スポンサーリンク

歌声と話し声

 キング先生に習い始めたばかりの頃、歌声だけじゃなく話し声にも気をつけるように言われました。

 でも当時は先生が何をおっしゃっているのか、ちっとも分かりませんでした。私は歌声と話し声は別物!と思っていました。なにしろこの頃は、歌声は全く出ないのに、話し声はいつもどおり使えるという状態だったから、なおさらだったと思います。

 練習を重ねて、歌声が変わってゆくにつれ、話し声が少しずつ変わってきました。以前の話し声は口からポンポン飛び出る軽い感じだったのですが、今はのどや胸の振動を伴いながら厚めの感じで話しています。声に伴って身体が自然にボーッとふるえる感じです。

 まだ声楽初心者なので、この感覚が正しい感覚なのかは分かりませんが、歌声の変化が話し声に影響を与えている事は間違いなさそうです。ならば逆に、話し声を変えてゆけば歌声にも影響を与えてゆく事が可能でしょう。

 当時、先生は「歌声だけ気をつけて美しく出そうと努力しても、話し声が無関心で野放図のままでは、歌声はきれいになりませんよ」と言いたかったのだろうと、今は思います。

 歌声と話し声、車輪の両輪のようなものなのかもしれませんね。そう言えば、声楽や合唱をやっている人で、ああきれいな声だなあって思う人は、たいてい話し声もきれいだったり、立派だったりしますものね。

 ワタシモソウイウヒトニナリタイ…うらやましい限りです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました