スポンサーリンク

リルがブスになってきた

 リルは更紗花房ですが、最近、ブスになってきました。ウチに来た当初は、スラっとした体形でしたが、今はほぼ“魚肉ソーセージ”のような体形で、円柱形になってしまいました。なんか、むくんでいるとか、ふくれているとか、パンパンとか…。見たところ、魚類とは程遠い体形になっています。おまけに尾ビレも背ビレも胸ビレもボロボロのスカスカになってしまい、特徴である花房もほぼ消失してしまいました。

 ウチに来た当初とは、似ても似つかない金魚に様変わりしてしまいました。

 なんかなあ…。

 体調は…悪そうで、それでむくんでいるのかもしれませんが、よく分かりません。エサをやっても食べに来ないほどです。金魚がエサを食べないってのは、かなりダメな感じなのかもしれません。それにしても、ほんと、ブスになってきました。

 そうそう、ラクがいかにも中年オヤジ体形になってきました。そもそも、オス金魚とメス金魚は体形が違うのですが、オスはメスほど長生きしなかったので、金魚の中年オヤジ体形って、見たことなかったのですが、見事にラクが、いかにも中年オヤジ体形になってきました。

 金魚も人間も、中年オヤジ体形って…不格好ですな(汗)。まあ、こちらは加齢による体形の崩れというヤツで、仕方ないと言ってしまえば仕方ないわけです。それよりも、ほんと、ラクは長生きだなあ。もう4年と3ヶ月も我が家にいるわけで、我が家の金魚としては、歴代5位の長生き金魚だからね。まあ、体形崩れても仕方ない仕方ない。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村 その他日記ブログ 身の回りのできごとへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました