スポンサーリンク

なんと、二週連続でダンスの練習をしたよ

 標題の通りで、最近にしては珍しく、二週連続でダンスの練習をしました。やったね、前回、学んだ事は、まだ忘れていないよ。忘れないうちに練習できるなんて、ああ、なんと幸せな事か~!

 で、練習会場に到着したのですが、まだ前の団体さんの練習が終わっていませんでした。なんでも、発表会が近いので、時間ギリギリまでやるって事務方には伝えてあったそうです。まあ、私的には、自分たちの練習時間に食い込まなければ良いので、のんびりと部屋の前のロビーで待っていたのですが、終了五分前になっても、部屋からオバチャンたちのキャーキャー言う声が聴こえます。三分前になっても聞こえます。一分前になっても聞こえます。ううむ、この調子だと、こっちの時間に食い込むのか!?と思いました。

 やがて時間になったので、とりあえずドアをノックし『催促&注意して差し上げましょう』と思って、ドアをノックしたところ、何の物音も無し。開けてみたら、別の出入り口から、すでに全員引き上げていました。本当に時間ギリギリまで粘って、そのギリギリでササッと片づけて出られたようです。ううむ、見事。あまりに見事。文句のつけようもないくらいに、お見事でした。…これって、実は難しいんだよね。

 準備運動をしっかりして、まずはブルースから始めました。ブルースはだいたい、踊れます…が、あくまでも“だいたい”なんですね。きちんとは踊れません。今回は、クォーター・ターンズの回転量について注意されました。…ってか、クォーター・ターンなんだから、しっかり1/4(クォーター)だけターンしなさいって事ね。多くても少なくてもダメって事です。…なんか、細かいんだな。

 ジルバは、もう、本当に、ステップが分からない。「分からない、分からない…」とグチったら「とりあえず“5-6”だけ踏もう」って事になりました。1~4はアバウトでもOKって事にてもらいました(それでいいのか?)。

 もっとも、ジルバというダンスは、競技ダンスでもなんでもないので、

 1)しっかりリズムにノッて踊っている事
 2)5-6のステップだけは、きちんと踏んでいる事

 の2点が守られていれば、どうにかなるものなんだそうです。大切なのは、正しい事ではなく、ノリノリな事らしいです。ううむ、性格的には、正しさを追い求めたい人なんですけど、私…。

 ワルツは、徹底的にウィーブの復習です。まずは、リズムを正確に踊る事。自分では正しいつもりでも、カラダの動きは、全般的に走る傾向があって、全然正しくないのだそうです。と言うのも、踏み出す足の一歩一歩が、私の場合、不安定なんだそうで、不安定だから、自分の体重がしっかりと支えきれずに、仕方なく、早め早めに次の足が出てしまって、全体的にリズムが走ってしまうのだそうです。だから、大切な事として、どのステップのどの段階においても、しっかりと自立できるような位置に常に軸足を置く事が大切です。ついつい欲張って、体重が支えきれない場所に足を出すのがいけないのです。軸足は常にカラダの真下にあること。

 しかし、踊っていて、以前よりも足の筋肉の衰えを感じたよ。ライズがツライ(涙)。

 休憩時間は、ドーナツを食べながら(笑)、今後の練習について妻先生と相談。練習がなかなか出来ないのは、イジワルをしているわけではなく、単純にまとまった時間、練習場所が確保できないから。今までのように、練習回数が少なくなっても、2~3時間の練習時間を確保した方が良いか、練習回数を週一回程度にするため、時間が1時間程度になっても仕方ないと考えるか、と言う事。世間のダンス教室の個人レッスンが、一回30分~1時間という現状を考えるなら、私も練習時間が1時間程度になっても文句を言うべきではないのかなと思うようになりました。それよりも、一回の練習でたっぷり学ぶよりも、練習の回数を増やしてチマチマ学んだ方が良くない?ってわけね。もっとも、練習会場を1時間借りても、着替えも準備も必要だから、実質は40分程度しか練習できないわけだけれどね。

 ルンバは…ひたすら思い出しです。前回やった事は、実はまだ、曖昧模糊しているので、それをしっかりと思い出す事です。特に、ショルダー・トゥ・ショルダーからスパイラルにへの連携が全く出来ません、思い出せません。なので、ひたすらスパイラルの練習ばかりをしました。まあ、他のステップは何となく出来てますが、まだまだ違和感バッチリで踊っているルンバです。ほんと、思い出すのって、大変。

 で、最後はタンゴでしたが、本当に、何もできません。またまた、ウォークをさらいました。しかし、そのウォークが出来ない(涙)。ほんと、タンゴは悪魔のように難しいです。ねじれるボディって何? 左足をねじって出して、右足は右肩の方向に出して、左足をさらにねじって歩く。うぉー、ねじねじは難しいです。で、そこまで行ったら、ねじれを解消してカラダを開くだと? 言ってる事は分かるけど、全く出来ません。それは見事なモンです。こういうのは、理屈で分かってもダメで、一つ一つ、カラダで納得して前に進まないとダメです。

 そのためにも、練習頻度を上げて、前に習った事を、忘れないうちに次の練習を始めないといけません。

 …しかし、次回の練習はまだ未定です。少なくとも、来週はやりません(忙しいの)。はは、せっかく二週連続で練習できたのに、また忘れそうだよ、それは悲しいよ。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村 演劇ブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました