スポンサーリンク

医療は本当に逼迫しているのだろうなあ…[2021年1月の落ち穂拾い]

 報道を見ていると、通常の入院ベッドが、どんどんコロナ患者のために転用され、医者も看護婦も、コロナ対応に回されているそうで、それで病院が大変な状態になっているそうですし、実際、大変なんだろうなあと思います。
 大変だから逼迫している…と考えるのは、単純な話です。どんな職業であっても、大変な時はあるし、修羅場は何度も来ますので“大変さ”には同情もするし、そんな中で働いてくれる事に感謝しますが、それはそれですから、私は「頑張れ!」と言うだけです。
 ただ、現在の医療体制に問題が無いわけじゃないです。私が心配しているのは、コロナ対応のために、病院のリソース(ベッドや医者、看護婦等)がコロナ患者のために割かれ、通常の一般病棟の治療活動にしわ寄せが生じているらしい事です。簡単に言っちゃうと、コロナ対応のためにお医者さんが忙しくて、その他の病気の治療や重篤な疾病の手術(例えばガンとか心臓や脳の病気)の手術が先延ばしになったり、予定が立たなかったりする事です。
 ダメでしょ?
 コロナは大変な感染症だけれど、命に関わる疾病の患者全体の中では比較的少数です。コロナも大変だけれど、その他大勢の患者さんだって大変なんです。
 無論、コロナは感染症だからきちんと徹底した対策が必要というのは理解しますが、それで通常の医療業務に影響が出るようでは…医療が逼迫していると言わざるを得ないでしょう。
 コロナ患者の面倒をみているうちに、他の病気の患者さんが手遅れになったり、重篤になってより危険な治療を受けなければいけなくなるとしたら、それは大問題だと思います。そういう意味で、医療が逼迫しているんだろうなあって思うわけです。
筋肉は衰えないが、神経は衰える
 筋肉は何歳になっても鍛えられます。その代わり、ちょっと怠けるとすぐに衰えます。だから、筋力が衰えるのは、加齢のせいとばかりは言えず、大半は怠惰のせいなんだよね。
 でもね、神経は違う。神経は簡単に鍛えられない代わりに、簡単に衰えることもない。もちろん、全然使わなければ衰えるし、よく使っていれば劣化はしづらいのですが、使用頻度よりも加齢の方が影響が大きいのです。
 神経の中でも、加齢の影響が大きいのが、俗に言う“反射神経”です。とっさに動けないとか、思わず固まっちゃうとか、すぐにパニくるとか…これらは反射神経系の衰えが原因です。とは言え、神経伝達速度の問題というよりも、情報処理のオーバーフローの問題で、簡単に言っちゃえば「処理落ち」です。データ量の多さに老いた脳みそがうまく反応できていないのです。
 黒い譜面の曲が吹けないのも、実は神経の衰えが原因の一つです。
 年を取ると、黒い譜面を見てもすぐに反応できなくなります。反応できなくなるどころか、身体が硬直しちゃうんですよ。つまり“固まる”わけで、短時間で処理しなければならない情報に対して、脳みそが処理落ちをして、軽くパニくるわけで、そうなっちゃうと黒い譜面が吹けるわけがないのです。
 ううむ、若ければ反射神経でどうにかなるのに、年を取っちゃうと何事も機敏に動けなくなってしまうわけで…ああ、加齢が憎いです。
マスクマナーを考えて欲しい
 最近、不織布マスクが良いとテレビ等でも宣伝されていますが、いわゆる“鼻出し”の人って、四角い不織布マスクの人に多いような気がします。いくら不織布マスクをしていても、鼻を出していたら意味ないし、あと、マスクをアゴにして平気な人も四角い不織布マスクの人に多いような気がします。と言うか、不織布にしても布にせよ、デザイン的に最初っから鼻まで覆うようになっていれば、鼻出しマスクは避けられるし、アゴにマスクを引っ掛けるのもししづらくなるのでは、思います。四角いマスクは、鼻も出しやすいし、アゴにも引っ掛けやすいデザインなんだろうなあって思います。
 で、なんで不織布マスクを愛用する人の一部に、鼻マスクとかアゴマスクの人がいるのかと言えば、単純に不織布マスクは着用していると息苦しいからでしょう。
 不織布マスクはウイルスを通しにくいかもしれませんが、それは同時に息も通しにくいということでしょ? で、苦しいから、つい鼻を出したり、アゴにひっかけたくなるわけです。人間だもの、苦しい事を避けるのは当然です。
 あと、不織布マスクは息を通しづらいせいもあってか、息漏れが激しいですよね。ちゃんとマスクを着用しているつもりでも、鼻の脇とか頬の横の隙間から息が自由に出入りします。息だって、通りづらい不織布経由よりも、隙間を見つければ、そっちから出入りするもんです。息漏れという点で言えば、不織布マスクは、布マスクやウレタンマスクよりも使い物にならないでしょう。
 息漏れし放題の不織布マスクを使用するか、きちんとマスク越しに呼吸ができる布マスクやウレタンマスクを使用するかは、それぞれ個人の自由なんじゃないかと思うし、布マスクはモノによっては不織布マスクよりも性能が良いという結果も出ているのだから、だったら、不織布マスクではなく、布マスク最強でいいんじゃないかと思います。
 どうしても不織布マスクにこだわりたいのなら、息漏れの少ない医療用タイプのマスクがありますね。ただ、これ、かなり息苦しいみたいですよ。
 ひとまず、マスクを着用するなら、きちんとマスクマナーを守りましょうって話だし、たとえ不織布マスクであっても完璧ではないのだし、布マスクやウレタンマスクの人を攻撃するのは、ちょっとやりすぎかなって思います。
 そんなにウィルスが怖いなら、やっぱり外出しないのが一番でしょ。室内でも、換気を良くして、空気洗浄機もガンガン使って生活するのが一番ではないでしょうか?
なぜ、こんなに不織布マスクが推奨されるのか?
 それにしても、なぜ急に不織布マスクの使用が推奨されるようになったのでしょうか? スーパーコンピュータ富嶽が計算したから? それは材料の一つですね。マスコミが大々的に報道したから? まあ、それもあるでしょう。ツイッター等で拡散したから? では、誰がそもそもの発信をしたのか?
