はたくさんあるけれど、それぞれが社会における役割が違うわけで、誰一人不要な人間なんていないわけで、みんなカタチは違えど、社会を構成しているメンバーであり、それぞれの不足や手の届かないところを補い合い助け合っているわけで、これらの違いは尊重されるべきであって、差別と混同されるべきではありません。
 アメリカのバイデン政権では、政治任用された政府の中核を担う人物の14%をLGBDQの人にしたのだそうです。LGBDQの人々の人権を守るためとか、彼らの意見を政治に反映させるためとか、まあLGBDQの人たちって少数派で、たしかに彼らは今までは社会の中でないがしろにされていた部分もあったわけで、そんな彼らを政府に取り組み、彼らの意見を政治に反映させ、住みやすい社会を作っていこうという姿勢は、さすがアメリカだなって思いました。これはLGBDQの人たちを一般的な人々と区別しているからできる事です。区別がなければ…そもそも少数派ですから、政府に組み込まれる事なんてありえないものね。
 でも行き過ぎはいけません。東京オリンピックの女子重量挙げでは、ニュージーランドの選手として、元男性のLGBDQの選手が選出される見通しなんだそうです。それも(当然)素人の選手ではなく、男性時代から重量挙げの選手として活躍していた方なんだそうです。
 どうなんだろうねえ…。性別適合手術を7~8年前に受け、それからずっと女性ホルモンを打ち続けているとは言え、骨格は男性のものだし、女性ホルモンの量次第では、男性時代の筋肉が残っていないとは言い切れないし…。私はその選手が女子選手として競技に参加するのは、フェアでは無いような気がします。少なくとも、他の女子選手たちは、男性の骨格は持っていないし、筋肉だって純正の女性の筋肉だからね。カラダのハードウェアの性能を競い合う重量挙げという競技では、これはかなりのハンデと言うか、ズルしていると言えるんじゃないかしら?
 実際、他国の選手からは、その選手のオリンピック出場に関して、反対意見が出ているそうです。
 生まれついての女性の女子選手と、LGBDQで女性認定を受けている女子選手は区別しないといけないと思います。「LGBDQの選手がオリンピックに出られないのは差別だ!」と言う人もいるかもしれないけれど、両者にはそれぞれ大きな違いがある以上、私は「LGBDQの選手がオリンピックに出られないのは、生まれついての女性との区別であって、仕方がない」と思ってます。
 パラリンピックがあるように、LGBDQの選手ばかりのオリンピックがあれば良いのだろうけれど、現実問題としては無いのだから仕方ないよ。自分は女だと思っていても、他人がそう思ってくれない以上は、それを受け入れるしかないと思うんだよね。で、それは差別ではなく区別であると、私は考えるわけです。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました