スポンサーリンク

ロナは一体何なんだろう?

 ロナは、ウチに来た時は、本当に豆粒のように小さな金魚でした。

 その頃は琉金体型で、三色で透明鱗だったので、東錦だろうと思って購入しました。

 その後、成長するにつれ、体色から黒色が抜けて、三色の体色が二色になりました。最初は琉金体型だったのに、前後に長く伸びて、今やほぼ和金体型になってしまいました。ただ、和金と決定的に異なるのは、どのヒレも嫌になるほど、長いのです。まるで吹き流しのような立派なヒレをしています。

 最初は東錦ではないかと思ったロナですか、黒色が抜けてしまったので東錦ではありません。二色金魚ですが、透明鱗なので、更紗ではなく桜になります。体型と立派なヒレの長さを考えると、朱文金かも…とは思ったものの、朱文金って三色金魚なんだよね。だから違います。これだけの長いヒレを持っている事から、他に考えられる種類としては…コメット?になるのではないかとも思うのです。確かに体型と体色から考えるとコメットっぽいんです。

 でも、普通のコメットって普通鱗であって、透明鱗ではないんだよね。

 仮にロナがコメットであったとしたら、かなりの希少なコメットになるだろうと思いました。と言うのも、透明鱗ですから、桜コメットになるわけです(確かにネットで桜コメットを調べたら、ロナにそっくりですね)、おまけに、ロナの尾びれの形は逆尾(さかお)と呼ばれる、珍しい尾びれなのです。“逆尾の桜コメット”となると、かなりの希少金魚になるわけです。

 こいつは、それほどのモンかな?

 まあ、性格はかなりキツいロナですが、実はかなり美しい金魚なのです。全体的にシュッとしていて、ボテッとした体型が多い金魚の中では、かなりの細マッチョなカラダですし、ヒレはどのヒレも嫌になるほどに長いですし、基本は紅白の二色なのですが、透明鱗なので、白い部分がほんのりピンク掛かっていて、実に美しい体色です。おまけに顔つきが、なんとも童顔でかわいいと来ています。さらに言えば、案外、人懐っこいのです。

 もう、なんでもいいや。ロナがどの種類の金魚であっても、ロナはロナなので、かわいいので、全部認めちゃおう!

 ひとまず、ロナの種類は、桜コメットという事にしておきます。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村 その他日記ブログ 身の回りのできごとへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました