スポンサーリンク

とてもうらやましく思いました

 先日、同門の兄弟子が、参加している声楽サークルの発表会を聞きに行きました。いやあ、実にうらやましかったですよ。

 今回はアラカルトで、ヴェルディとプッチーニのおいしいとこどりの発表会だったのですが、今回が特別で、いつもの年は普通にオペラを上演しているんだそうです。ま、いわゆる市民歌劇団のひとつです。

 発表会は第一部と第二部に分かれていましたが、原則的にこの二つでは同じ曲目を歌っていました。つまり、第一部と第二部で同じ曲を取り上げているのです(無論、片側だけでしか歌っていない曲も数曲ありました)。ただし、歌い手は違うわけで、いわゆるチーム制なんだなって思いました。オペラなどの上演の時に、本番用チーム(Aチース)と代役チーム(Bチーム)を作って稽古していくアレだなって思いました。プロの場合は、大きな都市とか休日公演はAチームで、地方都市とか平日公演はBチームで公演をして、Bチームだから出番がないというわけではないわけです。普段からオペラをやっているから、自然とAチームBチームを作って練習してきたのかな?…なんて勘ぐってしまいました。

 我が兄弟子は、頑張っていましたよ。男性なので、出番もたくさんありました。

 どこの団体でも女性が多くて男性が少ないのだけれど、オペラというのは、男性も女性も必要だから、どうしても男性メンバーにあれこれ負担が掛かるわけです。それを「大変…」と思うか「うれしい!」と思うかは、その人の気質によるのだと思います。

 今回取り上げた曲は…どれもこれもなかなか難度の高い曲ばかりでした。なんでも、一年掛けて練習するんだそうですが、まあ確かに、それくらいの時間を掛けないと、なかなか歌えないだろうねえ…。

 とにかく、聞いていて、感心しつつも、たっぷり楽しませていただきました。

 「そんなにうらやましいのなら、参加すればいいじゃん」

 私はまだまだ現役だからね…練習日はプログラムに書いてあって、かなり心は揺れましたが、決められた練習日には、たいてい仕事が入っているんだよね。練習に出られる時だけ出ればいいんだよ…なんていう、ユルイ団体ならともかく、そんなユルイことを言っていたら、これだけのステージは出来ないんじゃないのかな?(どうなの?) なので、私がここに参加するのは、今のところ、まず無理だろうなあと思ったわけです。実際、仕事、忙しいのです。

 私が以前入っていた歌劇団は、あちらの門下を辞める時に、自動的に辞める事(当時は、門下生限定の歌劇団だったのです)になってしまい、実に残念な思いをしましたが、その後まもなく仕事が忙しくなったので、あの時辞めなかったとしても、いずれ辞めざるを得なくなっていたよなあ…と思ってます。なので、辞める辞めないはタイミングの問題だったので、途中経過はともかく、どちらにせよ辞めなきゃいけなかったわけで、趣味よりも仕事を優先する事に決めているので、まあオペラと私は縁が遠いんですね、今のところ。

 それに、兄弟子の団体って、良いテノールが二人もいるんだよ。私が入ったところで、必要とはされないだろうなあ…とも思ってます(テノールなんて、団体に1~2名いれば十分だもの)。

 それにしても、うらやましい。ほんと、うらやましい。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました