体重:101.2kg[-0.1kg:-4.6kg]
体脂肪率:30.5%[-0.3%:-3.0%]
BMI:31.9[-0.1:-1.0]
体脂肪質量:30.9kg[-0.3kg:-0.4kg]
腹囲:100.2cm[-0.1cm:-6.7cm]
[先週との差:2009年当初との差]
そふくしダイエット第24週目。実は今週はいっぱい食べました。馬鹿食い?という奴を何度もしました。それでも何とかこの程度に収まってくれました。ああ、神様、ありがとう。
さて、今週のエッセイです。
もう、目が不自由になって、かれこれ10年ほどになります。不自由と言っても、病気ではありません。老化現象です。いわゆる〈老眼〉と言う奴になって、はや10年です。
昔はこれでも、すごく目が良かったのですよ。どんな遠くでも裸眼で見えたし、どんなに小さなものも裸眼で識別できた(当然、当社比)。望遠鏡とか拡大鏡というものの存在理由が全く分かりませんでした。おまけに多少の暗闇(星明り程度)なら、懐中電灯がなくても、モノの形くらいなら分かったので、暗いところも平気で行動していました。それくらい目が良かったです。
それがある日を境に、急に世界がボケ始めました。視力の低下がいきなりやってきました。
視力の低下は激しかったですね。あれよあれよと言う間に視力激減。文庫本が余裕で読めていたのに、文庫本は全く読めなくなりました。ハードカバーの単行本ですら、目がショボショボするので、1~2ページでギブアップ。
当然、これは何かの悪い病気に違いないと確信したので、眼科に飛び込みました。
結果は、どこも悪いところはなく、単に「老眼です」と言われました。それも成り始めだから、これからますますドンドン悪くなり続けますと宣告されました。
メガネを使用してくださいと医者に言われたので、生まれて始めて、メガネ屋に行って、老眼鏡を買った。眼鏡屋にいく事自体、(生まれつき目が良かったので)なんとなく負けた気がするのに、買ったメガネが老眼鏡ですよ、老・眼・鏡。
いやあ、“なんとなく”ではなく“完全に”負けた気がしました。
今掛けているメガネは二代目です。最初に買った老眼鏡は、老眼が進んだために、お払い箱にしました。今のメガネもそろそろ買い換えた方が良いかもしれません。老眼って、きちんと進行するものですね。
私は元々、本の虫で、活字中毒の傾向がありましたが、残念な事に、もう、ほとんど本は読まなくなりました。だって、読めないんだもん。どうしても必要な時は、老眼鏡をイヤイヤ掛けて読むことにしています。
その点、パソコンはいいね。フォントの大きさなんて、画面の解像度を下げれば、いくらでも大きくなるものね。目の弱い老人向けのメディアです。
私は本当はメガネが嫌いなんです。だから、字を読まなくても良い状況なら、メガネを掛けません。仕事をしている時は字を読まないといけないので、メガネをします。でも、普段、くつろいでいる時はメガネを掛けたくありません。
実はね、楽譜もチカチカして読みづらいんだよ。特にソとシとレなんて、フィーリングで区別しているくらい。なんか、あの辺を見分けるために解像度?というのが、どうやら私には不足しているようです。
ああ、年は取りたくないものだ。
目はこうやって自覚しているけれど、耳はどうなんだろうと時折思います。耳の衰えは目ほど顕著に分かるものではないけれど、それでもたぶん、若い時よりもずいぶんと衰えているのだろうなあ…と思います。
ああ、逆さまに流れないのが“時”という奴です。
コメント
耳も年を取ると、聞こえづらくなりますよね。私も二十代の頃よりは、ずいぶん音が聞けなくなりました。
目の方も衰えていると思うんですが、まだ老眼ではありません。
でも、すとんさん、お互いまだ老けこむ年じゃないでしょう。まだまだこれからですよ!
>たかさん
私は耳は全然自覚がないですよ。元々の聴力とか聞き分け能力とかが高くないせいもあるのでしょうが、耳に関しては、老化を感じていませんが、目は明らかにダメですよ。元“本の虫”としてましては、老眼って絶望的な状況なんです…。この世には、まだまだ私が読んであげないといけない書籍が山のようにあると言うのに、もう私にはそれらを読んであげる事ができない…とてもとても悲しい事です。
>でも、すとんさん、お互いまだ老けこむ年じゃないでしょう。
老け込むつもりはありませんが、今年の春に入ってきた新人さんと二人で並んで座っていた時、「まるで親子みたい」という感想を(口の悪い)同僚からいただきました。“ああ、もうこの子と一緒にいても「嫁さん」とは思われず「娘」と思われる、それくらいの年齢差なんだなあ…”と思うと、私の心の中の『オヤジ・インジゲーター』がパワーアップしちゃいました。
ま、「かわいいお孫さんですね」と言われるよりは、マシか(笑)。
あと5年以内に慣れるさ!(笑)
たしかに、40代で老眼を自覚した時はもう世も末でしたね。でもそれはどうにもすることができないし、そのままか、それよりもっと色々な部分の老化が進んでくるので「そういうものか…」と人生の渦の中で落ち着きを取り戻しますよ。
本は読めます。大丈夫です。
今はとにかくしんどい、めんどくさいとわめいているでしょうけど、もうその目しか持ってないんだもの。工夫すれば読めます。慣れるし。
大事なことは「メガネがめんどくさい、見にくい。→もういやだ。→見ないで生きる。」という否定回路に入らないことです。寒い時は洋服を着るし、歩く時は靴を履く、雨の日は傘をさす、物を読む時はメガネをかける。それだけのことですよ。
まあ、5年といわず、1年でいいから辛抱してみてくださいね。メガネは進度につれて作り替える必要が出てきますので、お金はかかりますけどね。
髪の毛がなくなるのと、オシッコがなかなか切れないのと、老眼とどれがいい?あと40年は楽勝で生きるでしょ?!プラス思考してくださいね!
>ticoさん
ありがたいアドバイス、感謝です。ま、そうですね、慣れるでしょうね、慣れていくしかないでしょうね。
>髪の毛がなくなるのと、オシッコがなかなか切れないのと、老眼とどれがいい?
もちろん、髪の毛です。ハゲても生活には何の支障もないし、床屋に行かずに済むし、頭も洗わずに済む(無論、ボディの延長線上で洗いますが)ので、むしろ臨むところです。ただ、一つだけ問題があるとすると、私のような童顔系な人は、ハゲ頭が全く似合わないという事くらいでしょうか。でも、カツラは絶対にイヤなので、そこが問題です。
おしっこと老眼かあ…。この二つなら…老眼の方がマシかもしれないなあ。老眼は本や楽譜を読まなければ、特に支障はないけれど、おしっこは日に何度も直面する大問題だからなあ、これは大変だよ。
ああ、おしっこのキレが悪くなる…。まさに大問題だな。本が読めないくらい、どってこと無いかもしれない。
プラス思考でがんばろ、ありがとうございます。
私も視力が悪くて普段めがねをかけていますが、自分のめがね顔が嫌いです。
なのでコンタクトにしたいのですが、学生時代にコンタクトを付けていていろいろ面倒だったので躊躇しています。
でも歌の本番はめがねにドレスは合わないと思うのではずしていますが、暗譜で望むので問題はないけれど、客席がぼやけて困ります。
楽器の本番で楽譜を見て演奏する場合、見えにくくて困ることも多いです。
>Ceciliaさん
コンタクトですか。ちょっと面倒くさそうだけれど、容姿も変わらず、何と言っても着用感がなさそうなのが良さそうですが、医者からは「老眼はコンタクトではなく、メガネで…」と言われているので、とりあえずメガネです。
>歌の本番はめがねにドレスは合わないと思うのではずしていますが
これに関しては趣味の問題で、歌曲とか楽器演奏なら、私はドレスにメガネはありです。特に赤メガネはOKどころか3割増ですね。いや、単に、私がメガネっ娘が好きという性癖もありますが…。ただし、オペラなど芝居を伴うものは、やっぱり不可です。
これは客の立場からの発言で、実際に歌う際は、メガネって邪魔なんですよね。だから、演奏する時のメガネはハズすには同意します。
私自身は、歌の時は、メガネ、ハズします。フルートは…初見大会以外ではハズしますが、初見大会の時はしっかり着用しています。
私は筋金入りのめがねっ子なのですが、演奏するときは(本当は)眼鏡をかけたくないなぁというのがかなり本音です。
ちなみに、自分の結婚式の際に、眼鏡なしでエレクトーンを弾いたのですが、怖かった~。鍵盤がボケるのがあれほど怖いとは。いや、頭では分かってたんですが実際やるとねぇ。
ちなみに、元々視力が悪く、しかも弱視が入っているのですが、老眼はどうなのかという話を担当医の先生に伺ったところ、「まぁ、そんなに早く老眼がくることはないですよ。ビビりすぎなくてもいいです。むしろことなりさんは眼圧が上がるほうを心配したほうがいいですよ(上がりやすいらしい)」と言われました。なぐさめなのかなんなのかよく分かりません(汗
>ことなりままっちさん
眼圧っすか? それは、いわゆる“緑内障は怖いから、気をつけようね”って事ですよね。ああ、クワバラクワバラ…。もっとも、私は目の疾患が老眼以外はないので、目の検査とか、本当にしませんからね。眼圧に関しては、全然不安です(ちょっと日本語が変?)。人間ドックで目の検査ってするけれど、あれって、視力と網膜症の検査だけですよね。白内障とか緑内障とか、怖いなあ…。目の病気って、知らない内に進行していて、気がつくと「マジヤバくね?」状態なのが、ビビります。
メガネッ娘のピアニストさんって、すごく萌えるんだけどなあ…。特に赤メガネは萌え萌えなんですが…、やっぱりダメなんでしょうね、当人的には。
ウェディングドレスに赤メガネ。私はあると思うんだけどなあ…。
そう言えば、赤メガネの歌手がいないのは納得だけれど、赤メガネのフルーティストさんは、なぜいないんだろ? いたら、全力で応援するのになあ…。残念、残念。
今日の話題はピピッときました。そうですか、すとんさんも第三線と四線と五線めに苦労されてるんだ・・・・。楽譜を読むのにやっぱりこれからはシニアグラスが要りますね。私は五線の上に加線がついてる音符の横線は、かなりイイカゲンです。ときに見当違いでとんでもない音が鳴ってドキッとしますが、まあだいたい音流れで吹いていけば、ちゃんと認識してなくてもそんなにオオボケはしないものですよね。でも時間を見つけてしっかりメガネをかけて確認しています。がんばりましょーよねっ。こう声をかけあいいたわりあい、お互いネット上で励ましあうのもよいものですよね。
ticoさんのおっしゃった「プラス思考」とってもためになりました。私も心がけたいと思いましたありがとうございます。多分近いお年頃です。お互いがんばりましょーよねっ。
>ダリアさん
はい、楽譜を読むのに老眼鏡は必須です。間違えたまま吹いていると、間違えたまま暗譜してしまうので、ほんと、注意が必要です。
若い時からやっていれば、レパートリーの蓄積もあるだろうに…と時折、愚痴ります。ま、逆さまに流れないのが“時”ですから、愚痴っても始まりません。
>がんばりましょーよねっ。こう声をかけあいいたわりあい、お互いネット上で励ましあうのもよいものですよね。
そうそう、お互い、励まし合いましょう。ね。
小生、日々是眼鏡っ子です。もう20年くらい。
メガネはですね、着け心地とデザインにこだわって、西にメガネ屋があれば行ってかけてみて、東にメガネ屋があれば行ってかけてみる、なんて事を日々やっているうちに、苦にならないメガネを発見できました。
最近は衝動買いが多いせいで、同じ度数のものを複数持っておりまして、その日の気分で付け替えてます。
メガネって、慣れれば顔の一部なんですけどね、なかなか難しいですよね。
私もつけ始めた頃はもーーーー本当に邪魔で邪魔でしょうがなかったです。
あ、ちなみに近視と乱視ですよ!一応まだ!30代前半です!
>ふっきーさん
私は基本的に、オシャレではないので、メガネにこだわりはあんまりありません。いや、実はちょっとだけありますが、そのこだわりは満たされているので、別にいいんです。
いや、本当に私はオシャレではないのです。だから、時計も一種類しか持ってないし、老眼鏡も一つ、そんなもんです。私の唯一のおされアイテムは…帽子? これだけは8つ持っているかな? って自分でも意外。へえー、私って、帽子にこだわっていたんだ…、驚き。