スポンサーリンク

伊勢詣に行ってきた その2 夫婦岩に行きました

 ちなみに、二見浦には、夫婦岩以外に、伊勢シーパラダイスという水族館がありました。いやあ、水族館、行きたかったなあ。岩とお魚、どっちが見たいか?と言われれば「お魚!」と即答できちゃう私ですが、そこは団体旅行なので、水族館を諦めました。ううむ、残念。

 夫婦岩はただの奇岩なので(信仰している皆様、ごめんなさい)、そんなに時間をかけて見る必要もないので、さっさと戻ってきて、土産物屋さんを冷やかしました。

 そこで気づいた事。伊勢志摩の土産物屋の物価は、かなり高めです。

 私も湘南という観光地で暮らしているので、観光地価格というモノの存在は知っていますし、それは仕方のない事だと理解しています。でね、その観光地価格にも相場があって、有名観光地であるとか、交通の便が極端に悪いとかだと、それなりに高額になる事も知っていますが…それにしても、伊勢志摩の土産物屋は、かなりの強気です。こんなに強気で商売しても大丈夫なの? と私は心配しましたが、でも周囲じゃあバンバン売れているわけです。

 さすが伊勢志摩。江戸時代からの観光名所。これだけ強気でも、きちんと商売が成り立っているようです。ううむ。信じられない…。軽いカルチャーショックを受けました。

 夫婦岩の次は、なんかよく分からないけれど、真珠屋に連れて行かれました。真珠のアクセサリーの製造販売をしている店です。団体旅行って、時々、そういう訳分からない所に連れて行かれる事がありますが、今回はまさにそんな感じ。まあ、人生経験としては無駄にならないから、それはそれで良いのですがね。ちなみに、そのお店、男子トイレは普通のトイレでしたが、女子トイレはなかなかゴージャスで、トイレの入口にモナリザ(もちろんレプリカ)が飾ってあったそうです。なんとも、昭和っぽいゴージャスさに目がくらみます。

 通常、この手の店は入ると、そこの商品(今回なら真珠です)に関する簡単なセミナーがあって、買い物はともかく、そのセミナーで雑学を知るのが好きな私なのですが、今回は、その手のセミナーは一切なく、ただただ「お買い物をお楽しみください」だけでしたが…真珠って、気楽に買い物を楽しめるほど、お手軽なモンじゃないでしょ? それに客の財布の紐を緩めるなら、それなりのプレゼンテーションは必要だと思うんだよね。それも無しなら、そりゃあ誰も買い物しないって。ただのトイレ休憩だよ。

 真珠屋で時間をつぶしたら、いよいよ本日のお宿です。ホテル&リゾート伊勢志摩です。ロイヤルホテル系のお宿で、山陰の大山で泊まったお宿と同系列のホテルでした。ここは、部屋も広いし、あれこれゆったりしているので、結構好きです。ただ、部屋から見える景色が景観の良い海側ではなく、残念な山側でした。まあ、寝るためだけに泊まるのだから、窓外の景色なんて、何でも良いんだけれどね。

 チェックインをするなり、すぐに夕食でした。実に忙しない。

 お夕飯会場は、ホテルのフレンチレストランで、メニューも、いわゆるフランス料理でした。お上品で美味しいお食事でしたが、量が全然無いので、食べた気がしませんでした。

 食後はお風呂です。もちろん、大浴場を利用しました。手足を伸ばして風呂に入りたいものね。大浴場は温泉(単純アルカリ温泉)でした。まあ、温かい地下水って感じですが、それでもいいんですよ。

 ひとっ風呂浴びたら、夜食です。今晩は夕食が少なかったので、カップ麺(それもスーパーカップ)を食べました。地元の練り物とか食べたかったんだけれど、ホテルの売店にはそれらしいモノがなかったので仕方ありません。海が近くなんだから、美味しい海産物や練り物が絶対あるはずなんだけれど…ね。

 やがて眠くなったので、寝て、目覚めたら、旅行2日目になっていました。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村 その他日記ブログ 身の回りのできごとへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました