スポンサーリンク

昨日は、今年初めての海水浴に行ってきました!

 標題のとおりです。いやあ、うれしかったです。湘南の海のほとりに住んでいるので、なるべく毎年複数回、海水浴に行こうと心がけているのですが、毎年毎年、なかなか時間が取れなくて、結局、海水浴に出かけるのが八月も中旬になってから…なんて事ばかりやってましたが、今年はまだ七月も中旬なのに、もう海水浴に行ってきました。例年よりも一カ月も前倒し! いやあ、うれしかったです、楽しかったです。

 海水浴。いいですよ、私、毎年行ってます。海水浴に行ける回数が多い年は、経験的に冬に風邪を引く頻度が下がります。逆に、夏に海水浴に行けないと、冬は風邪引きさんになってしまう私です。ですから、海水浴は、冬の健康をキープするために、ぜひとも行かねばなりません。

 まあ、半日、プカプカ、潮水に浸かっているわけですからね。金魚が具合が悪くなって、塩水に入れられてしまうのと、同じかもしれません。きっと、何らかの治療的な効果があるに違いありません。それに、海水浴って、今でこそ、夏のレジャーですが、これ、元々は湯治と同じで、医療行為として明治20年前後に広まったって事はご存じですか? ちなみに、海水浴の効能は『慢性皮膚病、神経病、消化不良、慢性胃炎、肝臓障害、肥満などの回復』だそうです。…海水に浸かって痩せられたら、幸せですね。

 それはともかく、海水浴に行ってきました。海水浴は、プールと違って、いいですよ。熱い砂、刺すように熱い太陽、冷たい海水、寄せては返す波、頭上にはウミネコ、浜ではどこぞのロックバンドの生演奏…。日焼け止めクリームを塗りたくっても文句を言われる事ないし、どこで飲食してもOKだし、何と言ってもプールよりも解放感がある!

 確かに人込みはすごいけれど、海も浜もプールなんかよりも全然広いわけで、砂浜に大の字になって寝られるくらいのスペースはあるし、海で目一杯はしゃいでも周囲の人に迷惑をかけずに住む程度の広さだってある。ヒトアタリをする体質の私にとっては、プールよりも、断然、海の方が居心地良いわけです。

 それに海は目の保養にもなるしね。ビキニ姿の女性なら、プールでも拝見できますが、刺青の方はプールではなかなか見れないでしょ? でも、海に行くと、893っぽい刺青(ってか、たぶん893屋さんだね)もいらっしゃれば、かなりアーティスティクな刺青(文化系っぽい人に多いです)も見れるし、ワンポイント的刺青を入れた女性の姿も見れる。それに、結構、刺青入りの外人さんが多いことにも「ほぉ~」と言ってみたり…。とにかく、刺青いれた人はプールお断りだったりするから、そういう人って海にやってくるわけで、それを見れるのも、海水浴の楽しみだったりします。もちろん、刺青の人だからと言って、迷惑行為とかはしないし、怖い事もしないので、一緒にいても、全然平気ですよ。

 とにかく、たっぷり寝て、目覚めたらよい天気だったので「海、行こうか」と言って、妻と海に行きました。気軽に海水浴に行けるのは、海の近所に住んでいる人間の特権です。

 海まで徒歩でも行けるけれど、さっさと行きたかったから、自転車に乗って、シャーっと言ってきました。持ち物は…テントとタオルと文庫本とお財布ぐらいかな? で、浜に着いたらテントを作って荷物を置いて、ザブンと海に入って、たまに浜に上がって休憩して、また海に入ってを繰り返して、満足したら、海の家に行って、遅めの昼食を食べて、帰りがけに近所のコンビニでアイスキャンディー買って帰宅します。

 そうそう、実は浮輪も荷物に入れて持って行ったのだけれど、一年ぶりの浮輪は…穴が開いていて使えませんでした(涙)。海の家でも浮輪は借りれる(500円/日かな?)けれど、別に浮輪が無くても、海は楽しめるので無問題です。立ち泳ぎメインで波とたっぷり戯れて参りました(笑)。ああ、疲れた。

 それにしても、海、混んでたな。毎年行ってる、海の家が、昨日は貸し切りで使えませんでした。それどころか、その他のオシャレ系の海の家も軒並み貸し切りになっていたので、昼食は伝統的な海の家で、ラーメンとカレーライスを食べたくらいです。いつもは、ロコモコとかタコライスとか食べて買えるのにね。とにかく、海の家が繁盛しているって事は、地元が潤っているってわけですから、私もうれしいです。アベノミクス万歳…です。

 とにかく海水浴、楽しかったです。皆さんにも、ぜひお薦めしたいくらいです。
 
 
 そうそう、海水浴と言えば、最近は若者を中心に不人気なんですってね。不人気なのは仕方ないとしても「海って汚いじゃん、特に湘南の海って汚いじゃん」とか、ネット等でも湘南の海をディスる記事を時折見かけますが、それについて、ちょっと言い訳させてください。

 湘南の海、別に汚くないですよ。

 本当に湘南の海が汚かったら、魚なんていませんよ。でも、湘南の海には魚がたくさんいます。漁港はたくさんあるし、釣り舟でちょっと沖に出れば、アジもカツオもサバもイワシもタイもヒラメもイカもタコも、およそ魚屋の店頭に並ぶような魚はウヨウヨいて、釣り放題です。ダイビングポイントだって数ヶ所あって、ダイビングだって楽しめる。そんな海が汚いわけ、無いでしょ?

 ただ、海が黒っぽいのは認めます。沖縄を始めとする南の島の海は、確かに透き通った青です。見た目はあっちの方がきれいで、湘南の海は汚らしく見えます。でもね、あれって旅行会社の印象操作であって、別に湘南の海が汚いわけじゃなくて、単純に浜の砂の違いなんだよね。

 南の島の砂って、サンゴ由来の白くて大きくて重い砂でしょ? 湘南の海の砂は、火山由来の黒くて細かい砂が中心。砂が黒いから、水も黒く見えるし、砂が細かいから、特に浅瀬では砂が海中で舞い上がって、透明度は下がります。別に汚れているから不透明ではなく、砂が黒くて細かいから不透明なんだよ。だから、湘南の海だって、沖に行くと、黒さが薄まり、かなりディープなブルーになります。だから、汚く見えるけれど、本当に汚いわけじゃない。

 それに海水浴場って、海開きをするためには、役所の水質検査をバスしないといけないわけで、本当に汚かったら、海開きできませんから(笑)。もちろん、私を含めた地元の人たちは、海を愛しているから、ボランティアでゴミ拾いに行ったりもするので、浜だって、ちゃんとしているよ。騒ぐほど海も浜も汚いわけじゃないんです。

 「でも、海水って、ベタベタして汚いじゃん」…って、そりゃあベタベタしますよ、海だもん。それは湘南も南の島も同じこと。海水って、ナトリウムを始めとして、ミネラル豊富だもの、そりゃあ、海から上がれば、肌はべたつきますよ。そこは温泉と一緒です。あのべたつきは薬効成分なんですよ、毒じゃないです。だから、べたつくのさえ気にしなければ、別に問題無いです。現に私なんか、海からあがったら、軽くタオルで水気を拭いたら、そのままTシャツとか着て、普通に活動してます。多少生乾きでも、風に吹かれていれば、やがて乾きます。

 まあ、電車に乗って帰る人だと、そうもいかないでしょうけど、そのために海の家があるわけだから、シャワーを浴びて、きちんと着替えて帰れば無問題でしょ?

 まあ、もっとも「海の匂いがイヤ」「砂にまみれるのがイヤ」とか言われたら、ごめんなさいと謝るしかないです。海って、独得の潮の香りがするでしょ? 私はアレが大好きだけれど、アレが嫌いな人もいるものね。砂には…本当にまみれるんだよね。ただ、砂は海や浜にいなくても、家の近所にいても、風に乗った砂で色々とまみれるので、地元の人間は全然平気なんだけれど、ヨソから来た人だと、嫌気がさしてしまうかもね…。だから、ごめんなさい。

 でもね、そう言ったモロモロを差っ引いても、海水浴って、楽しいと思うよ。私も、夏の間に、もう2~3回行くつもりだから、皆さんもぜひ海水浴に出かけてみてください。ほんと、楽しいよ。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

  1. るき より:

    いまどき、街なかでもフルフェイスのサンバイザーかぶって、肩まである手袋をはめて、首にはスカーフを巻いている暑苦しい女性が多いので、紫外線てんこ盛りの海岸は人気ないのも無理ないかもですね。海がきれいじゃないとか、砂にまみれるとかいう以前の問題のような気が。

    確かに最近は真冬でも陽射しが強烈で、晴れて風のない日に屋外に立っていると暑いくらいです。私は暑がりなので紫外線対策よりも涼しさ優先で、冬でも手袋もスカーフもつけませんが、夏の海岸は普通に暑いので、涼しさ優先でパスだったりします(笑)

    海の近くに住んでいる人は慣れていても、そうでない人は、いきなり海岸で直射日光を浴びたら熱中症で倒れる可能性も大なわけで、そういう意味でも敬遠されるのかもしれませんね。

  2. 椎茸 より:

    そういえば、今日は海の日でしたね。
    海水浴、というか、海に行ってパラソルの下で寝たり、プカプカ海に浮いたりするのって楽しいなあと思います。
    でも、うちからだと海まで遠いので、「どっこいしょ」って感じになってしまうんですよね。近ければ、気軽に行けるのかもしれません。

  3. すとん より:

    るきさん

     私も実は陽射しが苦手な人なので、るきさんのおっしゃる事には同意します。

     ただ…海って、日陰に入れば、町中よりも涼しいよ。もちろん、冷房には敵わないけれどね。自然な涼しさを求めるなら、海は良いですよ。昔ながらのビーチパラソルも良いし、最近は(私もそうだけれど)テントで日陰を作るのもGOODですよ。

     ただ、そうは言っても、日焼けはまぬがれないかな。ま、日焼け止めクリームでも塗るしか対処法はないと思うけれど、あれって完璧とは程遠いからね。

    >そうでない人は、いきなり海岸で直射日光を浴びたら熱中症で倒れる可能性も大なわけで

     そうね…世の中には、汗をかくのを恐れて水分を取らない人っているからね。そういう人が海に行ったら、そりゃあ一発アウトだね。水分をドンドン取って、汗をドンドンかいて、風に吹かれて、その汗がドンドン乾いていって、それで涼しくなるんだけれどね。

     海には冷房、ないからなあ~。でも、プールにも冷房はないから、プールで遊ぶなら、海においでよ…とは言ってもいいんじゃないかな? だめ?

  4. すとん より:

    椎茸さん

    >うちからだと海まで遠いので、「どっこいしょ」って感じになってしまうんですよね。

     あー、分かります。ウチの場合は、山が無いので、スキーがまさにそんな感じ。私、スキーは嫌いじゃないけれど、スキーをしようと思うと、近所にスキー場がないので、どうしても泊まり掛けで行くしかないのですが、泊まり掛けとなると、なかなか出かけられません。たぶん、ここ4~5年くらい、スキーしてません。海水浴は毎年しているけれど。

     そこは、土地土地の楽しみって奴だと思います。

    >近ければ、気軽に行けるのかもしれません。

     …ですね。距離ってのは、大きな問題だと思います。

     と言うわけで、海の近辺にお住まいの方、そして、電車・バス・自家用車などで、比較的簡単に海まで出られる方々、ぜひぜひ海水浴に行きましょう、楽しいですよ…って事で、どうでしょ?(笑)。

  5. YK より:

    いいですね、もう海に行かれたのですか。
    葉山の一色海岸などは、適度に綺麗でグルメも揃っていていいですよ〜(いわゆる湘南ではないですが。)
    近くにtanto tempoというお店があって、そこのアイスクリームがオススメです!あと、ボンジュールというパン屋も近くにありまして、そこのパンが絶品です。
    というわけで、葉山もオススメですよ!(セールストーク申し訳ありません。笑笑)

  6. すとん より:

    YKさん

     葉山、いいですね。でも私、葉山には行ったことないと思います。と言うのも、葉山には鉄道、通っていないでしょ? 私は車には乗らない人なので、出かけるのは、基本、電車が走っている町だけなんです。だから、逗子には行ったことあるけれど、そこからバスに乗らないとたどり着けない葉山には、わざわざ行ったことなんですよ。ですから、避けているわけではないのですが、何となく縁がないんですね。

     なので、私にとって葉山という場所は、プチ秘境(失礼)なんですね。何かのチャンスがあったら、本当に、ぜひ行ってみたいと思っている場所なんです。例えば、湘南国際村で行なわれるイベントなどに参加できれば、葉山にも出かけた…って事になるんでしょうが、なかなかそういうチャンスもありません。

     そうそう、葉山牛って食べてみたいです。ちなみに湘南には、高座豚ってのがいます。なかなか美味しいですよ。

タイトルとURLをコピーしました