私は年齢より若く見られがちです。だいたい10歳くらい若く見られる事が多いです。若く見られるからと言って、何か良い事があるのかと言うと、別にありません。むしろ、軽く見られたりして、どちらかと言うと、損する事の方が多いです。
どちらかと言えば、老けて見られる方が、何かと得をしているんじゃないかとすら思ってます。
それはともかく、若く見られる人は、DNA的な原因もあるとは思うけれど、環境等で若く見える…と言うか、外見が老けない要因もあると思うので、それらについて考えてみました。あ、あくまでも私見ですよん。
1)太っている
若くみられがちな人って、たいてい太ってます。肥満体…とまではいかなくても、ぽっちゃりさんは多いですし、小太りな人もたくさんいます。
デブって、もちろん病的なデブもいますが、割と多くのデブは、肌に張りがあって、プルンプルンして、ツヤツヤした人が多いです。脂質を十分に摂取している感じですね。肌が若く見えると、全体が若く見えるものです。
逆に痩せている人は、シワの目立つ人も多く、老けて見られがちです。
2)ほぼスポーツをしていない
適度なスポーツって健康増進に役立つ事は知っています。問題は“適度な”って部分で、スポーツをやる人って、ついつい自分を追い込んで“適度”ではなく“過度”になりがちです。おそらくは、日本人特有の“やり込み気質”とか“根性第一主義”とかが影響しているのだろうと思います。健康増進に役立つはずのスポーツだって、過度に行えば悪影響しかありません。
じゃあ適度なら若さを保てるのか?と言えば、どうなんでしょうね。スポーツを過度に嗜んでいる方は、確かに健康だし、健康美を誇っていますが、だからと言って、若く見えるのか?というと…どうなんでしょうね。おそらく、肉体年齢なるものを測定するならば、かなり若いのだろうと思うけれど、それが見かけの若さと、なんかつながっていないと思うのです。
むしろ、スポーツはほぼやらず、深窓の令嬢のような生活をしている人の方が若々しく見える事が多いと思うので、若く見える事と健康って、実はあんまり関連性はないのかもしれません。
3)農作業(園芸含む)をしていない
おそらくこれは日照と関係していると思います。とにかく、農作業を日常的にしている人は、老けて見えます。また、戸外で働いている人も同様です。お日様に長期間照らされ続けていくと、人間の見かけは、かなり早く老け込んでしまうようです。
これはある意味スポーツと同じで、適度に日を浴びる事は健康につながるが、過度に日を浴びるのは良くないのだろうと思います。
4)ストレスの少ない生活をしている
ストレスの多い生活、心配事の多い生活、苦労の絶えない生活をしている人って、早く老成すると言うか、老け込みます。
苦労知らずのボンボン…という言葉がありますが、そういうストレスの少ない、守られた人生を送っている人って、確実に若いと思います。肉体的にも、精神的にも…ね。
5)水をよく飲む
これは私の個人的な観察なのですが、人って、日常的に水をたくさん飲む人と、ほぼ飲まずに生活している人の2タイプいると思います。
基本的に人は、そんなに頻繁に水分を摂取しなくても生きていけます。脱水症にならない程度に水分を摂取するばいいわけです。
それを、日常的に水をたくさん飲む人は、飲んだ分だけ水分を排出しているわけで、飲んでは排出し、排出しては飲んで、を繰り返しているわけです。
一方、あまり水を飲まずに生活している人に話を聞くと、トイレに行く回数を気にしていて、それであまり水を飲まないんだという人たちがいます。簡単にトイレに行けないような環境で働いていたりするわけです。出張が多いとか、ワンオペであるとか、でしょうね。
で、この両者をなんとなく比べてみると、日頃から水分を控えて、あまり水を飲まずに生活している人って、ちょっと老けている感じの人が多いなあと、個人的に思ってます。理由は分かりませんが、ガンガン水を飲んで、ジャージャー排出する生活をしている方が、若々しさを保てるみたいです。
6)人目にさらされる事が多い
これはよく言われる事です。他人の視線がその人を美しくする…とね。
人って、多かれ少なかれ人目を気にするわけで、そんな人目を気にする生活を続けていくと…若さだったり美貌だったりを維持できるんだと思います。
これはフィジカルの問題と言うよりもメンタルの影響の話ですね。
とまあ、私はこんな事を考えてみました。で、私は…と言うと、4)以外はすべて当てはまるかも(笑)。4)だけはダメですね。毎日毎日、ストレスフルな生活をしています。ほんと、胃に穴が開きそう(涙)。
音楽を趣味なり仕事なりにしている人は…6)は確実に当てはまるでしょうが、それ以外は「人によりけり」だと思います。でも音楽家は、若く見られる人が多いですね。特にプロはそう。これは音楽家と言えども、一種の芸能人ですからね。芸能人って、6)のせいもあって、ほんと、皆さん若々しいですね。そういう意味では、6)って若さの秘訣なのかもしれません。
うむ、ほぼ戯言だな。
↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
コメント
2021/6/30/水曜の、すとん様エッセイで、
>>>どんな事を私は嫌がるのか?
>>>負の感情
>>>自論自説
>>>自分の不機嫌とか、欲求不満とか、イライラとか
とお書きで、
私(オペラ座の怪人の怪人)も、少し(?たくさん?)、
そういうことを書き込むことがあり、反省しております。
毎度、そういうことを書き込んでいるわけでもないとは思いますので、
お許しいただけますと幸甚です。
さて、本日の見た目の若さに関して、
ほんの少しだけ「自説」を書きますと、
睡眠時間が長い方は、見た目若いけど、
早く年を取るのかなあ、と思います。
寝た子は育つ、育つは成長、成長は老化、
というわけで、よ~く眠ると、お肌には良いのかもしれませんが、
その「良さ」は長続きせず、早く老化するような気がするのです。
日本人は、一般的に、睡眠時間が「短い」から、長生きなのかも?
この点、この辺、すとん様はいかがお考えかしら?
ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人の怪人さん
記事にも書きましたが、
>ブログのコメント欄を盛り上げてくれるようなモノ…例えば、エピソード中心の話とか、ちょっとした情報提供とかは、むしろ大歓迎です。
というわけで、怪人さんのコメントは歓迎している私です。さて…
>睡眠時間が長い方は、見た目若いけど、早く年を取るのかなあ、と思います。
睡眠時間が長い人の方が見た目若いのは(イメージ的に)理解できます。でも、早く年を取るのかな? 考えたことないので分かりません。ただ、見た目の若さと健康さは関係ないのは分かります。
過度なスポーツは若さにも健康にも良くないと書きましたが、適度のスポーツは健康には絶対に良いと思いますが…見た目の若さには、あまり良くないでしょうね。これは日照の問題も関係しますが。見た目の若さと健康は、あまり関係ないのは分かります。
で、成長ホルモンの件ですが、成長ホルモンは健康のホルモンとも言われるホルモンで、基本的な働きは「代謝をうながす」役割であり、子供の頃は、それで骨をのばしたり、筋肉が発達したりしますが、青年期以降は健康維持のためのホルモンとなります。老化して成長ホルモンの分泌が悪くなると、いわゆる生活習慣病の諸症状が出やすくなりますので、睡眠時間が長いために成長ホルモンが豊富に分泌されるなら、むしろ長生きされるんじゃないかと思う私です。
どうでしょうか?
ちなみに、私は睡眠時間が短めな人です。決してショートスリーパーではないので、毎日が辛くて辛くて…。