 情報ってのは、その真偽を確かめるのはもちろんだけれど、誰がどういう目的で提供したのかを考える事は大切です。デマ情報やウソ情報に騙されない事は大切ですが、たとえ正しい情報であっても、それによって踊らされるようではいけないし、別の真実を隠すために、あえてエサとなる別の情報を流すという手法がある事だって忘れちゃいけません。その情報が流れる事で、誰が得をするのか、そこまで考えて情報というものは、利用しないといけません。分かった上で、それに乗るのなら別に、それはそれで良しですが…。
 今回のマスク警察の方々は、情報に踊らされてませんか? そんなに不織布マスク着用がそれほど効果的であるとは思えない、不織布マスクの使用不使用で、そんなにイキっていたら、それは誰かの思うツボなのかもしれませんよ。
 ほんの一年ほど前まで、日本では、マスクと言えば不織布マスクでしたが、この一年で洗濯可能でエコでおしゃれでお財布に優しい布マスクやウレタンマスクが普及しました。マスクの選択肢が増えた事は自由が増えた事ですから、喜ぶべき事だと思うのですが、そうは思わない人たちがいるって事ですね。既得権益者?
 ちなみに、不織布マスクの大半は、日本製ではありませんし、マスクを輸出する事で、その国を牛耳ろうしている人々がいる事を、我々は忘れちゃいけないと思います。見えない占領?
 頭の中がお花畑の人には、何を言っても、分かってもらえないんだろうなあ…。
軍靴の音が聞こえる(笑)
 マスク警察などに従事される方は、基本的にまっすぐな性格で真面目な方なんだろうと思います。報道される事を信じ、より忠実に従って生活をしていきたいと心から思っているわけで、この国難ともいうべきコロナ禍にも、真正面から取り組んで、新型コロナウィルスを退治していきたいと真剣に考えているんだろうと思います。
 このコロナが戦争とか敵国とかに置き換わると、マスク警察の方々は、軍国主義者って事になります。お国のために本分を尽くし、軍の広報の言うがままに動いて、地域を律していくんだろうなあ…。ちょっとでも違うことをしている人を見ると、憲兵の手先となって「非国民だ!」とか言って大騒ぎするんだろうなあ。
 ああ、平和な時代でよかった。でもね、なんだか、どこからか、軍靴の音が聞こえるような気がするんだよね(笑)。
今月のお気に入り スノーブーツ
 私が気に入っているのは、実はこれではなく、G.T.HAWKINSのスノーブーツなんだけれど、どうもアマゾンではホーキンスを扱っていないようなので、似た感じのブーツにリンクを貼ってみました。ううむ、それにしても、これは安いね。ちょっとうらやましいです。
 仕事用に黒の、カジュアル用に濃い青の、同じ型のブーツを二足を持っています。基本的に、冬の間は、雨でも晴れでも、このブーツを履いて移動しています。雪が降らない湘南でもスノーブーツはお役立ちです。
 靴底以外が布なので、フカフカして履き心地が良いし、歩きやすいし、本当にお気に入りです。足元が暖かいと、それだけで幸せな気分になれますね。
今月の金魚
 2020年1月23日 カマツカが1匹、星になっているのを発見しました。
今月のひとこと
 ただいま、溜まったビデオ(テレビ番組の撮り溜め)を消化している最中ですが、ううむ、全然ビデオが消化できません。理由は…読書をしているので、暇さえあれば本を読んでしまうからです。コロナ禍の影響で読書癖が蘇ってしまったからかもしれません。とは言え、読むのは専ら電子書籍ばかりで紙の本は全然読めません。だって、目が老人なんだもの。老人には紙の本を読むのは厳しいんだよね。(2020年12月29~2021年1月1日)
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。(2021年1月1~8日)
 緊急事態宣言ですか? それを出す事で得られる利益と不利益、助かる命と死んでいく命ってのを、きちんと天秤にかけて出されたのでしょうか? 声の大きな人たちのヒステリックな叫び声に負けただけなんじゃないかとも思いますが、それが選挙を前提とした民主主義の弱点なのだから仕方ないと諦めざるを得ません。ふう。(2021年1月8~17日)
 ブログ休止中ですが…毎日のテレビを見ていると、新型コロナが猛威を奮っているようですね。皆さんはお元気ですか? 私はたまに過労等で発熱をしていますが、とりあえずは元気です。おそらく、私の周辺には、新型コロナウィルスがたまたま来ていないだけではないかと思ってますが、そんな私ですから、ウィルスが蔓延しているような都会に出かけるならば、おそらく一発で感染してしまうのではないかと思ってます。たとえ、基礎疾患持ちの虚弱なオジサンでも、地方在住だから健康でいられる…って事で、地方在住に感謝している毎日です。(2021年1月17~18日)
 ええと、ブログが再開しますけれど、実はまだまだお休みが足りないなあ…と思っていたりします。それくらい「休んだ気がしない」日々を過ごしていました。一体、誰のせいだ!と文句の一つや二つや十や百ぐらい言いたい気分です。全く、もう。(2021年1月18~24日)
 コロナ禍という事もあり、例年以上に健康に気をつけて生活しているせいか、この冬はまだ風邪らしい風邪をひいていません。ただ、時折、喘息発作が起こりかけるような気配がする時がありますので、注意しています。はい、これでも基礎疾患持ちなんですよ、私。(2021年1月24~26日)
 新型コロナの感染者が増えたとか減ったとかでマスコミは一喜一憂していますが、感染者数は検査数に左右される不確定な数だと私は思ってます。本当ならば、ごまかしようのない死者数とか、重症者数とか、入院者数(および待機者数)とかで比較しないといけないのかなって思ってます。(2021年1月26~30日)
 今月は以上です。よろしくお願いします。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

