スポンサーリンク

始めての経験(って、ハミングの事ですけど)

 私、「ハミング苦手」「ハミングってよく分からないなあ」と以前からよく言ってましたが、これは間違いだったことが、この前のキング先生とのレッスンで判明。本当の所は、私、ハミングというものを全く知りませんでした。当然、やったことありませんでした。

 今までも、色々な場で発声練習なるものをしてきました。そういうところで「ハミングで~」とか言われて、自分なりのハミングをしていたと思っていましたが、この自己流ハミングは、本当のハミングとは全く違ってました。あれはハミングではなかったのです。

 私の理解では、ハミングとは鼻唄のことであり、そのやり方は「口を閉じて、声を鼻に流して、曖昧母音で歌う」です。結果、前歯がギンギンに震えます、唇のあたりがむずかゆくなるほど震えます。

 これはハミングではないそうです。

 どこがハミングではなかったかと言うと「息が鼻から出ていない」「声が息に載っていない」「頭の中全体がむずかゆくなるのではなく、前歯や口先がむずかゆくなる」「顔面から力が抜けていない」などの点。つまり全然違うことをしていたというわけです。

 ハミングは鼻唄ではありません。ハミングはハミングです。ハミングは響きのポジションを確認するための、準備体操のようなものです。

 ハミングを全く知らなかった私は、キング先生の指導により、以下の手順で正しいハミングを体験できました。

 1)声楽的な声で「ア」を出す。
 2)そのまま、声を出したまま、口をやや閉じて半開き状態にする。
 3)その状態を保ち、どこも変えないようにして、口を閉じる。

 あら不思議、頭の中がいきなりザワザワしてきました。これを段階を踏まず、いきなりできればハミングの入り口に立ったわけです。いきなりハミングの時は、声の前にしっかり息を鼻から出すというのがポイントのようです。鼻から出ている息に、優しく声を載せる。これがハミングなのだそうです。

 いやあ、本当にこんな事、したことありませんでした。今までやっていた「ハミングもどき」とは全く違う。ハミングって、こんなのだったのね。始めて、始めて。

 ちなみに、私の始めてのハミングは「まだまだです」とキング先生がおっしゃってました。まだハミングの声が鼻の少し前あたりから出ていますと。声の出てくるところを鼻の前ではなく、額の真ん中から出して、ようやくハミングをやってますという状態になるそうです。

 うへ、そりゃ、難しいよ。この難しいのが、声楽の基本技なんだそうだから、私もまだまだです。

 ハミングは声楽の練習方法として、よく使うので、きちんとマスターしたいと思ってます。いやあ、百聞は一見にしかず。やってみて、始めて知ったハミングでした

コメント

  1. Cecilia より:

    例のY場先生はハミング否定論者です。

    私もいわゆるハミングは苦手なのですが、キング先生のやり方はなるほど~と思います。
    試してみようかな。

    小学校の時の男の先生は授業でよく”ハミング”をやりましたが、口を完全に閉じてむずかゆくなるようなやつでした。

    同様に小学校で習ったリコーダーのタンギング(私の場合は舌先をリコーダーの口に当てて、「ピュー!」と強く息を吹き込むものでしたが、これは正しいタンギングではなかったと思うのですが、かといって正しいやり方を習う機会もなく、一人で悶々としています。

  2. すとん より:

    >Ceciliaさん
    ハミングの件にせよ、タンギング(私もCeciliaさんと同じやり方です)の件にせよ、物事には「百聞は一見にしかず」ということがたくさんあります。「百聞」(独学)で苦労していることが、「一見」(先生に習う事)で簡単に解決することってたくさんあります。
    ハミング否定論者の方々の主旨の一つは「ハミングをやると喉が閉まってしまう」だったと思います。確かに鼻歌だと喉は閉まります。喉が閉まるハミングはダメだとはキング先生もおっしゃってました。
    私は笛は吹かない人ですが、正しいタンギングのやり方を、ちょっとだけだけど、知りたくなりました。

  3. AyeYai より:

    やってみました、1,2,3.
    成功しました(^^)v
    だけど音域が極端に狭い。というか、頭で考えながら相当慎重に発声しないと1,2,3のハミングがどこかに行ってしまいます。
    少しずつ慣れてみます。

  4. すとん より:

    >AyeYaiさん
    そうそう、言葉で書くと簡単なんだけれど、私もネ、ちょっと気を抜くと、ハミングがどっかに行ってしまうのですよ(涙)。まあ、習うより慣れろと思ってます。毎日やっていれば、癖になるのではないかなあ…と思ってます。でも、難しいよね。

  5. Megi より:

    またお邪魔しました!ハミングも色々と奥が深いんですね!
    なかなかハミングをそこまで真剣に学んでいる方って少ないのではないでしょうか?ご立派です!!!

    私、多分ブログアドレスをメールアドレスの欄に書き込んでいたようです。スミマセンでした。

    また、色々為になる話教えてください。回りに歌手が一杯いますので、教えてあげようと思います!

    Megi

  6. すとん より:

    >Megiさん

    >回りに歌手が一杯いますので、教えてあげようと思います!
     これは頼もしい!ぜひお願いします。
     このブログは自分自身の覚書のためにやっています(だからダイエットと金魚もあるわけ)が、自分が独学でやってた時(声楽の先生って、ちょっと地方に行くと、本当に探すの、大変なんです)に、ちょっとしたことが分からなくて堂々巡りを起こしていたので、そんな迷っている独学者に役にたてばいいかなあと、つまらない小さな事を書きためています。
     まあ、声楽学習Tip集みたいなものを目指しています。

     そうそう、ブログアドレスの件ですけれど、今回もリンク切れでした。こちらで調べた結果、アドレスの一部が間違っていましたよ。正しくは「blog121」となるべきところが「blob121」となっていました。キイ入力の時、一段下を打ってしまったみたいですね。ちなみに入力窓は正しいところに入っていました。今回もこちらで修正しておきました。

  7. Papalin より:

    勉強になりました。ありがとうございます。 <(_ _)>

  8. すとん より:

    >Papalinさん
    こちらこそ、いつも素晴らしい演奏を拝聴させていただいています、ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました