タイトルの通り、自宅で使っているプライベード・パソコン(趣味用パソコン)のOSをWindows8.1からWindows10にアップグレードして使い始めました。今頃…ですが(笑)。
なぜ、今頃なのかと言えば…とりあえず快適にパソコンが使えているのに、軽い気持ちでOSをアップグレードをして、色々と支障が出ると困るので、しばらく様子を見ていた事と、先日、体調が悪く、頭がぼーっとしていた時に、いきなり出てきた“Windows10を入手する”の窓をパスするつもりだったのに、うっかり“アップグレードをする”のボタンをクリックしてしまったためです。ああ、うっかりさんだなあ。
なぜ、しばらく様子を見ていたのかと言うと、一般的な意味で「Windows10にして、パソコンに不具合が出たらイヤだな」という気持ちもありましたが、それ以上に、親指シフトが継続使用できるかどうかが不安だったからです。
そうなんです、私は、今や“生ける化石”とも呼ばれる、親指シフトユーザーなのです。ですから、Windows10にして、親指シフト入力が出来なくなったら、すっごく困るので、様子見をしていたわけです。でもね、ネットを見ていても、そんなに人柱の方々の話って、なかなか無いんですよね…。もうみんな、親指シフトなんて使っていないのかしら?
さて、うっかりWindows10にしてまった今の話をしますと…特にパソコン使用での支障は特にありませんし、不都合もありません。Windows8.1とほぼ同じような使用感で使っています。
懸念だった、親指シフト入力も、出来る部分と出来ない部分がありますが、それはWindows8.1と同じ程度の制限なので、特に困ってはいません。ひとまず『やまぶきR』と『Google日本語入力』と『秀丸エディター』の3つを併用して、いろいろな局面を乗り切っております。まあ、これくらいの支障は不自由のうちには入りません。
その他に使っていた、ソフトやアプリは、有料無料を含めて、特に支障はないですね。周辺機器も特に問題ありません。OSをアップグレードしたからと言って、特にパソコンも遅くなるとか、そんな事もありません。
ですから、使用感覚は、ほぼ、Windows8.1と同じで、うっかりすると、OSをアップグレードした事を忘れてしまいそうになります。
という訳で、自宅のプライベート・パソコンをWindows10にアップグレードした私でした。
まあ、使用感覚がWindows8.1と変わりませんので、特に問題なしと言うか、拍子抜け? でもね、無料アップグレード期間中にアップグレードできた事は良かったと思ってます。
あとは…仕事で使っているパソコンのアップグレードをどうしようかなってところでしょう。仕事では、Windows7とWindows8.1の2台のパソコンを使っていますが、これらをヘタにWindows10にアップグレードしてしまって、仕事に支障が出たら困るので、いまだに二の足を踏んでいます。一応、出入りの業者に、仕事パソコンをWindows10にアップグレードをしても平気かどうかの確認をさせている最中ですが…返事がなかなか来ません。このまま、8月になってしまって、無料アップグレード期間が終わってしまって、有料アップグレードをしなければならなくなったら、いくら経費とは言え、ちょっとイヤだなあ…って思ってます。
まだまだ、使い込んではいないWindows10ですが、Windows7に近い機能のスタートボタンが復活したのは、何よりの朗報だと思います。やっぱり、スタートボタンが使えるのは、便利便利です。
↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村
コメント
おはようございますm(__)m
Win10にしたら一部バード使えなくなって
大幅アップデートしたらソフトがつかえなくなりました(^^;)
まるでウィルス(笑)
chakoさん
OSをアップデートするというのは、色々な危険が伴います。ですから、私も二の足を踏み、躊躇していたわけです。“Windows10を入手する”の窓が開いて「互換性があります」とか出てても、なんか信用していなかったわけです。
でもまあ、私の場合は、ラッキーでして、今のところ、全く問題無しです。
ハードが使えなくなったのは、ドライバがWindows10に対応していないからじゃないでしょうか? ハードがあまりに古いと、OS標準のドライバでは対応できなくなりますので、メーカーサイトに行って、専用ドライバをダウンロードする必要があります。メーカーサイトにドライバが無い場合は、海外のサイトでボランティアの方が作成している海賊版のドライバを使用するか、最新のハードウェアに買い換える必要があると思います。
ソフトが使えなくなった場合も基本的には同様です。今まで使っていたソフトがWindows10に対応していない場合は、素直にソフトをアップグレードするしかないと思いますし、アップグレード版が無い場合は、そのソフトの使用を諦めるしかありません。
あと、パソコンそのものに必要とされるスペックが、Windows10と今までのOSでは違います。Windows10に必要とされるスペックがパソコン自体にない場合は、あれこれと支障が出てきてしまいます。その際は、アップグレードをしないで、古いまま使用するのが吉なのですが、どうしてもWindows10を使いたいならば、パソコンそのものを買い換えるしか手がありません。
パソコンは、ハードもソフトも消耗品です。新しいぶどう酒は新しい革袋に入れないといけないのです。ですから、簡単にOSをアップグレードするべきではない…と私は考えています。
なお、Windows10には、ダウングレード機能が付いていますので、アップグレードをして支障が出た場合は、Windows10を削除して、古いOSに戻す事が可能だそうですから、そちらを試してみるのもいいのではありませんか?
Windows 10
どうしよっかな~
どうしよっかな~
と思っているうちに、もう5月になった私です。
画面上には、頻繁にアップグレードの表示があられるようになって久しく。
一度など、なにも触った記憶もないのに、勝手にアップグレードが始まった(?)
ので、新手のウイルスかと疑ったり。
3台あるPCのうち、8のはあまり問題ないだろうが、
7は結構影響があるだろうなあ。
と、思うと勇気がなくて、ず~っと先送りにしております。
だめだったらダウングレードすりゃいいじゃん、と息子は言うが、うううううんんん。。。
そうですか、すとん様は何事も無くできましたか。
それはそれは、よかったです。
そうか、無償の内にやらないとなあ。。。
ぶつぶつ・・・・
本当にパソコンは消耗品ですよね。
それにしたら、ちょっと高価だなあ。
ところで、フルート・レイトスターターおばさんの私にも、
とうとう初めての発表会の機会がやってきました!
始めた当初は、発表会なんて考えてもいなかったのですが、
参加の是非を尋ねられた際、
「出ます!」と即答した自分に、自分でびっくりしました。
ドンくさい姿を皆様に披露することになるだけなのに、
なんだか、楽しくなるのはなぜ???
やっぱり私って元来、目立ちたがりだったのだろうか。
年をとって、どんどん素の自分が出てくるのを実感するこのごろです。
とりあえず、少しでもマシになるようにがんばろっと。
びび
ROLANDサポート切られました
でもドライバーのOS承認書き換えると動くらしい
メーカーも打ち切って、プリンターのインクみたいに稼がないとね
それより先日の4GBのアップデートは更に不具合発生させましたよ
WIN10導入時動いていたものが動かない(笑)
びびさん
結局、アップグレードするなら、無料のうちにやっておいたほうがいいのですが、そういうつもりがなければ、今問題なく動くなら、あえてアップグレードしないというのもアリです。
>8のはあまり問題ないだろうが、7は結構影響があるだろうなあ。
おそらく、Windowsのバージョンの問題ではなく、ハードのスペックの問題なんだと思います。8の時代のハードならば問題ないのでしょうが、7の時代のマシンでは、あれこれ支障が出てくることもある。ヴィスタ時代のものだと、問題が生じる可能性がウンと上がるので無償バージョンアップの対象になっていない…のだと思います。
で、私の無責任なお薦めは…アップグレードの表示が頻繁に出るならば、アップグレードをしてしまう…です。もちろん、アップグレードの表示が出ないパソコンならば、アップグレードはしない方が良いです。でも、アップグレードを催促されているならば、素直にアップグレードをし、もしも支障があったなら、ダウングレードも辞さない覚悟でいけば、たぶん幸せになれます。
あ、発表会、おめでとうございます。上達したいと願うなら、練習10時間するよりも、本番10分の演奏の方が、多くの事を学べると思いますよ。ですので、ファイトファイトです。
chakoさん
うーん、もしかして、互換性が保障されていないパソコンに、無理やりインストールした…のと違いますか! だとしたら、色々と支障があっても、それは想定の範疇でしょう。
そうでなく、きちんとマシンスペックもクリアし、互換性も保証されたうえでのインストールで、そのような不具合の嵐に飲み込まれているのならば、マイクロソフトもたいした事ねーなーって話になるわけです。
今頃世界中で、Windows10のデモとかが起きていても不思議ないですが…今のところ、そういう事は聞きませんね。