コメント

  1. tetsu より:

    こんばんは。
    > 軍靴の音
    こちらは緊急事態宣言があってもなくてもほぼカレンダ通りに都内に公共交通使って通勤しています。
    マスクなしですれ違い咳を直接浴びたらかなりヤバイですが、普通にすれ違うくらいでは感染しないらしいです。
    どこでどのように感染したのかエビデンスと前回の緊急事態宣言の総括を公開してほしいです。
    こちらは「総括」は浅間山荘事件のときしか記憶がありません。総括の代わりの言葉はあるのでしょうか。
    失礼しました。

  2. すとん より:

    tetsuさん
    >総括の代わりの言葉はあるのでしょうか。
     一般的な意味では「まとめ&報告」でしょうが、連合赤軍的には「懺悔&断罪そして処刑」でしょうか? まあ「総括」って便利な言葉ですね。
    >どこでどのように感染したのかエビデンスと前回の緊急事態宣言の総括を公開してほしいです
     もはや、流行初期ではないので、コロナにどこで感染したのかなんて、分かんないでしょう? 感染症だもの、何をしても感染しない人もいるだろうし、どこにいても、感染する時は感染するって。そういうものでしょ?
     コロナにかかりたくなければ、ストレスをためずに、日々健康で、毎日たっぷり寝て、若々しい生活をする事だと思います。ストレスフルな生活をしていてはダメだし、持病持ちはアウトだし、睡眠不足もダメ。もちろん、年寄は諦めが肝心…ってところでしょうか? そういう意味では、私は「コロナになったらなったで、仕方ないや」と諦めてます。もう、十分生きたしね。それなりに楽しい人生だったから、満足しているしサ。

  3. reyus より:

    性能世界一のスーパーコンピューター富岳がシミュレーションしたのだからと結果を鵜呑みにするのは問題ありますね。
    あんなものはデータを簡略化すれば普通に高性能PCでも計算できるでしょうにと思います。
    富岳というブランド力を利用しているだけのような気がします。
    私は普段、密になるようなところにはいないので普通に鼻出しマスク状態です。
    買い物などで店に入るときに混雑していれば鼻まで上げる等、状況により付け方を変えています。
    感染対策はウイルスを一様に恐がるのではなく、感染する要因の高い順に潰していく必要があると思っています。

  4. すとん より:

    reyusさん
     今回の話は、確かに富嶽のブランド力を利用したミスリードの結果ではないかと、私も思ってます。
     私はマスクの着用は「自分の健康のためではなく、他人の安心のため」と割り切って使ってます。自分の健康のためには、マスクの着用よりも、不特定多数の人と接しない事とか、他人に不用意に近づかない事とか、公共交通機関は基本的に利用しない事とか、睡眠の質とか時間とかを管理する事とか、ストレスをためない事とか、そういう事をするようにしています。
     常日頃から、自分の周囲には結界を張るとか、A.T.フィールドを展開しておくとか、そういう備えが必要だと思ってます。

タイトルとURLをコピーしました