スポンサーリンク

最近は、シノとミツカが頑張っている

 アリサが転覆してから、それなりの時間が経ちました。転覆してしまった金魚は、転覆以外のことはできません。なので、アリサは今や水槽では、お役御免な存在となってしまいました。

 金魚の世界でも、仲間内で“役割分担”のようなものがあります。代々、誰かがそれらの役割を担ってきました。

 その中でも、大切な役割として“エサねだり係”と“人間担当係”という大切な役割があります。これらの係は、最近まではアリサが担当していました。

 エサねだり係とは、人間に対して「そろそろエサを入れてくれてもいいんじゃないの?」とねだる係です。時間の概念がある子が担当すると、時計のように正確な時間にねだってきますが…大抵の子は、そこまで正確ではないので、人間がエサを入れ忘れた時に「まだエサが入ってないよ~」とねだる程度です。この役割は…最近では、シノが担当しています。

 また人間担当係とは、人間にこびを売って「かわいい、かわいい」とやってもらう係です。これもまたシノが担当するようになりました。

 つまり、アリサの抜けた穴をシノが埋めている…って感じです。

 あと、もう一つ、アリサが担当していた役割があって、それは“フ◯見せ係”です。“◯ン見せ係”とは、人間の夕食時に、それは長くて立派なフ◯を製造して、人間に見せつける係です。一種の宴会芸のようなものですが、これを始めたのはアリサなのです。で、ずっと彼女がこの役割を担い続けてきたのですが、これを最近、ミツカが引き継いで、人間の夕食時に、それはそれは立派なフ◯をして見せつけるようになりました。

 その役割は、アリサで打ち止めにして欲しかったぞ>ミツカ

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村 その他日記ブログ 身の回りのできごとへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました